20:41:46
icon


ふじやま温泉の下足箱キー

MIFARE Ultralight ですが、

以前報告された
「キャナルリゾート 靴箱キー」
と完全にフォーマットが一致していました。

恐らく同じメーカーの製品なのだと思います。

ふじやま温泉の場合、123 4 の形式で最後の一桁が小さいようですが、キャナルリゾートが同様かは不明です。

以上により、自動認識は不可能と判明しましたので、次のバージョンからはキャナルリゾートの自動認識処理は削除し、手動選択式とします。

一度自動認識で履歴記録されてしまったものは、カード選択画面でカード削除をすると次回から正常に表示できます。

18:15:52
icon


「Cabin & Lounge HIGHLAND STATION INN」(富士急ハイランドに隣接したカプセルホテル)のロッカーキー?のダンプデータが届いています。

FeliCa Lite-Sでした。

ロッカー番号が確認できました。番号は4桁で保存されているようです。

13:11:56
icon

@euphilia_mazenta アパホテルについては暫定的に部屋番号だけ表示するよう対応しています。

13:09:56
icon

@euphilia_mazenta そういうことになります。

13:05:52
icon


「Baluko Laundry Place トア山手のBalukoカード」

再びダンプデータが届いておりますが、可読範囲内には情報がなく、以前からの変化も確認できませんでした。

08:30:07
icon


「秋葉原ワシントンホテル ルームキー」のダンプデータの報告がありました。

MIFARE Classicでした。

可読範囲内には有効な情報がありませんでした。
全16セクター中1セクターが暗号化されているため、ここに何らかの情報が書かれているものと思われます。