00:13:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-19 23:56:11 金玉単位博士ダービーの投稿
NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:34:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:35:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:37:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゾウ、単純に重量は力(次元が一致しない表現)だし、気性もそんなに荒くないし、運搬にも使えるというのはありそう。ただ餌の量が凄まじいしパニックを起こしたら周囲の味方がおしまい
00:38:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
質量はエネルギーだけどエネルギーと力はそのまま対応しないか……
00:39:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
libpng が setjmp/longjmp 使ってるのもなぁ
00:54:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 00:52:51 土曜OSCいきますの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:58:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
1日が
40時間に
なってくれ [1]
[1]: なお労働は 減るものとする
01:15:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Pawooが広告を出したことに反対する気はないし、クライアントとしてももし広告用のAPIがあるなら手伝ってもいいかなー、くらいの感想なんだけど。もしそれをやると、広告なしの有料版を求める人がでて、対応したらしたでサーバへのみかじめ料はどうする的な問題が発生する、みじかめの難しめな話
01:15:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
TL中にプロモーションやフィーチャードをインジェクションしてくるMisskey V12に比べたら、Pawooのは遥かに善良だと思ってる。既存クライアント利用者に全く弊害がない。
01:16:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
えっなにそんな邪悪なことになってんの、ウケる
Twitter の悪いところ真似してるのか
01:17:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
tateisu :force::r_9a: (@tateisu@mastodon.juggler.jp)
01:17:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
MisskeyはFediverseの中でも一番Twitterっぽくしているように見えるけど今のTwitterが好きじゃないということはv12もあまり好きじゃないと...文章はここで途切れている
01:17:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあいいんじゃないすか、好きなように作れば。ここはそういう世界。
01:27:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
コントリブュートするか、するならどのようにするかは確かに音楽性の違いが色濃く影響してくるところね
01:27:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 01:25:09 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:28:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
01:28:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いわゆるゲーミングPC、電源入れたまま寝たくなったときめっちゃ鬱陶しそうだが
01:37:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:45:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:47:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
DirectX の COM とか普通にゥヮという感じなんだけど、あれを Linux で書きたいかというと……
01:48:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:48:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:01:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
隣の部屋の鼾が微かに響いていてウケるんだよな、これはひょっとすると私が流してるおたくソングも向こうに聞こえてたりするかもしれない
02:01:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 01:55:53 8の投稿
r8_gre@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:02:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
WSL を強化していくの、最終的に Windows の資産と Linux の資産両方使いたい人を、「とりあえず WIndows 使っておけばOK」に持っていけるから最強の戦略なんだよな
02:02:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:02:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 01:51:26 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:02:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:04:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
CUDA on WSL も生放送で見せつけられてしまったので、 MS にひれ伏すしかなくなったよ
02:04:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:07:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もしかして! これは!! 話に聞いた!!! 梅雨というやつか!!!!
03:08:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
天気とかいうのノイズくらいにしか思ってなかったので全く気付かなかった
03:09:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:25:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:29:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 03:25:26 三上洋の投稿
mikamiyoh@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:29:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 03:26:22 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:29:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:30:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
この地域、今の時間帯で既に小鳥が囀っており非常に健康に悪い
13:06:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
比較的豪勢なメシ
(ここでは豪勢とは「日持ちしない惣菜が存在していること」と定義する)
13:07:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
野菜のためにキムチを確保し、米のために冷凍チャーハンを確保し、肉のために肉を用意した (肉が切れたらおやつの竹輪を肉相当とする)
13:08:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
開封後のキムチを早めに使い切らないといけないので、しばらくはキムチとチャーハンな飯が連続しそう
13:10:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:10:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:17:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:19:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
VisualStudio がつらすぎて、コマンドプロンプトから git add -p して e して vim が開いた瞬間だけが心安らぐ場所になっている
13:20:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
VS から Git Bash 直接開けるようにしてくれ
13:20:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:20:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:21:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
レンジで米を調理するうえで、最も手軽でかつ量を確保できるのが冷凍チャーハンなので
13:21:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ところでマジレスすると惣菜の揚げ物とか衣ぶ厚くてアレで糖質がたっぷりなのでその上ほぼ糖質のチャーハン食べなくても栄養的には……
13:22:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
買い物は頻度低めなので油肉ミックスな惣菜はたまにしか食べ(られ)ないので大丈夫
13:22:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
野菜用には他にもゴーヤチャンプルーとかも確保してある (こっちはもうちょっとだけ長持ちする)
13:23:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:23:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:25:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:25:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もやし、ビタミンどころか食物繊維と水くらいしかないイメージあるし、実質濡れキムワイプみたいなもんだろという #適当
13:25:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
チャーハンとかみたいなので腹満たすのやめて主食は控え目にして,あとは肉と野菜をしっかりつかって調理するとかじゃないと明らかに追い付かないので,そういうのできなさそうなら諦めてスーパーやコンビニで売ってるサラダの類を食べたほうが早い(ちなみに野菜ジュースは糖分とかめっちゃ多いのでわりとヤバい
13:26:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ご飯炊くときに、ザルで一緒にもやしを茹でて(茹ですぎるとふやけすぎるので、ご飯の水がなくなったぐらいから炊き上がる直前ぐらいまで)、ゴマ油と醤油とマスタードで味付けしたりしてる。あと味噌汁の具としてもやしとか。
13:26:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ところがザルもボウルも鍋もフライパンもないし、なんならコンロもないんですねぇ……
13:28:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
コンロないし、ガス栓はあるけど IH コンロ用に使えそうなコンセントすらないという感じですね……
13:29:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
何かというと、インスタントラーメンみたいなのも場合によっては麺を茹でたあと水切りが必要だったりするので、レンジ使えないのとザルがないのでだめですね……
(茹でるだけなら何かそれ用の容器があるかもだけど)
13:29:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
パスタをレンジで茹でられるものは見付けたけど、あれは細長い麺用でインスタントラーメンとかの四角いのには使えないのでだめ
13:31:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
最初から置いてあったコンロ使ったら壁燃えたんだけど俺は悪くないよね
13:32:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:32:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
欠陥住宅だからコンロの横に1cmも離さずに合板の壁があって入居時に「これ燃えますよね?」って聞いたら「燃えませんよ笑」みたいなこと言われたから普通に使ってたら壁燃えたんですよね
13:33:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
集中してるときに割り込みがかかるのが本当に嫌なので、家事は実作業時間よりも割り込みが少ない方を優先しがちなところがある
13:34:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:34:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ちなみにアルミ製の防壁みたいなやつは当然用意して使っていましたが、結局燃えました
13:39:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:57:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 13:56:34 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:59:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:59:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:59:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 13:58:09 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:01:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これは全く調べずに言うけど、習慣は個々人が (時間的な観点で) 日常的に行っているもので、慣習とは何らかの行動において通常の場合つねに特定の様式で行うとき、その様式のことをいうというイミッジ
14:02:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
一番コアな違いを出せと言われると、習慣は時間についての規則性で慣習は行動についての規則性なのかなと
14:02:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 14:00:19 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:06:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 14:05:45 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:06:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:06:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 14:02:44 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:06:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 14:00:05 8vitの投稿
8vit@gs.yvt.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:08:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 14:06:48 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:09:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いうてデフォの7文字でも28ビット空間で、かつ SHA1 は数を増やせばほぼ均等にランダムに分布すると想定して良いので
14:11:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
誕生日のパラドックスを考えると、だいたい2^14、ざっと16kくらいのコミットがあると先頭7文字が衝突しはじめそう
14:12:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
14:13:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 14:10:53 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:17:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
wingdi.h で TRANSPARENT という識別子でマクロが生やされていて真顔になった (衝突した)
19:57:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:12:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 18:35:19 うさ城まに🎨🔞🐰の投稿
mayumani@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:13:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 19:42:01 しにがみの投稿
Reaper@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:13:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 19:44:47 しにがみの投稿
Reaper@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:13:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:39:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
今日ハイパー体調悪かったのは昨日のプルーンの食べ過ぎが原因ではという気がしてきた
21:40:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「何だと思う?これね、ミキプルーンの食べすぎ。」
21:42:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 21:17:34

みさ(き)


の投稿
Misaki@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:45:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 21:43:16 あやふみの投稿
afm@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:45:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あっきぃさんのインタビューのやつ、ドイツのトリTシャツやったのか・・・。
22:16:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-19 17:16:42 ポゴ(ポゴ)(POGO)の投稿
POGO@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:16:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-19 17:31:42 ポゴ(ポゴ)(POGO)の投稿
POGO@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:18:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
本を読む習慣がない人は本を読む人のある状態を理解できずに嫌な気持ちになる事があるらしい→互いに感じる思い込みのズレについて - Togetter https://togetter.com/li/1518416
何も耳に入ってなくて空返事するやつ~(よくやってた
本を読む習慣がない人は本を読む人のある状態を理解できずに嫌な気持ちになる事があるらしい→互いに感じる思い込みのズレについて
22:39:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
うーん……少しは使いやすくなってきた気はするけど、まだまだ考えるべきキーがいくつもあるな……
22:43:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
←↓↑→ は Dvorak の hjkl (vim 由来)
PgDn/PgUp は Dvorak の f/b (C-f/C-b 由来)
Home/End は Dvorak の a/e (C-a/C-e 由来)
Insert は Dvorak の i (vim 由来)
C-PgUp/C-PgDn は p/n (vim の補完候補選択の C-p/C-n 由来)
22:45:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
基本的に vim か terminal 相当のキーでないと手が動かない
22:46:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
f/b は forward/back
a/e は ahead/end
p/n は previous/next
という感じで、基本的に英語のコマンドでもあるので、瞬間的に「次!」と思ったとき f とか n とかだと手が動くのが早いのよね (f とか n には「次」である自然で強い理由があるから)
22:47:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
記憶力がヘタってるので意味を与えないと思い出せないとも言う
22:48:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
割と真面目な話、 vim のコマンド体系って英語と繋がっているところは強力なメリットだと思うので、 Dvorak 配列を使うときわざわざ QWERTY での hjkl の位置に移動をマップしなおすとか勿体ないと思うのよね……
22:58:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 22:46:19 すまり🌸の投稿
smileattribute@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:58:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
というか日本語できないやつにプログラム教えてもなぁという…… >プログラミング教育
23:02:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
プログラミングは原則的に、現象や目標を観察・分析して規則を見出すことと、見出した規則・概念・制約を事前に定められたルールに基いて strict に概念や現象を記述するということから成っているんだけど。
どちらも言うまでもなく (特に前者は) 理科・数学的な思考ではあるんだけど、じゃあ「ルールに基いて記述する」のに必要なルールを日本語の十分な能力なしにどうやって理解するんですかと
23:04:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
べつに最初から記号的な記述を理解する能力があるのであればそれ以上の自然言語は不要かもしれないけど (ちょうどある言語がわかっている人が似たような別の言語を簡単に習得できることがあるように)、最初の一歩で自然言語なしに行こうというのはまず無理でしょ
23:05:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
端的に言ってしまえば「おまえも子供たちもみんなそんなに頭良くないから、先に土台を整えろ」というだけの話なんだけど……
23:09:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 23:03:17 もちもちずきん

🍆の投稿
Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:12:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:16:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-05-20 23:12:34 もちもちずきん

🍆の投稿
Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。