とても良いところを突いている。AIは哲学的なことを言えないのでやつに本質的な行為能力はないんだよな
https://www.kobe-np.co.jp/news/culture/202402/0017331321.shtml
とても良いところを突いている。AIは哲学的なことを言えないのでやつに本質的な行為能力はないんだよな
https://www.kobe-np.co.jp/news/culture/202402/0017331321.shtml
廣榮堂のきびだんごにいい思いがないのだが、記憶の焼き直しの為に食べてみる。うーん…。記憶よりは食えるけどやっぱ好かないなこれ…。やはりきびだんごは山脇山月堂だと思うんですよ。
貧乏だった頃はローソン100で5個入100円の桜餅を買って暮らしてたことがあるので桜餅はとても馴染み深い。
因みに究極の節約飯は500g100円のそうめんをにゅうめんにすること。嵩がかなり増えるので一食100gで十分お腹が膨れる。余裕があればわかめとか入れとくといい
貧乏人の食べ物として塩パスタがあるけど美味しくないし腹持ち悪いから選択肢にしたことはなかった。作ったこと自体はある。
ただ余裕があるときは2食入り100円のパスタソース買ってきて食べてたことはあった。後は限界まで材料を削ったピザトーストとかも
諸国のお菓子
左上から愛媛、岡山、大阪(富田林)、大阪(八尾)、島根
富田林なんて地名初めて聞いた(河内長野の辺りらしい)「とんだばやし」と読むらしい