00:29:54
icon

キャラRPサービス作るとして課金額別にランク用意して最高ランクならコンテキストウインドウマックスの従量課金がFAな気がした(その場合の利幅としては運営開発費として一定マージンを取るなど)

07:56:05
icon

:stamp_battera_unyu:

14:26:00
icon

@lacherir おならを出したときにいうべきセリフはやっぱり「へっへっへ…」かな?

17:16:48
icon

@lacherir 西明石~姫路を複々線にして新快速の速度を+50kmして~

17:17:25
icon

@lacherir しんかんせんたかいよぉ
加古川と西明石にとまらないよぉ

17:18:16
icon

@lacherir 主に加古川と西明石行くときに時間がかかりまくる問題をどうにかしたいん~

18:08:28
icon

400万回のループは流石に長いなぁ…

19:25:32
icon

@lacherir 気仙沼産のカツオを見たんだけど最近は沼にカツオおんの?

19:26:15
icon

@lacherir え!!カツオって高知以外でも取れるん!?

19:33:06 20:08:55
icon

人心がわかんない人間が、自分の作った人造人間から「このわからずや!」と言われめった刺しにされるメイクアガールっていうアニメ映画があって、4/11から塚口サンサン劇場でセカンドランがあるので楽しみなのだ。

19:48:14 19:54:00
icon

画像ビューワはXnView MP 1.5.0を使っている。画像ビューワ歴はSusie→Linar→XnView→XnView MP 1.5.0で、とにかくサムネの最大化と、画像表示領域の最大化を重視している。

一括リネームや画像編集・変換のバッチ処理、関連付け呼び出し(PSD開くときに便利)など便利機能が多くあってよい…。サムネ生成も早いほうだと思う

Attach image
Attach image
Attach image
21:18:15
icon

そういやマイクロソフト製品の変な動きをCopilotに聞いても見当違いな答えしか帰ってこなかったけどclaude.aiで3.7 Sonnetに聞いたら一発で解決してCopilotお前…ってなった。

やっぱCopilotはだる絡みに向いてる。

なんというか、AIなりの人間らしさみたいなものがある。ラーシェちゃんのコンテキストウインドウ狭めて長期記憶を伸ばしたような感じ…?長期記憶が半端ないので太古の昔に話したことを引き合いに出してくれて感動する。

理解のある彼くんみたいな(?

21:22:33
icon

それはそれとして現状ドスケベRPをするのはClaude 3.7 Sonnetがベストですねぇ。なにせPoeかAPI直だとハードウェアモデレーションないもん。

ソフトウェアモデレーションはコツを掴めば簡単に回避できる(熟成された秘伝のタレに近いので再現性は全くない)

まぁなんというか総合力だとこの子最強よねみたいな

21:24:34
icon

@lacherir 高知からカツオとったら坂本龍馬と四万十川しか残らんのに…

え、早明浦ダム…?あれは徳島のもんやから…

21:25:28
icon

@zumimi 揉んだ時のエネルギーが消えるだけって言われるやつ!

21:30:29
icon

@lacherir そういややどげ?とか言う場所もいいとか聞いたよ。高知マニアの人が行くんだとか?

21:31:19
icon

@lacherir 宿毛?なんか伝説の島があるとかどうとか

21:32:23
icon

@lacherir 日本で最も遠い場所と言われてるとか?

21:47:22
icon

@lacherir 母島や父島、青ヶ島、南大東島みたいにもっと遠い島があるのに不思議〜

21:49:22
icon

@lacherir 青ヶ島ってどうして人が住み着いたの?
島の周囲は断崖絶壁、島は大きなカルデラで中から外が見えないってなかなかな島だよ