00:38:33
2019-01-05 00:38:15 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:39:08
icon

陛下に失礼云々で新元号発表が遅延していく様子、日本が戦争に突き進んでいくときもこんな感じだったのかなという感想になりました

00:40:02
icon

まあ元号とかいう野蛮な制度と一緒に切り捨てられてしまえばいいと思います

00:48:23
icon

Portal World Record - 7:07 - Any% - YouTube
youtube.com/watch?v=NK9tl5IEgH

だいたいエレベータ間の直接移動だけだった……すご

Attach YouTube
00:52:40
icon

fcitx-skk 、テンキーきかないのか。はじめて知った

00:53:25
icon

fcitx はほとんど触ってないのでわからんが、 libskk の方だったらパッチ書けるかもしれない (でも私使ってないし使わないので書くほどの気持ちにはならない)

00:54:06
icon

まあ libskk が書かれてる vala は「綺麗な C++」「人々に望まれた better C」という感じなので、 C が読み書きできれば弄れる

00:54:09
2019-01-05 00:53:33 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

正確には「NumLockをオンにしてると変換候補の選択ができない」ですね

00:54:12
2019-01-05 00:53:56 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

おそらくlibskkの問題ではない、と思う……

00:54:24
icon

それは fcitx っぽいな……じゃあ全くわからん

00:55:39
icon

Euler はオイラーだからね

01:14:54
2019-01-05 01:04:58 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Attach image
01:15:09
2019-01-05 01:01:23 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Attach image
03:49:06
2019-01-05 02:20:49 shino@mstdn.jpの投稿 freedomcat@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:49:08
2019-01-05 03:18:23 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

まじか。4月1日に公表すれば5月終わりの決算に間に合うようにWindowsと会計ソフトを改修できると思ってるのか。

05:19:06
2019-01-05 04:18:12 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

ちょっと待って。よく読んだらWindowsは4月10日の更新に4月1日の発表内容含めなくちゃいけないのか。Unicode 12.1のリリースは待てずにフォントフェイス作って文字の規格化書いて日本語入力の辞書追加してExcelとかの記号の並び順追加して…。かかわらんとこ(アマい←) -- 「4月1日」決定打はウィンドウズ更新 新元号公表日(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

16:09:09
2019-01-05 16:06:01 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

「役に立つ・立たないということの以前に,自分の命より長く続いてきたものは無条件に継承・保存されるべきで,その善悪を自分たちが決めてやろうというのは思いもよらない倨傲である」ということは私には自然と得心のいく話だが,これは理屈ではなく感触のレベルでのことに過ぎないという問題がある.

16:11:24
icon

今や未来に生きる人間の迷惑になるのであればそれは改善なり排除なりされるべきと思っていて、つまりあらゆる文化は **娯楽や非実用の範囲で評価される限り** 無条件に保存するに値するが、それを実用などの面で評価したり実用しようとするなら、根絶も検討されるべきであるという考えです

16:13:37
icon

和暦なんかは随分歴史のある文化だけど、それを実用させようという人間が多く存在する限り、そういった勢力か和暦かのどちらかを根絶せねばならないという意思は消えない

16:14:41
icon

まあ一部の文化は本質的に実用から生えてきたものかもしれないけど、文化の保存のためにそのデメリットを負わされるのは嫌なので

16:20:15
2019-01-05 16:18:34 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:20:36
2019-01-05 16:19:53 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:20:45
icon

総理大臣じゃないんだから……

16:20:59
icon

というか天皇候補のストック足りなくないですか (不敬)

16:21:27
icon

起きたら16時だったので

16:23:04
2019-01-05 16:21:38 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:47:01
icon

twitter で「ノーコメントというコメント」というツイットを見て、「Some(None): Option<Option<T>> だ……」となった

16:48:33
icon

Optional<T> comment = Optional.empty();
とかでもいいです

17:04:52
2019-01-05 17:00:38 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:27
2019-01-05 17:09:05 北市真の投稿 KitaitiMakoto@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:27
2019-01-05 17:08:11 北市真の投稿 KitaitiMakoto@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:21:41
2019-01-05 17:21:14 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Docker Compose なんていつ使うんだ、寿命同じコンテナ複数作るなって言ってきたけど、 img.azyobuzi.net v3 (C#) と img.azyobuzi.net v2 (Python) を両方同じ寿命で動かす必要が発生しているのでやっぱり必要でした

17:22:24
icon

自分用にサービス用意するときコンポーネント群をひとまとめにしていない (mariadb 用コンテナ、 php-fpm & apache 用コンテナ、アプリケーションコンテナ、などなど) ので、 compose は普通に使う

17:22:55
icon

自分を信用していないので、複数アプリケーションを手動で正しくセットアップするような Dockerfile を書きたくないというのがある

17:23:38
icon

GNU Social の Dockerfile 書いたときとかめっちゃつらかったので

17:25:50
2019-01-05 17:25:35 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

アプリケーション + DB ならそもそも DB のほうが寿命が長いので、プロダクションで compose するのはおかしいだろというのが根底にある

17:25:57
2019-01-05 17:23:40 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

単にひとつコンテナ動かすときでも使い捨てじゃないときは docker-compose.yml で動かしたほうが docker run でいろいろオプション付けるよりもテクスト化されるだけで嬉しい気がする。

17:25:59
2019-01-05 17:24:31 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

コンポーネント群がひとつの Dockerfile になってるほうがそもそも邪悪な気がする

17:26:18
icon

Docker 流行初期は「1プロセス1コンテナ」とか言ってた気がしますねそいえば

17:26:55
icon

あと compose は volume とか network あたりのことが書けるので、それが良いというのもある

17:28:04
icon

DB の方が寿命が長い問題、私は systemd で docker-compose 単位を管理しているので、 ExecStop を複数書いて、先に DB をタイムアウト付きで落として最後に全部落とす、みたいな感じでやっています

17:28:08
2019-01-05 17:27:41 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

クソデカコンテナを作れと言ってるわけではなく、お前それ本当に同列に扱うべきものか???と思うものが多い。 DB なんて複数アプリで共有することもあるんだから

17:28:15
icon

私は DB 共有してませんね……

17:28:32
icon

それが正しいのかはわからないけど、メモリ消費的には共有すべきなのかもしれない

17:29:55
icon

mariadb - Docker Hub
hub.docker.com/_/mariadb/

環境変数のセクションを見てもらえるとわかるかと思うんですが、起動時に自動作成されるユーザとデータベースは環境変数を通してひとつ指定できるようになっていて、つまり1アプリケーションに対応して1つの mariadb コンテナを立てる想定に見えるんですよね

17:31:43
icon

@orumin まあ理想としてはそうなんでしょうけど、現実を見ると gitlab とかはひとつのコンテナになっていたり、 nextcloud とかも cron を立てたくば supervisord 使えとなっていたりして、結構妥協されているのかなという印象です

17:31:51
2019-01-05 17:30:12 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

最初の発言に戻ると、言いたいことは、 Docker Compose は寿命が同じものに使うべきで、そんなもの存在しないだろと思っていたけれど、あったわ、という話

17:31:56
2019-01-05 17:30:41 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

本当なら DB だけじゃなくてライブラリ群だって共有したほうがいいしシステムのパッケージシステムはそのようになってるはずなんだけど,みなさんそれよりも product ごとに isolation と portablity を選ばれておられるので,DB だって今更だよなとか思っている

17:32:57
icon

io.maud.mstdn にすべき (???)

17:33:39
2019-01-05 17:33:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

DB だけじゃなくて nginx とかも product 毎に起動するのとかもあるぐらいだしなんかもう

17:34:55
icon

私の環境でも nextcloud コンテナ内で apache が走っていて、それを鯖全体で共有の nginx reverse proxy に通してるんですが、役割が重複しているなぁというのはある (でも個人的にはこれが結構楽)

17:35:14
icon

証明書の設定とかがひとつのコンテナで完結するので楽なんですよね

17:36:20
icon

証明書は、ホスト側の systemd timer で定期実行する certbot コンテナによって更新されて、その後同じ systemd service で nginx reverse proxy のコンテナに SIGHUP を送ると、証明書のリロードがかかる

17:36:48
2019-01-05 17:34:21 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ライブラリの共有もしたい、が、さすがに動作検証の面倒レベルが高い……

17:36:49
2019-01-05 17:35:13 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

DB とか HTTP とかならプロトコルの違いで死ぬみたいな案件少ないし、共有できるやろ、という思い。

17:36:51
2019-01-05 17:36:26 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

DB の ver. 違いでわりと普通に死ぬことあって結局難しいよ

17:37:12
2019-01-05 17:37:01 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

うちの Nextcloud も Docker Hub の nextcloud イメージなので、 Apache にリバースプロキシしていて無駄なことやってるんだった……

17:38:31
icon

まあ apache でなくとも passenger とか明らかに外部向けじゃないやつがそのまま露呈しているバージョンのコンテナも用意されていたりするので、本来はそういうオーバーヘッド小さめのものを使うようにリバースプロキシ側をよろしく設定すべきなのかなみたいな気持ちもある

17:39:04
2019-01-05 17:38:31 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

うちの場合はまず手前用に置いてるnginxで全てのリクエストを受けて、それを都度いろんなサーバーにプロキシしてますね。Dockerコンテナで動いてるやつらはさらに一段nginxが挟まる

17:39:10
icon

やっぱそうなりますよね

17:39:40
icon

nginx を共有させると他にもメリットがあるのが、 http/2 対応とかをアプリケーション非依存で行えるとかですかね

17:40:00
2019-01-05 17:39:51 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Nextcloud、 PHP が噛まない静的ファイルを配信しないといけないので、そのためにコンテナ内のファイルへアクセスする穴をあけるか、コンテナ内に HTTP サーバーを立てるかの 2 択を迫られて、楽な方に負けた

17:40:02
icon

わかる

17:40:20
icon

別コンテナのファイルにアクセスしたくない気持ちはかなり強い

17:42:11
2019-01-05 17:33:07 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

うちの場合はJenkinsの実行ボタンを押すことによって(別サーバーで独立して動くMastodonは除く)すべてのアプリケーションをデプロイしていて(一枚目)、その中身はだいたいがお手製Dockerコンテナデプロイ用スクリプト(中身を見て良しなにbuild/コンテナ入れ替えをしてくれるいいやつ)になっている(二枚目)

Attach image
Attach image
17:42:12
2019-01-05 17:34:01 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

が、これにも問題点はあって、Jenkinsがメモリを食う

17:42:21
2019-01-05 17:41:10 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

この問題はもうJenkinsを捨てて自前デプロイスクリプトを直に叩けるようにするとかしかない気がしているがちょっと怖いとかあってなかなか行動に移せていません。なんかこれ用のいいOSSがあったら教えてください

17:45:43
icon

私は基本的に systemd をガッツリ使っていこうという発想なので、アプリごとにディレクトリを切って特定の構造を作っておくと、あとは systemd がよろしくやってくれるという仕組みにしてあります

Attach image
Attach image
17:46:15
icon

ただ、これもちょっと煩雑なのであまり最適な気はしない (一応宣言的になっているのでそれは十分満足しているけど)

17:46:44
icon

宣言的はちょっと違うか

17:51:02
icon

k8s 使ってみたいのはやまやまだけど、ストレージをセットアップするのが面倒なのでやってない

17:51:39
icon

環境導入、スクリプトひとつ実行するので済んでほしいし、設定はひとところにまとめられるようにしてほしい

17:52:07
icon

ウンブーツの snap だか何かで実行してみたことはあるけど、駄目だった

17:54:36
2019-01-05 17:50:10 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:54:36
2019-01-05 17:50:51 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:54:37
2019-01-05 17:51:29 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:54:39
2019-01-05 17:52:41 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:01:34
icon

たとえば「DB より先にアプリケーションコンテナだけ落としたい」とかは、 stop.sh によって実行することができる

18:12:02
2019-01-05 18:06:16 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

きたわね

Attach image
18:12:31
icon

"g" のベースラインが揃ってない (下の丸がベースラインより下にはみ出していない) のが地味に気になります >RT

18:12:52
icon

和文的レイアウトには感じる

18:13:35
2019-01-05 18:11:10 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

開封下手すぎ太郎

Attach image
18:49:58
2019-01-05 18:46:57 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

docker-compose.yml の expose ってやつ、何に対応するんだ?指定しなくてもアクセスできてしまうんだが

18:50:12
icon

Docker Compose - docker-compose.yml リファレンス - Qiita
qiita.com/zembutsu/items/9e9d8
> ホストマシン上にポートを露出(expose)しますが、公開はしません。リンクされたサービスのみアクセスできます。内部ポートのみ指定できます。

Web site image
Docker Compose - docker-compose.yml リファレンス - Qiita
18:50:54
icon

Compose file version 3 reference | Docker Documentation
docs.docker.com/compose/compos
> Expose ports without publishing them to the host machine - they’ll only be accessible to linked services. Only the internal port can be specified.

18:59:15
2019-01-05 18:54:02 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

伝説のハッカーが教える 超監視社会で身をまもる方法 amazon.co.jp/dp/4822285502/

Amazonでケビン・ミトニック, ロバート・バモシ, 高取 芳彦の伝説のハッカーが教える 超監視社会で身をまもる方法。アマゾンならポイント還元本が多数。ケビン・ミトニック, ロバート・バモシ, 高取 芳彦作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また伝説のハッカーが教える 超監視社会で身をまもる方法もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
18:59:27
2019-01-05 18:53:31 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ひとつだけ言わせてください、リファレンスを読んだ上で言っている

18:59:28
2019-01-05 18:56:52 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

件の本は日経BPが出してるんですが、"The Art of Invisibility"が『伝説のハッカーが教える超監視社会で身をまもる方法』になるの「いかにも」という感じがする(?)

18:59:29
icon

スマソ

19:57:47
2019-01-05 19:56:31 Core i9 9900K RTX2080 M.2 1TBの投稿 meu@melonpan.run
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:30
2019-01-05 22:31:04 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:32
2019-01-05 22:32:19 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:35
2019-01-05 22:30:21 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:43
2019-01-05 22:26:44 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:20:25
icon

flatpak に証明書、なるほどたしかにありなのかもしれない (ハブを使わないでそれぞれの upstream がリポジトリを立てればそれで済む話ではあるけど……)

23:21:04
icon

まあ結局それぞれが立てるとユーザが開発者のドメインを確認することになるわけで、誰が確認するかの違いでしかないのか……

23:21:18
2019-01-05 22:53:27 あおの投稿 0@itabashi.0j0.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:23
icon

まあ他人の鯖で暴れるような連中はさっさと BAN すればいいと思います

23:22:41
2019-01-05 23:20:21 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

きぼうソフト的には、法律に触れてなければオッケーって態度なのかな。でも違法薬物を匂わせる発言するなって注意もしていたので、境界線が分からんね。

23:22:57
icon

やはり寄合所帯インスタンスは愚民を調子に乗らせる悪い文明

23:29:48
2019-01-05 23:29:36 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

話題のアカウントの最近数枚を確認したけど、モザイク掛かっているので、法律的にはセーフと思った。なんか話題の中では、モザイクなしでNSF付ければオッケーと解釈されているような。

23:29:56
2019-01-05 23:29:22 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

アレな画像を上げていく者たちは無くならないし、やはり人類は滅ぼすしかないのでは

23:30:26
icon

人類じゃなくて寄合所帯インスタンスを滅ぼして

23:30:54
icon

ああいった類のアホどもが自分の所有するドメインで同じ態度をとりつづけられるか見てやればよろし

23:31:17
2019-01-05 23:30:39 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

モザイクかかってるけど修正甘そうだから際どそう
あと自称女子高生なので児童ポルノに引っかかるんでは

23:32:45
2019-01-05 23:28:53 発屋ハジメの投稿 p_hajime@gamelinks007.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:32:59
icon

こうして twitter の二の轍を踏むのよな

23:33:15
icon

学習してほしい

23:38:09
2019-01-05 23:37:15 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

件のアカウント見に行ったら運営のアカウントブロックしたら解決すると思っている程度のものでああそうかというかんじだ

23:38:52
2019-01-05 23:37:42 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

運営に運営のアカウント通報するの意味わからなすぎるな、あたまがわるいのでは

23:39:04
icon

あたまわるくないとああいう言動はできないでしょ

23:42:39
icon

これやってほしい

23:42:54
2018-12-28 00:16:12 ねずみの投稿 kaznak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:43:00
2019-01-05 23:39:54 ふゆの投稿 fuyu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:43:04
2019-01-05 23:40:39 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:43:08
2019-01-05 23:41:47 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

またウン万人いたら何人かはマジにアレなのも混ざってもおかしくないでしょうねという感じで、どう対処するかというのは割と気になるところではある

23:48:18
2019-01-05 23:46:03 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。