15:25:15
icon

Flip はないけど、Fold はありやんな。値段が高すぎるって点を除けば

15:24:54
icon

スマフォ買い替えなきゃ

15:20:34
icon

はよ生で malloc 呼び出さなきゃいけない言語滅ぼそうぜ

15:17:45
icon

Debian 12.2 upgrade もどこかでしなきゃ

15:15:52
icon

Debian のセキュリティアップデート降ってきてからでいいや

15:08:36
icon

curl の出たんだ

15:08:12
2023-10-11 15:06:24 daniel:// stenberg://の投稿 bagder@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

* 応用情報技術者 (AP)
* 情報セキュリティマネジメント (SG)
* 認定スクラムマスター (CSM)
* AWS Certified Solutions Architect - Associate (AWS SAA)
* Linux Professional Institute LPIC-2 (LPIC-2)
* Cisco Certified Network Associate (CCNA)
ぐらいは取っといてもいいなという感じになったので、note にメモっとこ

14:50:40
icon

👀
情報科学若手の会 2023 招待講演: 実用水準のプログラミング言語を個人規模でつくる - gfnweb
https://gfngfn.github.io/ja/posts/2023-10-08-slides-wakate2023-invited/

情報科学若手の会 2023 招待講演: 実用水準のプログラミング言語を個人規模でつくる - gfnweb
14:44:31
icon

全銀と rapid reset attack の話題で TL が埋まっとる

14:38:57
icon

個人鯖だと、任意リモート実行とかならともかく、CPU リソース狙いの DDoS なら受けてみて各メトリクス見てみたいぐらいだな

12:21:48
2023-10-11 11:56:13 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:42:48
icon

パッチ出たら今週末 nginx 更新はしとくか

11:40:49
icon

Nginx 側でも記事出てるのか
https://www.nginx.com/blog/http-2-rapid-reset-attack-impacting-f5-nginx-products/

基本的にデフォルトの keepalive / max_concurrent_streams の値維持して、limit conn をかけとけって感じか

Web site image
HTTP/2 Rapid Reset Attack Impacting F5 NGINX Products - NGINX
11:36:51
icon

HTTP/2 での load balancing 込みのアーキテクチャ、中々むずいよな
https://blog.cloudflare.com/technical-breakdown-http2-rapid-reset-ddos-attack/

Web site image
HTTP/2 Rapid Reset: deconstructing the record-breaking attack
10:20:48
2023-10-11 02:17:01 Mastodon Engineeringの投稿 MastodonEngineering@mastodon.social
icon

We've released the patches 4.2.1, 4.1.10, 4.0.12 and 3.5.15 today with some regular bug fixes. This is probably the last release on the 4.0 line as it's nearing its EOL.