21:21:38 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 東舞鶴は届いております。先ほど登録作業を実施しました

20:58:29 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 報告を確認しました。順次登録作業をさせていただきます。

20:55:31 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama むしろ、今回報告された番号が汎用的な番号のように思えました。起終点としてキリが良い番号なので

よくよく確認すると以前の報告は野田町と1番違いでしたが、この周辺だと「桂駅西口」の番号なのではないかという気がしてきました。報告あるいは登録のミスが予想されます。

20:44:23 @miraicorp@matitodon.com
2021-04-21 20:42:46 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:06 @miraicorp@matitodon.com
icon


京阪京都交通「桂駅東口」

以前報告されたものと停留所番号が異なっておりました

番号が変更されたか、あるいは系統によって異なる番号が使われている可能性があります。

13:04:40 @miraicorp@matitodon.com
icon


ファミリーマート Uライン三宮駅東売店

改札内と改札外があるようですが、報告によって、レジの番号と改札内・改札外の関係に矛盾がありました

やむを得ませんので、全て推定対応扱いとし、改札内と改札外の識別については一旦除去します

11:46:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

@krrt 修正いたします

11:45:04 @miraicorp@matitodon.com
icon

@krrt 修正し、更新しました

11:30:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

南海高師浜線の代行バス化(5月22日から3年間)
nankai.co.jp/library/traffic/j

見たところでは、ICカードの場合は車内での精算はなく、伽羅橋駅と高師浜駅に専用の乗り換え改札を設置する対応になるようです。
恐らく乗り換え改札としての改札機番号がカードに記録されるでしょうから、アプリではそれに対応することになると思われます。