見付からないから気のせいか別の言語の話だったと思うことにした
[database] の行以降で最初に出現する ^DB_TYPE *=.*$ を置換したいだけなのに、どうも ansible ではストレートにできないらしい
lineinfile も replace も「正規表現使ってるなら全部置き換えるよ!」とか書いてある。オメー firstmatch はどうなったんじゃ
multiline なマッチだから最初のマッチの改行以降を全部 capture しておいて書き戻す手はもちろんあるのだが……本当にそれしかないの……
1行だけ編集したいのに「編集したい部分の後ろ全部覚えておけ」は普通に不親切というか気持ち悪い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Woodpecker CI で自作スクリプトによる auto scaling とかできないものかと思ったが、そもそも autoscaler 自体がまだ開発途上という段階らしく、期待できそうにない
Proxmox VE の API をシュッと叩いてインスタンスを生やしたり潰したりすればと思ったのだが
べつに thin provisioning みたいなことやってるから立てるだけならほぼノーコストだし、普段から余計に立てておけばいいのか。そうかも。
アイドル状態でコンテナ全体がどれだけメモリ食うか次第だけど、まあコア数以上に立てることはまずなさそうだしメモリも 128 GB 積んであるし、誤差か
もうひとつ気になっているのは、 Woodpecker CI と Jenkins のどちらを使うべきだろうかという。主にロックイン回避と利便性の意味で
(似たようなものといえば似たようなものかもしれないが)
Add support for multiple forges · Issue #138 · woodpecker-ci/woodpecker
https://github.com/woodpecker-ci/woodpecker/issues/138
👀
Forgejo Actions administrator guide | Forgejo – Beyond coding. We forge.
https://forgejo.org/docs/latest/admin/actions/
> As of Forgejo v1.21 it is enabled by default.
おーん?
あーはいはい思い出してきた、 CI で docker コンテナを作っては消しを繰り返すならローカルにキャッシュリポジトリを持っておきたいのだった
機能 #98: 自宅クラスタ (chuable, feng) 用の Docker レジストリの整備 - 鯖缶 - Nopmine
https://redmine.potato.immo/issues/98
そんでもって Harbor を調べていたが NFS だと若干面倒かもしれなくてどうするか悩んでいるのだった
機能 #439: forge.nukobu 用の CI/CD サービスを用意する - 鯖缶 - Nopmine
https://redmine.potato.immo/issues/439
とりあえずメモ
そういえば近年「女体化」という言葉の用法が変化してきている (拡張されている) 気がしていて、私の感覚では昔は「(著者などが) 誰か (キャラ) を女の体にする」という方向で女の体になるのは目的語の位置にある存在だった、あるいは少なくともその傾向が強かったと思うのだが、最近は「(誰かが) 女の体になる」という主語の位置にある存在の変化のことを意味する用法が明らかに増えている
* とてもそうめん
* たぶんそうめん / 部分的にそうめん
* わからない / どちらでもない
* たぶんたこやき粉 / 部分的にたこやき粉
* とてもたこやき粉
これから融通指示が出て供給力積み増しがあるので、とりあえず大丈夫だとは思いますが、東電管内の夕方の需給状況が厳しめのようです。
☑ 三食食べる (12時間間隔)
☑ 間食なし
☑ 9時間睡眠 (14〜23時)
☑ 寝る前 (10時間) に食べない
☑ 太陽のリズムに合わせた規則正しい生活 (48時間周期)
これ以上なく健康。