It Looks Like We Won't See An Open-Source NVIDIA Vulkan Driver This Year (Nouveau) - Phoronix
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Nouveau-Vulkan-Dec-2018
ぐぬぬ
It Looks Like We Won't See An Open-Source NVIDIA Vulkan Driver This Year (Nouveau) - Phoronix
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Nouveau-Vulkan-Dec-2018
ぐぬぬ
ラップトップが遂に起動不可能になり始めたので、 Dell の XPS13 か XPS15 を買うつもりなんですが、どちらを選ぶかについて何かアドバイスある有識者はいませんか
Vulkan 使ったポヨグヤミンをしてみたいので XPS15 かなと思ったんですが、なにやら nouveau の Pascal 世代のサポートが現状だとあまり良好ではなさそうな気配もあり……
Vulkan 1.1 Support Lands In Mesa Git For RADV, ANV - Phoronix
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Vulkan-1.1-Already-In-Mesa
The NVIDIA vs. Open-Source Nouveau Linux Driver Benchmarks For Summer 2018 - Phoronix
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=nouveau-summer-2018&num=1
sharkdp/hexyl: A command-line hex viewer
https://github.com/sharkdp/hexyl
Rust 製じゃん
何故私が Rust 製のツールを好むかというと、デバッグしやすくパッチを書きやすく gentoo にインストールする用のファイルを簡単に用意できるという実用上の理由ゆえです
4K ディスプレイだと光沢あるのか……これは悩ましい。とはいえ今更 FHD の生活には戻れないけど
Nouveau - Recap, on-going and future work
https://archive.fosdem.org/2018/schedule/event/nouveau/attachments/slides/2280/export/events/attachments/nouveau/slides/2280/nouveau.pdf
【Hothotレビュー】AMD GPU入りCore i7搭載、デル製ペン付き15.6型2in1「New XPS 15 2-in-1」の実力を検証 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1138546.html
XPS 15 2-in-1 だと Radeon のボードが入ってるのね……これは要確認か
This account is not set to public on notestock.
"Intel Inside" の和訳が「インテル入ってる」なのではなかった - 頭ん中 https://www.msng.info/archives/2007/12/intel_inside.php
"Intel Inside" の和訳が「インテル入ってる」なのではなかった - 頭ん中
https://www.msng.info/archives/2007/12/intel_inside.php
㍂
『バーチャルさんはみている』、一番面白かったのここですね
This account is not set to public on notestock.
教授に「天然水って何ですか?」と聞かれたことあります
アッ…エット…と言ってたら、ラボのボスが「聖水ですよね」と援護射撃を
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
VR 界隈に関わりがないのでどんなものかは知らないけど、 VR はともかくモデリング界隈は立場が立場なら身の危険を感じていたであろうアレなアレがあるので、そっちには (個人はさておき界隈としては) 関わりたくなさはある
まじで PC 起動できないが……電源インディケータの数秒おきの点滅に合わせて僅かにジッという音がするので、何らかのモーターがスピンアップできないとかだろうか……
光学ディスクドライブ側だったのでトレイ排出状態で起動を試みたところ、今度はファンや HDD の側から微かに機械音が。
やはりモーターが回らないことが起動失敗の直接的な原因の気もするし、実は起動時に必要な電力が供給できていないとかだろうか?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
まあ全ては単純に信用するかしないかの問題でしかなく、 (法はさておき) 原理的には我々がデータの削除を強いることは不可能なんだから、答えは決まりきっている。「信用できるかできないか」だけ。
(それこそクライアントサイドで非対称鍵暗号を使ってサーバはそれを解読できないとかならまだしも)
This account is not set to public on notestock.
まあ削除されないのがどうしても気になるという人は、削除前にぜんぜん関係ないランダムデータで上書きしてから削除みたいなことを、スクリプト使ってしていたりもしますね。それも変更履歴が取られているかどうかはサービス次第だしユーザが知れるとも限らないので、もちろん不完全なやり方ではあるけど
今日の誤算:
スマヒョだと画面が小さくて面倒なので、ラップトップの調査と購入は旧ラップトップを使うつもりでいたが、旧ラップトップが起動しない
This account is not set to public on notestock.
一応、ファイルサーバに使っている gentoo マシンと HDMI ディスプレイはあるので、最悪そっちでなんとかなるにはなる
This account is not set to public on notestock.
マイナビからのメール、ノイズが多すぎて重要なメール完全に見落としてたし、締め切り12/25までだったし、めんどくせえ
Output layout is broken in CJK environment · Issue #36 · sharkdp/hexyl
https://github.com/sharkdp/hexyl/issues/36
報告した
This account is not set to public on notestock.
スマートウォッチで生死管理するときは、心拍が徐々に弱くなっていくかという条件が必要そうだな。事故った時に判定されなくなっちゃうけど。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
分かりづらいThunderbolt 3とUSB Type-Cの違いを詳しく解説
https://hanpenblog.com/3508/
㍂
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
XPS 15 と Thinkpad X1 だとどちらが良いだろう…… (両方とも fwupd 対応であることに気が付いた)
Japanese pop star apologises to fans... after SHE 'was attacked by two men' | Daily Mail Online
https://www.dailymail.co.uk/news/article-6578205/Japanese-pop-star-apologises-fans-attacked-two-men.html
51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20060728_execution_teenage_girl/
後進国どーっちだ
だいたい日本は被害者が男だろうと女だろうと個人だろうと組織だろうと、被害者が「“お騒がせ”して申し訳ない」と謝るケースがしばしばある謎文化なので、ここで女性蔑視云々と騒ぐのは、自分の主張に都合の良い事例を棒にして叩こうとしているだけだろうという感想もある
This account is not set to public on notestock.
Lenovo ThinkPad X1 Extreme vs. Dell XPS 15 | Digital Trends
https://www.digitaltrends.com/computing/lenovo-thinkpad-x1-extreme-vs-dell-xps-15/
なんかTLで微妙に話題のアイドルがどうのこうのの事件、初めて名前聞いたからよくわかんないけど、なんでSMAPが解散する事になったのかって事を理解してない人が運営やってるっぽさ><
なんで SMAP が解散することになったのかわかってない (そもそも SMAP が何をしてたのかわかってない) (「全裸で何が悪い」は SMAP じゃない方のやつか)
複数の理由があるうちオレンジが意図してるのは、所属事務所と敵対した側を謝罪させたこと><
This account is not set to public on notestock.
SMAPの場合は犯罪絡みでそうなったわけじゃないから、今回の方がさらに酷い>< 所属事務所自らファン(&世間)が所属事務所側を叩くように、しかも謝らされた被害者の人に味方しないメンバーも含めて叩くように仕向けたようなものかも><
まあアイドルファン界隈いろいろアレな感じではある(偏見)ので、謝罪があろうとなかろうと少なからず叩く人は現れたのだろうなという感じはする……