01:39:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 01:35:38 らりお (進捗垢)の投稿
loliconductor@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:39:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 01:36:17 らりお (進捗垢)の投稿
loliconductor@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:39:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:42:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
壊れるのが怖くて脆弱性対応できないサービス、はっきり言って運用リソースが必要コストに足りてないのに手を抜いてるだけではという気持ちがあるし、自分でパッチ書くわけでもなし、アプデもできないのであれば運用などすべきでないみたいな過激な気持ちもある
01:44:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
自前で実装したソフトウェアにしても、結局のところ何かあったとき自分の都合の良いように直せる状況にあるわけで、「どう修正すべきか悩ましい」とかならまだしも、壊れるのが怖いとなるとエッという感じです
01:48:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:48:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:48:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Human in the Middle ではと思った
01:48:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:49:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
MITM で思い出した、異世界セマフォ書かねば…… (nヶ月ぶりm回目)
01:51:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
BITM (Being In The Middle)
01:51:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
HITMは人間中心主義的だという批判を受けそう(適当)
01:52:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
中間者攻撃したいシンジ「Mokuhyou In The Center…… Mokuhyou In The Center……」
01:56:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Person-in-the-middle、コンピューター業界におけるそれは機械の人権が議論される時期が来るまでMachine-in-the-middleにした方がdiffが減るし良いのでは(??)
01:56:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
中間にあるものが何であってもとりあえず存在はしているのでEITM良さそう(いいえ)
02:03:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:04:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
dead の反対は alive っぽいし、 live の反対は delayed とかじゃろか (エーゴわからん)
02:07:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:08:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
liveの反対はrecorded(特定の文脈に限る)
02:08:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いろいろ考えた結果「脆弱性に対して逆ギレしないでくれ」に集約された
02:09:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「無能な味方は打ち殺せ」事案大変だなぁという呑気な感想です (学生並感)
02:10:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これから私は (シューンと修論で余力があれば) blendshape と skeltal animation を実装予定なので、事故画像入手の可能性は十分に高い
02:14:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
vulkan-layers が
layers/shade
r_validation.cpp:96:23: error: ‘OpTypeCooperativeMatrixNV’ is not a member of ‘spv’
などと言ってコンパイル失敗するな
02:15:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
683394 – media-libs/vulkan-layers-1.1.106 : /.../shader_validation.cpp:96:23: error: OpTypeCooperativeMatrixNV is not a member of spv
https://bugs.gentoo.org/683394
683394 – media-libs/vulkan-layers-1.1.106 : /.../shader_validation.cpp:96:23: error: OpTypeCooperativeMatrixNV is not a member of spv
02:16:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:23:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
巨大なポイントリリースを定期的に大仕事で乗り換えていくのとローリングリリースでこまめな差分を作っていくの、どちらがセキュアに運用しやすいのか既に研究されてそう (全く調べてない)
02:24:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ここでローリングリリースとは、 Arch のような強制的なものよりも gentoo のようなパッケージのバージョンをそれなりに好き勝手に固定できる環境をイメージしているものとする
02:29:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 02:28:26 もちゃ(あと-11.80Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:29:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 02:29:02 もちゃ(あと-11.80Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:32:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 03:11:02 くろみるの投稿
chrml@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:32:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:32:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:32:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:42:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
11:54:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 10:52:39 まさらっきの投稿
masarakki@friends.nico
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:02:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
逆に内部形式なのを利用してUnicodeでは使われることのない0x00110000以上の値にgraphemeを動的に対応付けていくことでgraphene cluster単位でO(1)インデックスアクセスを可能にする言語処理系もある
12:02:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:34:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 12:05:37 ておりあ👐の投稿
theoria@wug.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:35:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
書記素クラスタの概念が言語コアでサポートされる日は来るのだろうか……
12:35:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
むしろサポートすべきでない、たぶんそこそこ頻繁にアップデートされるものなので
12:36:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
言語から公式とかで出されるライブラリによる対応程度がちょうどよい
12:48:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そういえば rust-lang-nursery に入ってる基準ってどんな感じなんだろう
12:48:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:49:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ていうか「実装つらい」になってASCIIまで後退しないでいいように、ほんとに16bitしか使わない版UTF-16みたいなサブセット規格作ってほしい><
12:50:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
サロゲートペア使わない (使えない) アプリが存在して文句言ってた人がいるということは、つまりそのサブセットでは足りなくなるということでは
12:50:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
というかまず emoji がクソすぎるので消してほしい
12:53:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
colored emoji は本当に Unicode に入ってほしくなかった
12:55:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:55:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:55:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 12:54:32 そすうぽよ

の投稿
prime@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:56:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どちらかというと、テキストのシリアライズのフォーマットとしての符号化形式とは別で「高速処理可能な内部表現/アルゴリズム」が普及してほしいという気持ちがある
12:57:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たとえば UTF-8 を外部表現に使って UTF-32 を内部表現に使うみたいなのは一例
12:57:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 12:57:15 そすうぽよ

の投稿
prime@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:58:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
本質的に「進化し続ける規格に固定長は無理」というのと「文字は人間の文化の表現でありしかも網羅が難しい」というのが相まって、文字符号化集合を固定長でなんとかしようという考え自体に無理があるとさえ思われる
13:01:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あ、あんまり関係ないけどUTF-8のデコードを自分で組むのは悪意のあるUTF-8シーケンスに対して脆弱になりうるのでやめようね!
13:02:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:02:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ現代の言語なら文字列をバイト列から自力で構築することなんてそうそうないでしょ
13:03:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
大昔の日本のPCで言うと、技術的制限でJIS第一水準のみ対応とか普通にあったじゃん?><
「第二水準の字を使いたいのに」に対して「あ?>< メモリ足りないから無理っていってるじゃん?><# 日本語対応ごとやめるか?><# 」
の文脈のJIS第一水準みたいな、フルセットは技術的に無理っぽいのでサブセット規格って必要かもって><
(じゃないと『フルセット規格』を各々勝手にサブセットにしたやつだらけになって、バラバラで互換性がない=規格では無いになる><)
13:04:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:04:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:06:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オレンジが言ってる用途的には進化させる必要ないし、むしろ進化させたら互換性が壊れるというか存在意義のある「サブセット規格」じゃない><
13:07:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
文字コード規格、固定すると間違いなく漏れが出るし、その漏れに該当するケースで悲しむことになるので、私は fixed であることよりも網羅性の方を重要視している (前提として、網羅するにしても正しいモデル化をしてほしいというのはあるけど)
13:08:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たとえば人名に使われる漢字が表現できなくて外字領域でユーザ各々が互換性のないコードポイントを割り当てる、みたいなのが私は大嫌いなので
13:09:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
局所的にはそれでも実用可能だろうけど、交換性を失ったテキストデータなんて実質ゴミでは
13:10:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:10:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
気持ちはわかるけど、それ誰も使わない規格とか組み込みでしか使われない (データ交換を想定しない) 規格になりそう
13:11:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
交換性のない規格、単なる内部実装の仕様に過ぎなそう
13:15:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ASCIIはどんな場面でも、技術的制約がありそれしか使用できない場面を含めてもゴミと言ってるのと変わらない><
13:16:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
実際、現代において Unicode でなく ASCII を使ってる環境なんて組み込みくらいしかないのでは。 SJIS や Unicode はクソだと文句を垂れながらみんなそっちを使っている
13:17:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ASCII は交換性があったし UTF-8 とも互換だから生き残ってるように見えるけど、結局 latin-1 をフルに使ったデータは日本人の標準的環境ではおそらく意味不明ファイルに見えるわけで、交換性のないデータってそういうことですよね
14:20:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
自サイトにmp4がアップされるだけのVtuberいいかもしれな い #とは
14:21:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
というかヨーツーブで何かしらのトラブルがある可能性を考慮すれば、どちらをメインにするかはさておきそういう備えはしておくべきに思われる
14:23:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
が、これは罠で、収益化を狙う VTuber はユーツーブで広告収入を得られるからこそあのプラットフォームを選んでいるわけで、よほどの物好きでもなければ広告回避できる直接配信が好まれるとは思えない
14:23:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あと、人々にありがちな「自分のコンテンツの生データを手元に置いてほしくない」みたいな謎のユーザ管理意識みたいなのも邪魔しそう
14:24:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:33:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:37:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 13:42:14 小鳥遊まりあの投稿
japaslu@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:38:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これは本質情報なんですが、そういう追いやられがちな人々に対しては、私は特定のプロプライエタリなサービスではなくドメインの所有をこそおすすめしていくべきだと思っています
14:45:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@japaslu わかる (お金かかるのがなぁ……)
一方で、代価を払わず利用できるプロプライエタリなサービスだといつまた理不尽に BAN されたりサービスがクローズしたりするかわかったものではないし、アイデンティティとして使うには些か保証が弱すぎるという気持ちがあります
15:17:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:17:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
また体重と BMI が下がってた…… (入学以降狭義単調減少)
15:25:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:28:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-07 20:04:46 ビタワン@社畜ちゃん連載中🐧の投稿
vitaone@mstdn-workers.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:50:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:55:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Former Mozilla exec: Google has sabotaged Firefox for years
15:58:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Former Mozilla exec: Google has sabotaged Firefox for years
15:58:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:05:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
その機能が標準か草案か既に放棄された古い草案かに関わらずChromeに有利な結果が出るようなものを自社のWebアプリケーションに使っているという噂の真贋はともかく、WebアプリケーションとWebブラウザとCA(と最近はレジストラ)をすべてやっているのはバランスを欠くという面は確かにあるし、一方でGoogleが巨大なリソースをもってWebをある方向に向けて猛烈に推し進めている(その方向性を歓迎する人々もいれば慎重な立場の人々もいる)という面もあるし、難しい
16:31:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:25:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 20:23:34 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:35:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 20:31:09 Nafの投稿
naf@m.auri.ga
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:35:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
こんな話聞いたことございませんか?これは事実です。
に続けて面白いひとことを。
20:35:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
こんな話聞いたことございませんか?これは事実です。
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。
20:37:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:37:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
このサイト「9億円を受け取る」ボタンあるから強いよ
20:37:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 20:25:17 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:38:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GitHub と PGP key くらいしかメールアドレス公開してないけど、日本語の迷惑メール来たことない
20:41:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:44:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:46:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:03:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:24:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
資格のために準備したくねえし外出もしたくねえし時間も集中力も使いたくねえなという感じなので、大学入って以降免許以外の一切の資格に手を出していない
21:29:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 21:28:41 Alberto Colemanの投稿
i_sparkling@rainyman.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:29:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:50:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 21:40:58 もちゃ(あと-11.80Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:50:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:50:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 21:41:53 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:50:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:52:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:19:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
しまった、ノートルダムの火災の話を聞いたときに即座にこの画像を投げるべきだった
23:19:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:20:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:21:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
末代のオタクが原作通りとか言っててなんだそのヤバいゲームと思った記憶がある
23:23:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 23:22:31 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:24:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 23:22:39 Alberto Colemanの投稿
i_sparkling@rainyman.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:24:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:28:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 23:26:42 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:31:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Did you know? We have a blog where we write about LibreOffice and free software events, chat with contributors, post news and job offers, and much more: https://blog.documentfoundation.org/
The Document Foundation Blog
23:31:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:31:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
昔の私「へえ、夜遊びとかする子なんだ」
今の私「あっ、ああ、アッ」
23:31:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-04-16 23:30:20 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。