12:45:26
Attach image
13:06:50
Attach image
13:07:49
2023-05-07 12:57:15 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

にじさんじを中学生の頃(2018年に始まったのでもっとも期間が空く想定で5年前)に観て興味を持って先日にじさんじに入ったという話を見かけて時代だなぁになった

15:12:19
icon

プリンを、二つも食べちゃいます!

Attach image
15:24:12
2023-05-07 15:06:47 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:51:16
2023-05-07 16:46:19 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:51:35
icon

壁抜けバグ使って裏世界に行くとありがちな光景だ

18:25:29
icon

帰宅したので終了です、おつかれさまでした

Attach image
18:30:57
2023-05-07 18:27:34 やんてねの投稿 yantene@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:48
icon

ちょっとしたメモ - 時間軸を使うURIスキーム、tag:がRFCに
kanzaki.com/memo/2005/02/25-1

こういうものはあるんだけど、これって結局「ちゃんと tag scheme を使ってリソースに URI を割り当てた場合」にしか通用しなそうなので、まあ自分で頑張っていくしかないねという感じはする。

ちょっとしたメモ - 時間軸を使うURIスキーム、tag:がRFCに
18:32:42
icon

HTTP/S の URI はどちらかというと「ルーティングを指定するものであって永続はさせられない」として割り切っておいて、それはそれとして各リソースにちゃんと永続的に一意になるようなリソースを自分で割り当ててリダイレクトなり検索可能性なりを別途担保する、という方向がたぶん現状で一番現実的なのかなと

18:33:16
icon

特定の技術スタックに依存する覚悟があるなら、 IPFS とかでさっさと content addressing をやってしまうというのもひとつの手ではある (が、もちろん IPFS が廃れるとおそらく悲しいことにはなる)

18:34:20
icon

というか HTTP/S は既に HTTP→HTTPS で “大移動” が発生していたわけで、そういう点でも permanent ID と routing は別にする方がたぶん future proofing としては適切な方向なのだろうなと

18:44:04
2023-05-07 18:43:56 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

DOIが割り当てられるような場所で文章を書いていくのが現状使える仕組みの中ではよさそう

18:44:30
icon

DOI、取得が必要なんじゃなかったっけ

18:45:44
icon

ジャパンリンクセンター(JaLC)
japanlinkcenter.org/top/

㍂?

ジャパンリンクセンター(JaLC)
18:47:35
icon

DOI登録|サービス|ジャパンリンクセンター(JaLC)
japanlinkcenter.org/top/servic

これか

> JaLCを通してDOIを登録可能なコンテンツ
>
> * ジャーナルアーティクル(論文等)
> * 研究データ
> * 書籍・報告書
> * e-learning(動画)
> * その他(汎用データ)

DOI登録|サービス|ジャパンリンクセンター(JaLC)
18:47:51
icon

> JaLCのDOI登録サービスを利用するには、JaLCへ入会して正会員となるか、JaLC正会員がとりまとめる準会員となる必要があります。

18:48:48
icon

会員種別・年会費|入会のご案内|ジャパンリンクセンター(JaLC)
japanlinkcenter.org/top/admiss

会員区分が A〜E まであって、登録したいコンテンツの件数次第で適切な区分の年会費を払うと登録の権利を得る、みたいな感じか

会員種別・年会費|入会のご案内|ジャパンリンクセンター(JaLC)
18:49:27
icon

まあ階層化されているとしても権威レジストリが存在する名前空間は登録とコストの支払が必要なのは、それはまあそうだろうなという感じ

18:57:59
2023-05-07 18:57:45 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:58:06
icon

ほたかと思ったらほたかか……

20:22:33
2023-05-07 18:54:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ZenodoがGitHubのリポジトリに対応していることもあり、作者が望めば難しい申請の必要なくOSSにDOIを割り当てられるようになった

https://docs.github.com/ja/repositories/archiving-a-github-repository/re