01:58:36
icon

ビデオ符号化特許ライセンスプラットフォームを開始:時事ドットコム
jiji.com/jc/article?k=20190327

AV1 まで……

02:55:51
2019-04-06 02:55:29 らりお (進捗垢)님의 게시물 loliconductor@mastodon.cardina1.red
icon

This account is not set to public on notestock.

03:06:21
icon

バルバルバルバル

03:17:40
2019-04-06 03:03:16 らりお (進捗垢)님의 게시물 loliconductor@mastodon.cardina1.red
icon

This account is not set to public on notestock.

03:17:43
2019-04-06 03:04:40 らりお (進捗垢)님의 게시물 loliconductor@mastodon.cardina1.red
icon

This account is not set to public on notestock.

03:17:43
2019-04-06 03:17:10 らりお (進捗垢)님의 게시물 loliconductor@mastodon.cardina1.red
icon

This account is not set to public on notestock.

03:18:10
icon

Vulkan のプロになりたい人生だった (非常につらそうなのでそこまでなりたくもないかも)

03:32:18
icon

私はあと何年、女の子のバイナリや木やグラフと戦うことになるのか

03:32:56
icon

もしかしてこれってデータ構造擬人化では (錯乱)

03:34:53
2019-04-06 03:33:43 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

できるビジネスマンは(ここに自分の都合の良いようになんか書く)

03:35:10
icon

できるビジネスマンは暗算で inflate できる

03:35:48
2019-04-06 03:34:23 焼きカフェイン님의 게시물 lizardxcc@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

03:37:06
2019-04-06 03:35:54 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

03:44:45
2019-04-06 03:37:49 zunda님의 게시물 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

できるビジネスマンはGPG私有鍵を暗記している

03:49:50
2019-04-06 03:47:48 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

我々(誰?)が会話中で使うaddressにも空間の識別子としてのそれではなく「問題に対処する」という意味の動詞である場合があり、リリースノートを読んでいるときはむしろその意味の方が頻繁に登場する

03:50:37
icon

ありますね (書いたことはない)

03:51:17
icon

問題に対処するとき deal with を使うよう教育されてきたのでそれしか頭にない (適当)

03:51:37
icon

ニュアンスが適当かは知らん

04:34:28
2019-04-01 18:31:26 きつね(仮)님의 게시물 kitsunekakkokari@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

04:37:13
icon

std::neruptr_t

12:31:31
2019-03-01 17:58:38 ポルリン🔞님의 게시물 porurin0@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:13:15
14:16:08
icon

女児がパキるのはプリチケ
オタクがパキるのはアレグラ

14:16:58
icon

「俺は女児……俺は女児……」と思いながら錠剤のシートをパキった

14:17:07
icon

薬に生かされている

17:31:08
2019-04-06 17:30:38 らりお (進捗垢)님의 게시물 loliconductor@mastodon.cardina1.red
icon

This account is not set to public on notestock.

19:16:07
2019-04-06 19:08:02 のえる :cava_red: DTP鯖管님의 게시물 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ところで、 の皆さんはご存じでしょうけど

みなさん、 ってご存じですか?

SNSで様々な情報がもたらされるこの時代、適当にタイムラインを流し読みしていれば情報が入ってきますが、

流れていってしまって見落として不便な思いをしたりしていませんか?

本当に押さえておきたい情報については、フィードリーダーを使った方が確実で効率的ですよ。

--
ニュースサイトやブログ、フォーラム、Mastodonなどでは、密かに、プログラムから取得して処理しやすい形式で、新着情報が配信されています。

フィードという表現の他に、rssやatomなどと呼ばれているものがあったら、それです。

通常、表示用のページのhtmlの中に、rssのlinkタグが書かれていて、フィードリーダーはそれを見つけることができるので、

見ているページのURLをフィードリーダーに登録するだけでOKです。

--
最近あまり活用されていないフィードリーダーですが、ここぞという場面ではマジ最強です。

使ってるよ!
という人は教えてください!

19:16:26
icon

あまり素敵なリーダーがないので slack の RSS 機能使ってるなぁ

19:17:15
icon

リーダー内で組込みのブラウザエンジン使って記事が見られるとか望んじゃいないんですよ私は。更新の事実と description とリンクがあれば自分でブラウザにシュッと投げるので

19:24:40
2019-04-06 19:22:50 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

作るのものすごく簡単そうだし、自作すればいいような・・・><

19:31:42
2019-04-06 19:28:57 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえばブラザーのFAX複合機にRSSリーダー機能ついてるけど、なにかおもしろい使い方無いか考えたけど、FAX複合機のところで読めてうれしいような使い方思い付かない><;

19:32:37
2019-04-06 19:31:57 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

FAX受信したらPDFでファイルサーバーにおいて、それを検知してSlackに投げるbotは運用されている

19:32:38
2019-04-06 19:32:02 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

社で

19:32:48
2019-04-06 19:23:24 よぅ :c_anlucea:님의 게시물 kedama@foresdon.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

19:37:57
2019-04-06 19:34:27 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶん、ブラザーからのサポート情報お知らせ機能のついでで作ったのかも?><
それだけじゃなく印刷テンプレートとか?を本体だけでダウンロードする機能とかネットワーク関連機能いくつもあるから、ハッカー精神?で、つけたのかも><

19:40:24
2019-04-06 19:29:14 よぅ :c_anlucea:님의 게시물 kedama@foresdon.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

19:41:27
icon

nextcloud 、なんでもある OSS なのでついついいろいろ突っ込んでしまう (ファイル、タスク、カレンダー、連絡先、 GPS ログ、 etc) のだが、これうっかり壊したら全てが終わりかねないのでちょっと不安があるんだよなぁ (まともな鯖運用してない顔)

19:47:11
2019-04-06 19:44:43 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

NextCloud よさそうなんだけどPHPを自分のサーバーでホストしたくない

19:48:12
icon

docker で立ててるので、 nextcloud がやられても洩れるのは nextcloud コンテナ内の情報だけと割り切ってる (まあその比重は桁違いに大きいので実質死という感じだけど)

19:48:45
icon

一応メールサーバも実装ではなく用途的な意味でセキュリティリスク高そうなので、これはコンテナどころか VPS インスタンスごと隔離している

19:53:09
2019-04-06 19:51:43 Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&電子工作大님의 게시물 kapper1224@linuxrocks.online
icon

This account is not set to public on notestock.

20:02:26
icon

雪餅氏のブヨグ ( blog.yukimochi.jp/ ) からいつのまにか feed が消えていたことに気付いた顔をしている

Web site image
雪餅の鯖缶日誌
20:21:46
2019-04-06 20:19:01 のえる :cava_red: DTP鯖管님의 게시물 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

Mastodon鯖缶向け情報ですが、tootctl accounts resetという機能を本家に提案しました。

管理者が、任意のローカルユーザーの、フォローとフォロワーをリセットできます。

大量フォローインポートがあって、サーバの負荷的に許容できないが、ユーザーアカウントを停止すべき要件は満たしていない、などの場合に重宝します。

また、全然アクセスしてこないユーザーのフォローも、考えてみれば凄い無駄の極みなので、これをリセットさせてもらう、という使い方もできます。

今はあまり発生しないと思いますが、サーバのポリシーに反する、何らかのフォロワー数稼ぎ手法で肥大させたフォロワーをリセットすることもできます。

採用されるかどうかはわかりませんが、cherry-pickして使うことは可能です。

詳しくはこちらをご覧下さい。
forum.fedeloper.jp/t/topic/67?

Web site image
Mastodonのフォロイーとフォロワーを初期化する機能追加
20:22:59
2019-04-06 20:19:39 まさらっき님의 게시물 masarakki@friends.nico
icon

This account is not set to public on notestock.

20:29:39
2019-04-06 20:24:00 まさらっき님의 게시물 masarakki@friends.nico
icon

This account is not set to public on notestock.

20:31:19
icon

feed の問題、自分のブヨグは RSS リーダに登録しないことが多いので気付きにくいのよな (あと問題があったとして XML 生成器がすべきことをしていないせいであることが少なからずある)

20:33:01
icon

blog.cardina1.red/feed.xml

ふと自分のブヨグはどうなのだろうと思って確認してみたところ、 <content type="html"> なのに中身が DocBook 5 の XML だった顔をしている (マジか)

20:51:59
icon

Merge branch 'fix/feed' · lo48576/blog.cardina1.red@c16f0fa
github.com/lo48576/blog.cardin

XSLT 適用のために layout を使用せざるを得ない問題のせいだった。修正した。

23:03:50
2019-04-06 23:00:25 tesaguri 🦀🦝님의 게시물 dmiz@pawoo.net
icon

大抵のWordpress製のサイトはURL末尾に`?feed=atom`とつけるだけで良い感じのフィードを返してくれるので重宝している

23:04:47
icon

フィードリーダ、 feed そのものの URI でなくページやサイトの URI から link タグ見て自動で feed の URI を取得してほしい

23:04:51
2019-04-06 23:04:36 tesaguri 🦀🦝님의 게시물 dmiz@pawoo.net
icon

メールクライアントのThunderbirdはフィードリーダとしても使えて、記事に対してメールフィルタを適用したりできる

23:04:55
icon

これ知らなかった……

23:29:13
2019-04-06 23:26:12 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

go modulesわけわからん

23:29:14
2019-04-06 23:26:33 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

github.com/example/repo/v2みたいに付けた/v2はどういう扱いをされるんだ

23:29:36
icon

golang 全く使ったことないけど、 tag などとして認識されそうみたいな印象は受ける

23:29:55
icon

もうちょっと柔軟なら refspec として解釈されるとか?

23:30:32
2019-04-06 23:28:47 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

あと subdir の github.com/example/repo/piyo みたいなのにはどうやってバージョン指定すればいいんだ( github.com/example/repo/piyo/v2 か?)

23:30:37
icon

なるほどサブディレクトリがあるのか

23:30:43
icon

なんもわからんになった

23:34:41
2019-04-06 23:32:51 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

ghq を使っている日本国民は未だ戦争直後のGHQからの支配をうんぬんみたいな変な人いないかな

23:34:48
icon

HQ (High Quality)

23:36:05
2019-04-06 23:35:56 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Global Hentai Quality

23:36:25
icon

なんか日本の家電メーカーとかが掲げそうなスローガンっぽい >RT

23:39:35
2019-04-06 23:36:16 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

♪ (( 🍑 )) (( 🍆 )) ♪♪

23:39:38
2019-04-06 23:39:05 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help
icon

(( 🍑 )) はピチピチかな。

23:39:56
icon

ケツとナニの隠喩かなと思ったのでもう駄目

23:40:01
icon

㊰なので許される

23:44:28
2019-04-06 23:41:49 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

正解です

23:44:32
icon

えー……