00:04:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

PhD Meme DiaryはInstagramを利用しています:「Fun fact: this happened after working on something for 6 months…」
instagram.com/p/B_zQY7nDvA1/

これ刺さる……

Web site image
PhD Meme Diary on Instagram: "Fun fact: this happened after working on something for 6 months 🙃 . . . . . #phdmemes #phd #phdlife #phdstudent #phdjourney #academiclife #phdproblems #phdchat #phdstruggles #phdstudentlife #gradschoolmemes #gradstudentproblems #gradschoollife #gradstudents #gradschool #research #researchlife"
00:06:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 00:01:13 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:08:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

co.misskey.io/notes/8bw7vq5mx8

ハンガリー語読めないけど、軽く記事見てみた感じだと、これ「記事の内容になんとなく合致する画像をとりあえず載せているだけで、画像自体はクリティカルなコンテンツではない」という、言ってみれば日本では「意識高い系が画像を挟みたがるやつ」に近いのではという感想。

対して日本のは画像自体の情報量が高い (つまりコンテンツの中核として成立しうる) ので、良し悪しはさておき後者の方が画像としては有効に働いているように見える

00:09:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ときどきあるじゃないですか、特に必要もないけどとりあえず画像挟んでそれっぽくしてあるウェッビページ。
ハンガリー語の検索結果の画像 (や利用元記事) からはそういう雰囲気を感じるので、個人的には印象が良くないですね

00:10:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むろん、画像自体の提示する情報がスッカスカであることと文字情報が有意義であることは別の話なので、記事全体として日本の方が品質が高いとは限らないけど。

00:13:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

CMYK (ちょっと 間違ってる やり直せ 却下)

00:14:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ノンアル、 none なのかあるのかはっきりしてくれという感じだ (適当)

00:15:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ナンアル (???)

00:17:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

中国人と勘違いされることでキレる必要はない、何故なら中国人は差別されるべきではないから

障害者と勘違いされることでキレる必要はない、何故なら障害者は差別されるべきではないから

∀X. Xと勘違いされることでキレる必要はない、何故ならXは差別されるべきではないから

00:18:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

相対化しがちなオタクなのですぐ危険発言する

00:19:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあアジア系の人々が区別されない話については「日本人だって欧州の人々は区別付いてないだろ」という相対化がよく知られている

00:21:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

日本の都道府県の位置は辛うじて覚えている (はずだ) が、欧州の国の位置はもう全く駄目ですね……

00:34:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 00:32:10 ドライソの投稿 doraiso@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:34:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 00:32:31 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@minohdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:34:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 00:33:16 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@minohdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:35:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

モグリの店主が食品衛生責任者の資格持ってなくてタイーホされれば綺麗にオチが付くな (?)

00:35:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

居酒屋にオチいるか?

02:36:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 01:05:39 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:45:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何をするにもマナが足りない……

04:03:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
10:48:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「自分が書いたコードを勝手に書き換えられることへの忌避感」というのがもしあるなら、それコードレビューとかのプロセスで解決した方がいいと思うんだけどなぁ。
自分でないメンバーによるレビューにも納得できないのであれば、そもそもそういう人と組むべきではないだろうし

10:49:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

文脈:

自分の書いたコードが他者によって書き換えられることにショックを受けてしまうひともいるって話「まずこういう感情を理解する必要がある」 - Togetter
togetter.com/li/1588418

Web site image
自分の書いたコードが他者によって書き換えられることにショックを受けてしまうひともいるって話「まずこういう感情を理解する必要がある」
10:53:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ところで自分のコードを書き換えられるのが嫌な人、 wiki とかについてはどう思っているのだろう

10:58:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私は不特定多数が参加可能な wiki は好きではなくて、というのもアレはたとえ情報を追加したとしても文体が変だったりセクション構造が変だったり信頼度に疑問が残ったりなど、いろいろな観点で見るとだいたいどこかでマイナスが発生してそう (少なくともしやすそう) なので。
少なくともプログラムの場合は検査とか整形は自動化しやすいし、「意味をほとんど変えずに構造を改善する」というのも自然言語に比べればかなり楽なので、その辺りの「改善に伴う改悪」への受け入れ難さみたいなのはあまり感じずに済むことは多い

11:04:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-14 11:04:03 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

COBOL 時代は自動プログラミングがトレンドだったのに、現代では児童プログラミングがトレンドなのか……状況が後退してない?

16:54:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 16:30:05 サカサメ.jpの投稿 sakasame@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:56:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

元となった OSS に入っているいろいろな修正が cocoa に反映されていないのは、まあ仕事が雑だなとか責任持てないから更新を取り入れたくないんかなとか人間リソース足りてないのかなとか思うけど、まあそれだけですね。

厚労省としてはアップストリームに追従する義務は全くないので (これは cocoa が OSS であろうがそうでなかろうが関係なく、そんな義務はない)

17:52:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:10:57 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

ライセンスじゃなくて行政のあり方についてはなにか意見ないの

17:52:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:12:57 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

COCOAに関しては、接触追跡APIが独占的に提供されているという点でいろいろ詰んでいるんだと思うけど

17:52:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:14:11 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

そもそも、COCOAを改良しようが、行政がだめだったらゴミでしょ

17:52:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:15:39 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

行政全体を公開し、問題点を改善していける仕組みにするべきなんじゃないの? ってところに踏み込んで議論してほしい…… COCOA単体のライセンスの話は、問題全体の一部でしかない

17:52:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:16:25 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

COCOAって結局、行政システムのいちフロントエンドでしかないでしょ

17:53:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それはそうだし、同時に「少なくともコョビッビナインテョーン関係の状況が落ち着くまでに政府の IT 音痴を治すことはできないだろう」という確信じみた諦念もある

17:54:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

はんこ大臣とかを見ていてもね……

17:56:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いずれ変わらねばならないとは思うけど、それが「間に合わない」ことも受け入れざるをえない

自由ソフトウェアであった 某Rader を政府が取り入れて何が起きたかというのは、その悲しい確信の根拠になってしまったともいえる

17:57:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:20:58 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

OSSであったとしてPullReqが来たからはいそうですかっつってmergeするわけにはいかんでしょ

17:57:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:21:23 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

そのパッチの動作検証を厚労省(の下請け)が全部やらないといけないんだから

17:57:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:22:16 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

ガキの遊びじゃないんだから国民のデバイス全部に関わりうるアプリにホイホイ変更をかけるわけがないでしょ

18:00:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ虚無警告が発生したりなどが迅速な更新に値しないという判断なのであれば、そうですかとしか言えないですよね……
ユーザからしてみれば「不具合がいつまでも治らない」だけが真実で、「不具合を治そうとしている進捗も全くなさそう」というのが件のリポジトリ公開で人々が受け取った情報なので (たとえ push されてないだけで裏で進捗があったとしても。)

18:03:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

OSI-approved と OSI-compliant の扱いについては件の togetter とは別枠で議論してほしさがある。
興味深いので一度余計な文脈とか無理解を排しての話を聞きたいところ

18:04:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:04:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

藤枝氏が言いたかった事を短く意訳して言うならば「『伽藍とバザール』の伽藍モデルであってもオープンソースなんだぜ?」かも?><
(自信無い><;)

18:05:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
18:07:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:02:02 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

OSIに認可されていないライセンスを採用しながらOSSだと主張すると攻撃する人がいるの、明らかにライセンスがオープンソースライセンスの定義に合致していないんだったらまあ攻撃したくもなるよね、とは思うが、逆に、明らかにオープンソースの定義に合致はしているけど、OSIのライセンスレビュープロセスに提出されていないし、提出しても認証がライセンスはどうするんだという問題がある(レビューの目的に Discourage vanity and duplicative Licenses というものがあるのだから、オープンソースの定義に合致していても、重複としてレビューを通ることが見込めないケースはあると思うが)

18:09:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ前も言った気がするけど、「ふりーそふとうぇあ」と「じゆーそふとうぇあ」は長さ同じなんだし訳も単調で突飛さもないし、日本語圏では明らかに後者を使う方が良いと思うんですが、あえて前者にこだわる理由はあるのだろうか

18:09:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:04:15 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

オープンソースソフトウェアだからといって、そのプロジェクトをフォークして開発を継続できるってことには必ずしもならなくて、たとえばSQLiteは開発形態はカテドラル、かつ、テストスイートがプロプライエタリなので、SQLiteをフォークするというのは難しいと思う。

18:09:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:05:21 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

SQLiteのテストスイートを新しく作れば、まあできるとは思うけど、ソフトウェアの信頼性は大きくリグレッションを起こす……

18:09:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:09:01 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

SQLite、バージョン管理システムも自前で作ったし(それはLinuxカーネルもそうだろといわれると確かにそう)パワフル

18:10:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

SQLite は CoC が極度に宗教的で開発に関わりたくねえなと思った記憶しかない

18:10:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あれ結局今もそのままなのかな

18:11:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:10:29 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

FM TOWNSで、無料のソフトウェアやらイラストやらいろいろを富士通が一般人から募集して定期的にCD-ROMに詰めて頒布するって「フリコレ」って言うのがあって、TOWNSの文化圏はそれ無しに語れないほどに重要なものなんだけど、それがたしか最初は「フリーソフトウェアコレクション」だったのが怒られて「フリーウェアコレクション」ならいいよといわれて途中で名前変えたんだったかも><
(インターネット普及前だったので、定期的に出るこれがインターネットのような役割をしていたんじゃよ><)

18:12:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:09:40 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

そもそも開発形態がカテドラルなのにCoCが宗教的とか外野が言うのどうなんだ

18:12:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあね :-P

18:13:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:12:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Free Softwareはfree(3)の実装のことではないです

18:13:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:12:30 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

マロックウェア(ひたすらメモリ領域を確保するだけのマルウェアの一種)

18:15:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:11:14 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

カテドラルのCoCに文句つけたって、「◯◯教徒が作ったソフトウェアは使いたくない」ぐらいの主張にしかならないし、まあそう思うのは勝手だとは思うが

18:15:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:12:23 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

SQLiteのCoCはいちおうCode of Ethicsに分離して、SQLiteコミュニティのCoCとしては今は Mozilla Community Participation Guidelines が採用されているそうです
https://sqlite.org/codeofconduct.html

18:16:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

㍂ (それは知らなかった)

18:18:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:15:35 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

フォント業界には SIL Open Font License ってのがありますけど、この SIL ってキリスト教の宗教団体で、ソフトウェア・プロダクトが特定の宗教に結びついてるの、まれによくあることだよなって印象しかないし、ソフトウェアを使うのに、作った人の素性がどうとか、自分は気にならない

18:19:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

作った人がどうとかは私も気にしないんだけど、開発やコミュニティに参加するなら CoC は気にする
(SQLite はそもそも開発に参加できないので関係ないけど、もしあれがオープンに開発されるようになっても宗教色が強いままなら近寄らないだろうなという、単にそれだけの話)

18:20:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いざ準備万端でコントリビュートしようとして CoC でンン? となるのは嫌なので、存在を知れば多少は気になるくらいの気持ち

18:20:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:16:43 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

正確には、宗教団体じゃなくて、キリスト教系の学術機関か

18:20:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:17:54 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

SIL Internationalの団体の技術的・法的に正確な位置づけ、ぼくはよくわかってないが、まあキリスト教系の団体であることは確か

18:27:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:25:53 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Discover SIL | SIL International
sil.org/about/discover

“SIL’s service with ethnolinguistic minority communities is motivated by the belief that all people are created in the image of God, and that languages and cultures are part of the richness of God's creation.”

18:28:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 18:23:18 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ISOの言語コードであるISO 639シリーズの内、カバーする範囲が広い3文字コードであるISO 639-3のリポジトリを管理しているのもSILですね。聖書の翻訳という観点から、キリスト教団体が言語や文字に関する事業に取り組むのは自然な成り行きではあります。

18:58:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 15:14:08 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

視聴者側からアクションが起こせないオンラインの講演会で、〆の言葉が「ご清聴いただきまして~」なの違和感ある。

18:58:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 15:46:39 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

なんか裏口で野次を飛ばす仕組みがあったりするの?とか、「ふふふ、AWSサミットのオンラインセッションをジャックする奴は居なかったか・・・ハッカーは一人もいないのかぁ?」みたいな隠された意味があるのかと勘ぐってしまう。

19:16:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

対馬いこ

19:44:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 19:41:06 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 19:36:00 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:23:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

え、まって、正しいパスワードで sudo が通らなくなってめっちゃ怖いんだが

22:23:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

passwd したらちゃんとパスワード変わってないと言われるし……

22:23:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

困ったときの再起動

22:26:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 22:21:54 🥕の投稿 ninjinchan@mstdn.maud.io
icon

つくもたん、いなくなっちゃうんだ
パソコンショップのマスコットの中では一番かわいいキャラだったのに残念だ

【やじうまPC Watch】ツクモのマスコットキャラクター「つくもたん」が卒業 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
【やじうまPC Watch】 ツクモのマスコットキャラクター「つくもたん」が卒業
22:30:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

sudo をアップデートして sudoers を dispatch-conf で更新したら直った
なんだこれこわすぎる

22:48:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 22:46:01 砂狼あずにゃんの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

……と、 JSON-LD で動的に無限に拡張可能な ActivityPub 上で言うテスト (?)

22:50:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いやまあ実際は未知の構造を完全に無視する方針でやれば JSON-LD で書かれたスキーマを型に落としてくれば良いだけなので静的にできなくはない (和型や heterogeneous array や any 型が使われないとは言ってない)

22:54:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 22:53:32 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:57:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GitHub 普通に使ってれば issue 機能が無効化されてるプロジェクトに出会ったりもするものだし、結局開発がオープンでないと本物でない云々みたいなのは「パッチだけ公開したり fork するほどの度胸はないが、プロジェクトにタダ乗りして自分の成果物は公開してほしい」みたいな大変なさけない根性に見えるので、勝手にやってろこっち来んなという感じはある

22:58:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局何がなんでも変更をアップストリームに取り込んでほしいの、大抵のケースでは「すべてのユーザが恩恵を受けるから正義としてやるべき」みたいなのは建前にすぎなくて、実際は「自分でパッチや fork の管理したくないし、自分が宣伝しても広く使われなくて自尊心が満たされない (からオメーが俺の代わりに宣伝しろ)」が本音でしょ

23:05:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 17:56:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@tojoqk 接触追跡・曝露通知に必要なAPIはアクセスしていいアプリケーションをリストアップしている xda-developers.com/google-appl (Googleの場合)ので、専門知識がなくても動かせる状態にできるという意味ではリリースできません。

また、政府のデータベースを相互利用できるよう制度を用意している(政府にとって、そのような制度のリスクをすべて無視したとしても、上のリストの存在ゆえに制度を準備する意味がないですが……)国でなければ、データベースが別々になるので本来の目的からみてあまり役に立たないと思います。

23:05:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:05:13 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:07:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それでも変更を受け入れるか判断するのはこの場合は厚労省なわけで、「厚労省が特定の重要な修正を受け入れないことを批難する」のは妥当かもしれないけど、「厚労省が元ネタプロジェクトの更新に追従しないことを批難する」というのは……うーん

23:08:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局 OSS かどうかみたいな話は全く関係なくて、「重大な問題を解決していない、放置したまま公開を続けている」という点でのみ責められるべきなんだよね
(それが事実かはさておき、そういう観点での批難のみが真に受けるに値する)

23:12:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ノイズキャンセリングヘッドホンの王道。ソニー「WH-1000XM4」レビュー – すまほん!!
smhn.info/202009-wh-1000xm4-re

Web site image
ノイズキャンセリングヘッドホンの王道。ソニー「WH-1000XM4」レビュー – すまほん!!
23:22:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:20:43 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:23:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一目で「うわ期待できねえ……」と思って我ながら政府の能力への信頼のなさに笑ってしまった (笑い事ではない)

23:24:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

米政府職員が職務で作成した著作物がパブリックドメインになるの、日本に比べれば128年くらい文明が進んでそう

23:24:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
23:24:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:24:25 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:25:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

冗談になってない

23:27:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:27:06 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:28:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:27:06 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:28:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:27:38 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:29:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

米はもともとタイムゾーンの闇抱えてるので (夏時間もあるし複数ゾーン跨ってるし)、むしろ日本の方が進歩を要求されそう

23:34:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:32:11 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

自分が知らないもの全てウイルスのせい

Attach image
23:34:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:30:17 不良教師(ぱう)の投稿 k_774@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:35:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私の出身校も「校則は『上履きを履くこと』だけ」と言われる程度にはユルかった (制服は当然ない)

23:35:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この話にはオチがあって、上履きで近所のコンビニまで出掛ける連中がちょくちょくいて問題視されていましたとさ。

23:38:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:38:12 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:40:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあその辺りについては「社会的信用」みたいなあれこれが絡んでくるので、不自由だからといって一概には判断できないかなという気持ちもなくはない。
たとえば TLS とかもルートからチェーンが繋がる認証局は厳重に管理する必要があるし、ユーザのオレオレ CA は動くには動くけど社会システムに組込まれはしない

23:42:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ビビッドココンテーンの接触確認アプリでオレオレアプリの乱立を許すのかというのも、まあ許してもいいけどその場合アプリの出力する結果には一切の社会的信頼がなくなると考えるべきなので、政府の施策としては下の下だから……

23:43:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

かわいいキャラの性別が男性か女性かが作中ちょくちょく変化する某空想科学 ADV の話か?

23:45:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ツイッテ、 URL でミュートできないのがカスすぎる

23:45:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:44:45 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:46:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オレオレ CA を勝手に入れることで HTTPS に MITM を仕掛ける自称アンチウイルスソフトの話してます?

23:48:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:47:41 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

どうでもいいけど晒したいと思える姿になったら性別もモテ非モテも関係なく一定数の人間は自撮りを晒しはじめるんだなあ

23:49:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:48:45 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

実際バーチャル自撮りについては撮らなければならないという感情が発生しつつある

23:49:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それは多分因果が逆で、「撮りたいと思えるような姿に人間はなろうとしやすい」の方が真理に近そう

23:53:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:47:24 Lerk :verified:の投稿 lerk@comm.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:54:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@kb10uy #575

23:55:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Samuel Maddock’s Blog | I tried creating a web browser, and Google blocked me
blog.samuelmaddock.com/posts/g

Web site image
I tried creating a web browser, and Google blocked me
23:56:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-09-08 23:55:01 nukosuの投稿 nukosu@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:57:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

kb焼肉会いいなぁ