@jp_kasuga ネットバンクだとそうかもしれません
手数料については一応ATMから現金を振り込むことを想定していました。
@jp_kasuga ネットバンクだとそうかもしれません
手数料については一応ATMから現金を振り込むことを想定していました。
銀行
弊社のお客様で銀行振込は基本的にゆうちょか楽天口座を使われる方が多いようです。
三菱UFJ口座も用意しましたが、振り込んだ後お知らせをいただかないと弊社で入金確認できないという問題がありますし、都銀だからと用意しましたがなぜか(?)利用者が皆無です。手数料が高すぎるからでしょうか。各停券1ヶ月申し込もうと思えば殆ど同額の振込手数料が掛かりますし(当行他店宛でも手数料110円だそうです)。
セブン銀行やイオン銀行あたりに口座があれば振込がし易い、という方はどの程度おられるのでしょうか。
地方ではゆうちょと肩を並べるくらい利便性が高い可能性はありますね。
#ICカードこれひとつ
物販DB
いま修理中のHDDの中身含めクロールで得た電子マネー対応店について、イイお店向けに今後はどんどん入れていく計画です。
ただ同じDBをアプリも使うわけですが、今でももうパンクしそうなほど大きなDBですので、これ以上大きなものをアプリに内蔵させるのはあまり現実的ではないように考えています。
そこでアプリ本体には必要最小限(SPRWID DBと店名情報DB)しか乗せず、それ以外はサーバー検索または別のアドオンとしてDBを持つような仕組みを考えています。
基本的にはイイお店の情報更新と並行できるサーバー検索を利用する仕組みを構築するのがコスト面で最安となるのですが、どうしてもローカルでやりたいという人もいると思われるため、今後さらに肥大化するDBを別アプリに分けてアドオン化できないかとも考えています。
ただこちらはメンテナンスコストが別途かかるので、別料金をいただく、ということにはなるかと思います。
物販機能については他に対抗が存在しないので今後も無理のない範囲で改良を続ける予定ですが、ご意見等は随時募集しております。