@jp_kasuga ありがとうございます。
とりあえず適当な時期に切り替わるよう対応し、1年半前の登録内容は推定マーク付きに変更しました。
@jp_kasuga ありがとうございます。
とりあえず適当な時期に切り替わるよう対応し、1年半前の登録内容は推定マーク付きに変更しました。
追記
更に良く確認すると、
レジ3は 3/4
レジ4は 4/6
となっており、分母がどうやら違うようです。
レジが二箇所にあったり階が違っていたり等するのでしょうか
4月に新潟市の「清水フードセンター 黒埼店」が報告されております。
レジ3が 左3,右4
レジ4が 左4,右3
と報告されていますが、辻褄が合っていない気がします。
順番に並んでいるのであれば、レジ3は右2、レジ4は右1になるような気がしますが、特殊な配列なのでしょうか
#ICカードこれひとつ
ロッテリア ミュープラット金山店
4月にPOS 02が中央と報告されています。
約1年半前に、同じくPOS 02 中央が、交通系SPRWID 1番違いで報告されているようでした。
IC R/Wの入れ替えなどがあったのでしょうか。
#ICカードこれひとつ
交通系電子マネーに関する新情報について
カード内に記録される番号で、CA が新たに確認されました!
C7/C8から始まり、C9が追加され、そして新たにCAの追加も確認されたことになります。
交通系SPRWIDは JE1074 などから始まる番号になります。
なお、今回報告の店は「TOUCH TO GO 高輪ゲートウェイ駅店」とのことです。
C7/C9は有人レジ
C8/CAは自販機やセルフレジ等
という使い分けになるのでしょうか
#ICカードこれひとつ
山陽バスの「明舞北センター」を報告された方
アプリ不具合でデータが何も送信されていない状態になっております。
可能であれば再送いただければ幸いです。