22:19:20
icon


自動販売機を報告される全ての方

自動販売機についている管理用の番号は必ずメモしておいて、それを報告してください。

例えばコカ・コーラですと、地域差はありますが全国共通の番号体系で10桁、999-9999999 形式(ハイフンが書かれていないこともあります)で記載されているはずです。
登録のさいに必要な情報ですので、老朽化していて読み取れないなどの場合を除いて報告をいただければ幸いです。

駅構内などの場合は、管理会社が独自に番号を付けていることがありますので、その場合はそれを撮影などしておいて、すべての情報を記載して報告いただければ幸いです。

また機会があれば、側面または前面下についている銘板を撮影して、自動販売機の機種名(形名)や製造番号などを合わせて記載いただければ幸いです。これは自販機を特定する情報であり、自販機が交換されたかどうかを判定するのに使用されます。

22:05:01
icon


駅の自動販売機を報告される方

「売場」タブは使用しないようお願いします。

場所が異なる自販機は「別の店」として扱うためです。

売場タブを使うのは、同じ店で売場が複数ある場合に用いますが、自動販売機については場所が違えば別の店として扱いたいと考えています。

ですので、

「店舗の名称」に 駅名
「棟・業態による分類」に駅構内での場所

を記載して、場所を店名として完成させてください。

ご協力をお願いします。

21:54:17
icon

2年前利用分の「ガスト 渋谷桜丘店」については、とりあえず信憑性に欠くので登録については見送ることにしました。

また、近いバージョンから、一定以上過去の報告については報告できないよう制限を加える方向で進めさせていただきます。

とりあえず一週間経過しているものは警告が出て、2週間経過しているものはレシート、写真、メモ等が手元にあるかどうか確認のダイアログが出て、一ヶ月以上経過しているものは2〜3回連続でうっとうしい確認のダイアログを出して、半年以上経過したものは報告できない、そんな感じで考えています。

理由は、こちらで真贋確認が難しいためです。そのぶんの時間を他の登録作業に回すほうが多くの方にとってメリットになると判断します。

21:23:47
2024-10-21 21:20:43 Posting yukipsn@fedibird.com yukipsn@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

20:26:50
icon


物販報告について

現在、店名検索では要望によりレジ番号まで選んで選択するようになっていますが、異なるレジ番号しか選択肢に出ない場合、お手数ですがそれは選択せず、住所などすべて手入力で報告をお願いします。

異なるレジ番号を選択してから画面でレジ番号を変更して報告されますと、既存のレジが報告の通りに変更されたという意味で報告が届く仕組みになっており、以降は弊社側での手作業でつじつまを合わせる運用となっています。
このため、真贋確認や修正作業で大きな手間になります。

将来的に作り直しをする際には融通がきくよう何らかの対策をいれたいと思っておりますので、それまでは違うレジを選択して報告はされないようご協力をお願いします。

19:43:55
icon

ガスト 渋谷桜丘店

令和4年にJT-R400CRからSATURN1000-Eに変更されて、令和4年10月12日と27日利用分でレジ01(有人)とレジ02(フルセルフ)として双方の交通系が報告されていました(共にC8)。

しかし昨日、令和4年12月利用分でレジ01(有人)が交通系でCBとする全く異なる報告が届いています。これは正しいのでしょうか?

16:41:18
icon


セブン‐イレブン 渋谷中央街店

2年以上前にレジ2 2/4 右端 店内でのレジ番号「4」として報告があり、

おそらくそれを引用して今月に入り昨年利用分のレジ3 3/4 左2:右3 が報告されております。店内でのレジ番号「4」が修正漏れで残っていたようですが暫定的に削除としてあります。

omise.info/detail/101000108818

Web site image
セブン‐イレブン 渋谷中央街店 (519771) ‐ 発見!イイお店
15:38:16
icon

弊社の電子マネー対応お店情報サイト、発見!イイお店

ここ最近のGoogleから流入する話題のお店は、ビル火災で営業休止中の「ダイエー市川店」
omise.info/detail/414000100566
(店名は正式名称不詳で、表記揺れ多数あり)

千葉県市川市、市川駅北口にあるショッピングモール で10月7日、電気系統からの出火で火災が発生し、以降、ダイエー含む全てのテナントは営業休止をやむなくされております。

火災が起きてもビル管理会社の公式サイトで何も報告が無かったのですが、10日も経った17日にようやく簡単な説明とお詫びがでていました。

こちらで入手した対テナント向け説明会での説明によると「11月中に復旧見込み」と説明を受けたそうです。

Web site image
イオンフードスタイルbyダイエー 市川店 ‐ 発見!イイお店
14:44:50
icon

@jp_kasuga 市営 名古屋駅の登録内容を一覧します。

なお、改札口DBでは西側・東側などと別れているのに対して券売機DBでは別れていないものがあるため、将来的にWebに統合して表示するためには、すり合わせが必要かと思いました。

■北改札口(西側)
精算機 901 1/2
精算機 902 2/2
■北改札口(東側)
精算機 903 1/2(左側)
精算機 904 2/2(右側)
■北改札口 ※東西不明
券売機 651 1/1
券売機 655 ?/?
チャージ機 801 1/1

■中改札口(北口)
券売機 653 ?/3(右端)
券売機 654 ?/3(中央)
■中改札口 ※南北東不明
券売機 611 ?/?(5)
券売機 661 ?/?
精算機 905 1/2
精算機 906 2/2
精算機 906 1/3(左端)
精算機 907 2/3(中央)
精算機 908 3/3(右端)

■西改札口
精算機 916 1/1

■西中改札口
精算機 921 1/1

■南改札口 ※通常改札・出口専用改札不明
券売機 671 1/3(左側)(5)
券売機 672 2/3(中央)(6)
券売機 673 3/3(右端)(7)
精算機 911 1/1