言うて会社でなにするかって余程転職してないと共通してこれやってるとか言いにくそう 自分のいるところだけの話かもだしぜんぜんわからん
声優さんが会社内会話のシーンでガヤを担当するとまあ普通に働いたことないからみんなコピー取る系のガヤを入れがちって話みかけてなるほどな~となった
🌍️ ウォッチパーティーのお知らせ・秋分の日三連休特別編 🌍️
鑑賞作品 : 2025 ニュー・ワールド(2020)
レーティング : 13+
※アマプラ評価☆1の低評価作品です
~あらすじ~
遺伝的に強化された超人種に対抗すべく、6人の反政府勢力は放棄されたセクターに避難、その時機をうかがっていた。だが彼らは運命を変えることも選択することさえできない苦境に立たされていた…
近未来を舞台に、新たな世界秩序を目指す政府と、残された人類の攻防を描くSFアクション!
(Amazon Prime Videoより)
9/23(月・祝) 21:30~開始(2時間12分)
VC不要、途中参加・退出OKです!
興味のある方はよろしければご参加ください!
🏢 開催場所
Discordサーバー「Fediウォッチパーティ会場」内「会場1」チャンネルを使用します
サーバーへの招待リンクはこの投稿へ繋げる形で当日記載します
🎉 ウォッチパーティーについて
上記サーバー内チャンネルにおいてチャットしながら作品を鑑賞します。21:30になったら再生開始です
当日開始15分前に改めて告知を行いますので、参加者の方は該当チャンネルへお集まりください
※チャンネル内ではwebタイマーも使用予定です。時間合わせの参考にどうぞ
🎮️ タグTL参加
配信などを同時再生して鑑賞します。同じく21:30再生開始です
視聴後はタグ「 #同時視聴たのしい部 」で感想などワーワー言い合いましょう(検索等の関係でタグ付け推奨です)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そいやmisskeyだとmeta.jsonないと絵文字インポートできないって言うからAIに自動生成するの作って〜ていったらすぐPythonでそれ用のスクリプト用意してくれて便利だった
嫌な人は嫌なんだろうけど個人的には好きな版権でこのド派手演出してほしいところありますからね… SEEDの意味わからんレバーの大当たりとか羨ましすぎる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xserver SNSを利用する上で規約・機能は依存するところが大きく、現状できないことも多く、メリットはいつでも手元にデータがある、ということくらいだと思います。
だろうなと思ったけどこれしかないのかメリット
投稿数で判定するのは全く使わないでいた休眠垢でどうのこうのを抑止するためなのと新しめの方は見分けついたほうがローカルの方もリアクションしやすいかなあと(なので余所者は比較的すぐ外れて新人さんが少し長め)
ユーザー数一定数超えたらやるイベントで人狼みたいなロール配布して狙われた人に犠牲者ってロール付与して人狼当てるゲームしたいかも ヒントは1日ずつ公開されていくとかにすればまあ
あーコンディショナルロール(指定した条件Xの状態に該当すると自動的に付与される)に当てはまる場合、ロールタイムラインを割り当てられないのかな?手動で割り当てるタイプのマニュアルロールならタイムラインが作成できそう
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12041
ん〜?コンディショナルロールの判定条件治ってるはずなのか?6時間経過しても変わってなさそうだけど
ドワーフが武器を作るために燃やした木々が恨みで蛮族側になったシラカバのメリア?ではないかと噂されてる種族で自分たちの種族を苦しめた存在である火を使って戦うんすよね…
実際普段は画面ほぼ表示演出の紙芝居用でしか使ってないし、戦闘中は戦闘位置や数とかと今どんな状態か確認できたら嬉しいくらいで あとは私が変に凝り性なだけかと
基本使うとき使う部分にスクロールしてもらうでいいと思いますよ出してるやつもほとんどメモなので(戦闘中のあれは書いてないと私が忘れるからむしろ追加した…)
ソドワのドワーフ男だけD&Dみたいなかんじなのに女子だけ何歳歳とっても少女の姿でぇ…とかなんかオタクがなんか変なこと言い始めたな…感むちゃくちゃある
前回は両手持ちで命中下がった上で冒険者レベル1の方がいてどうしても判定低かったけど私も初心者GMだからバランスわかってなくて動かしてみてぐえーってなりました 固定ダメ入れられるから偉かったけど攻撃技能は初期作成で2くらいはあった方いいかも
例えば命中が6,6だせれば最大値で16ですよみたいなキャラに固定値13で回避する敵とかぶつけると14,15,16以外の出目だと当たらないみたいになりますよね それで… しかもテストプレイ時にファナ持ちとかそのへんもいなかったし
楽しいというより、前回は振らないと固定値より出目が低くて当たらない状態になっててテストプレイした結果振るのが必要だったんですよね 今回はテストプレイできるほど時間取れなかったから分かんなかったけど弱敵は多分不要で格上は振らないとちょっとマズイかも
あと初回はバランス確認中は振らないと命中率が低くすぎて当たらない状態になりすぎたので今回の続きのボス以外ならそれでいいかなあと
ゼルフィーンくんの名前の由来はエルフなのでちょっと普通にはなさそうな名前にしたかったとこにゼル(ギリシア語で熱意とかの意味)を入れたかったみたいな理由でつけた そもそも突貫なのもありもっと考えても良かったな