01:23:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

二度寝したらとんでもない時間に

01:26:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

目が霞む……

03:08:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

主処理の名前を上書きできるようにすると、主処理を呼ばない関数での上書きを許してしまうことになる

03:08:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ユーザを信用するかどうかの問題 (ここでいう信用とは善悪だけではなくミスをする存在であるかどうかを含む)

03:10:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「goto ではなく if/while を使え」とかと同じ信念であるところの「制約は強い方が意味をよりよく表現できる」に通ずるところがある

03:11:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もちろん interface を定義して云々やっても良いのだが、利便性の面で言うと、その場合「特定の interface を実装するクラスを関数内やインラインで一時的に定義できる」くらいはさせてくれるよね? という気持ちになるわけで

03:12:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

実際 Rust では「core::fmt::Display trait (interface のようなもの) を実装している FooWrapper 型を関数内で定義する」みたいなことができる

03:13:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何であれ「適切な制限を適切に強くできること」というのが人間への可読性や認知の負荷のかかりかたに影響してくるので、その辺りは単にいち構文やいち言語機能がどうこうで言うよりも言語全体でどれだけの範囲をカバーできるかの問題になってくると思う

03:15:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあこれもまた個人的な信念に過ぎなくて、逆に「実行に関与しない制約なんかクソくらえ、実行されるモノだけを書け」とするアンチ抽象化プログラミング言語 (個人の感想です) みたいなのも巷には存在しており人気を博していたりするので……

03:23:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Project:Toolchain/23.0 update instructions - Gentoo Wiki
wiki.gentoo.org/wiki/Project:T

これやってる。
emerge --ask --emptytree @⁠world いくぞ!

Project:Toolchain/23.0 update instructions - Gentoo wiki
03:36:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 03:10:38 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:37:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たもとは攻撃で HP を持っていかないのでえらい (?)

03:37:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

フリーナで戦闘が終わったらサロンメンバーを回収する癖がついた

03:39:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「よーっし戦闘するぞ!」でスキル使うと衆水の歌い手が出てきて、あっ……もういいやどうせナヴィアだけでやれるし……となりがち

03:39:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

水付与は心海スキルで足りている (まあ回復も心海スキルで足りているが……)

03:41:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつに HP が半分になっていたからといって困ることもないので放置しても良いのだが、いざフリーナで爆発撃ちたいとなったとき全体回復がいないと回復中の時間が無駄なので、やっぱり HP は高めで保っておきたい

03:49:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

18時間睡眠のせいで体が怠いが、この怠さは寝ても直らない可能性が高く、はてどうしたものか……

03:49:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

運動は嫌です (迫真)

03:50:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

映画でも観るかねえ……

04:42:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-24 14:57:42 ǝlqɯnɹ uoɯᴉSの投稿 shermozle@aus.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:15:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何事もなく終わっていた (今気付いた)

09:15:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 08:32:15 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:46:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 09:31:21 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:46:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ウケるwww

09:47:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これログインしてないとアプリストアに飛ばされ、ログインしているとプロフィール URL になるとか、そういうやつだったりするのかね (しらんけど)

09:48:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どうであれアプリストアにリダイレクトする機構は大概碌でもないものと認識しているので評価は変わらんが……
プライベートブラウズや非ログイン状態を使いづらくするのは普通に邪悪な意図があると疑うでしょ

10:48:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 08:19:49 若松ハルキ:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 wakamatu0517@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:49:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

500W で書かれると6で割って5を掛けないといけないのでつらいが、600Wで書いてもらえると5で割って6掛ければよいので楽 (個人の感想)

10:52:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それはそれとして、せっかちなので可能ならだいたい 600W を使っており、その点でも (500W よりは) 600W での表示が優先される方が良い

10:53:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

1000W は食品内の熱の移動を考慮すると微妙に思われるので使っていない。
氷は電子レンジの電磁波から熱を受け取りづらいから冷凍食品だとその辺りが尚更だいじになってくるし。

14:57:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 14:14:47 MakoSaikiの投稿 MakoSaiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:57:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 14:28:45 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:58:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 14:18:22 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:58:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

マストドンの仕様・思想ではあるが ActivityPub の制限ではないので、まあ気に入らないならどうにか別実装を探すなりパッチを書くということで……

15:00:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

と思ったけどパッチ当てることで改善できるのは通知の送信側であって、「改造して引用の通知を受け取る」はできないな。まあこれはインタネッツの根本的な限界であってどうしようもないが (インタネッツ上の全投稿をリアルタイムで監視することは不可能だし、「h抜き」 URL にされたらリンクですらなくせる)

15:02:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

真面目に考えないと、相互フォロー以外からされて嫌なのは「引用」ではなく「通知付きの言及」なのか「任意の言及」なのかそれとも「任意の通知」なのか、そういうところの解像度が下がっていってしまうわけですね

15:04:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

引用されるのが嫌な人に、 RT+言及 なら許せるのかとか、それとも RT 自体が嫌なのか、 RT なしの言及ならどうか、 fav+エアリプ的言及ならどうか、などの質問をすることで概念の細分化を試みる回 (?)

15:06:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一般論として「嫌な人にされたら嫌 (そういうリスクが嫌)」と「誰にされても嫌」の区別はマジで大事だと思うので、せめてそのラインは引いて物を言いたいものだが、まあ不快なことについて掘り下げること自体が得てして不快なもので。

15:22:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 15:13:55 kamiya344の投稿 kamiya344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:22:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 15:20:40 kamiya344の投稿 kamiya344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:23:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むしろアクセス制限によって秘密を秘密のままにできているという幻想を持つことで口が軽くなるみたいな効果ありそう

15:24:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

無論アクセス制限は悪意やミスのない限りにおいてはそれなりに有用な効果を持つので、完全に有害だなどとは言わないが……

15:25:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

建前は建前であって宣伝文句でしかないのだが、たまに真に受ける人が出てしまう

15:32:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 15:31:13 kamiya344の投稿 kamiya344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:03:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

年間総収益100万ドル超のノンゲーム企業はUE5.4以降サブスク必須に価格変更。「Twinmotion」「RealityCapture」の個別利用は一定条件下で無料に|ゲームメーカーズ
gamemakers.jp/article/2024_03_

Web site image
年間総収益100万ドル超のノンゲーム企業はUE5.4以降サブスク必須に価格変更。「Twinmotion」「RealityCapture」の個別利用は一定条件下で無料に
16:04:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 15:50:09 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

オンラインカジノサイトとか商売やってる個人・企業の宣伝アカウント作成しにくるスパムよく来るけど、せいぜい半自動、基本的に手動って動きで、ほんとコツコツやってんのよ。だいたいベトナムとかそのあたり。報酬が得られるから頑張ってるんだろうな……って思う。

16:04:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人間の方が安いことの弊害だ

16:06:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-24 16:42:47 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

セリアのUSBCケーブルがミクグリーンとゆかりパープルだったので用もなく買っちった…

Attach image
16:06:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 16:03:29 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

わい・おたく「ミクゆか」
海外ニキ「PS/2じゃん」
わい「たしかに」

16:06:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 16:04:42 kamiya344の投稿 kamiya344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:06:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Power Supply を略して PS ですからね (?)

16:07:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 16:06:23 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:07:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

その可能性はある (スパム・キッズを思い出している)

19:15:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 19:10:36 抑圧と昇華,そして床への染み込みの投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 19:02:19 抑圧と昇華,そして床への染み込みの投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:21:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Excel の LAMBDA 関数を試す (2) #⁠Excel - Qiita
qiita.com/a_eau_/items/4340f01

Zコンビネータwwwwww

Web site image
Excel の LAMBDA 関数を試す (2) - Qiita
19:22:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

O11y は Oily の検索除け (?)

19:47:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 19:33:11 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:47:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 19:34:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:52:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-03-25 19:50:20 のまどの投稿 TomatoshouldDie@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

※就活と婚活の間を除く