23:57:17
icon

ここ最近でまたファミリーマートは膨大な数が閉店またはオーナー変更または何らかの契約変更と思われる店番変更が発生しています

中でも、アプリでも報告があった宮崎市の「ファミリーマート宮崎中央通店」の動画がありました。

地主と本部(株式会社南九州ファミリーマート)の間での賃貸借契約が25年で、地主の意向で延長できず閉店となっているようです。
なおその跡地は、報告はありませんが現在は建物はそのまま?「ローソン 宮崎中央通店」になっているようです。これも地主の意向なのだと思われます。
土地を借りている場合は儲かっていても長期に続けるのは難しいようですね。

youtube.com/watch?v=Q0N3GLtxbU

Attach YouTube
16:25:12
icon


物販メモ

ファミリーマート

かつてJR長崎駅もよりアミュプラザ長崎前にあった「JR長崎駅店」
昨年9月〜10月頃に店名が「アミュプラザ長崎店」に変更されている。店番は78029のまま変更なし
as.chizumaru.com/famima/detail

そして来月の3月4日に旧店名と同じ「JR長崎駅店」として、どうやら駅構内に新しいファミマができるもよう。店番は78394
as.chizumaru.com/famima/detail

新店開店が決定したため、既存の店の店名を変えたものと思われる

16:00:15
icon


駅やバス停の副駅名

現在は、かつてのクレーム対策として副駅名・広告名で二つに分けておりますが、区別が難しいというご意見もありますので、広告名については将来的に廃止し副駅名で一本化します

鉄道駅・改札はDBの作り直し作業が始まっておりますが、こちらは副駅名欄を最初から一つしか用意しておりませんので、移行時点で一つになります。

バスも、駅と同様にバス停DBの抜本的作り直しを実施する予定ですが、その頃に一つに変更する対応を進める予定でおります。

15:50:25
2022-02-08 03:01:30 Posting raki_can raki_can@matitodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.