00:00:59 00:20:24
icon

万博のお土産です。

万博のライセンス商品は高いけどそうでないのは普通なので普通のお土産だけ異様に安かったですね。これは万博ライセンス商品は売上が万博に吸われる仕組みだからですね(資金難なのでお布施みたいなもん)

万博ライセンス商品は概ね昔よくあった観光地価格(ぼったくり)

しかし事あるたびにマグネット買ってるのが地味に増えてきましたね

Attach image
Attach image
Attach image
00:14:49
icon

万博面白かったので興味ある人は是非行ってみて。大量の博物館が並んでるような感じなので、博物館好きな人は楽しいと思う。

あと旅はトラブルが醍醐味という精神があるとより楽しめるかも。例えば雨の日でしか見れなさそうな偶然の体験(アート系のパビリオンで結露した窓でアートをする人々)を楽しめたり、他にも会場内のよくわからん対応を見かけたときにその理由を考えるのが楽しめるとか(SE的な思考回路の人とか)

なんというかワクワクやドキドキが好きな人にはいいと思う。斜に構えず受け止められるというか

00:17:26
icon

はっ!理想のむしゅめの3Dモデルを作ってもらえればめちゃんこ散財になるのでは…!?(プロに頼むと500万くらいすると聞く)

14:05:09
icon

基本的にお金が張り付いている情報は大なり小なり間に受けないほうが良いと思っておる