00:14:40

H110あたりでよしなに使えてi5-750よりもスペッコの高そうな1151のシッピユでも見繕うか

00:34:06

@hareta GOOD

00:36:10

オッ

00:40:42

ワイパーのタイミング調整だけがほしくて買った スイッチだけ買えば動くらしいという話がある

00:43:46

デッデアールッフォのは1GB1000円くらいで考えるといいっぽい

00:47:44

まあなんとかなるやろという感じ

00:50:52

ライザーカードでうまいことやるっぽい

00:53:20

ASRock > H110 Pro BTC+ asrock.com/MB/Intel/H110%20Pro
ライザーはこっちのハナシよ

00:54:58

そのへんのオタクの昔話、完全に諸々の生き字引じゃん

00:56:06

ライザーカード 10本セット - ヤフオク! page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a
10本セットなるほどっつったね

00:57:20

スゲーな

01:01:40

リグを組むわけでもなんでもなく、単にデスクトッピ用ママンを探しているだけ

01:08:31

なんでそんなものがあるんだ(?)

01:11:19

頂きものでもらえるのすごい(?)

01:13:34

気になりみがあるね

01:17:01

BTC+はKaby LakeかCoffee Lakeであれば乗るっぽいな もうこのくらいの世代だとi3とかでも普通に今よりもスペッコ高くなりそうだ

01:21:30

@peo103 第8世代までって書いてあるからCoffeeまでいけるのかと思ってたけどCoffeeはピン共通でもダメなんだっけ

01:22:22

@peo103 ア!よくよんだら第7世代までだったは

01:22:51

BTC+、Kabyちゃんまでだったね

01:23:55

まあママンが1500円ならいいかなっていう感じ どうせそれで数年戦うというわけでもないし

01:25:53

@peo103 らしいね そういえばそういう記事を見たことを思いだした pc.watch.impress.co.jp/docs/ne これだっけ

ソケットのピン配置から見る、同じLGA1151でCoffee LakeとSkylakeを隔てる理由
01:27:21

@peo103 まあこればっかりはどうしようもないってかんじだわね

01:28:33

ASRock 〔中古〕H110 Pro BTC+(中古保証1ヶ月間) | パソコン工房【公式通販】 pc-koubou.jp/products/detail.p
まあ中古だけどね

01:29:45

@peo103 どうせそんな電力使わないやつはそのまま使わせてほしかった(?)

01:32:11

i5-750でP55ママンにGTX650Tiに4GB*2+1GB*2やで

01:32:53

最早大体どれ買っても今よりは性能が向上する

01:34:40

マジで全交換のつもりやで VGAもオタクからRX470が飛んでくるとそれも交換になる 電源は昨年換えたからいいかな

01:35:31

LGA1156って打つと短命って出てくるのすき(だいきらい(きらい))

01:36:33

その辺に転がってるもののかわりに使ってるものがあるからまあそれに使うかそれ以外に使うかみたいなところ

01:37:49

LGA1156 ‐ 通信用語の基礎知識 wdic.org/w/SCI/LGA1156
>LGA1156とはなんだったのかと言われるほど短命で、あっという間に消滅した。
やめろ!!!!!!!

LGA1156 ‐ 通信用語の基礎知識
01:38:16

まあもうこの時代げむーくらいだよね あとは自己満足か…

01:40:11

戻ってきたの意外と最近なのね いやもう最近って時期でもないか…

01:41:45

分かりやすい表現だ

01:47:11

ウキウキしながらDDR3-1600(PC3-12800)の8GB*2を買ったはいいもののママンに認識されずに1回か2回挿しただけで部屋の肥やしになってるメモリ誰か買ってくれ

01:47:22

多分ちゃんとやれば認識されるのかもしれない

01:51:45

誤用甚しいけどナ(?)

01:53:22

デスクトップ用ですね…

01:54:13

XGAは言わなそう 解像度としてはX61sがそれなのでよくつかう(?)

01:55:12

P55でも16GBの壁を越えてる例があってウーンなんだよね 多分手前のママンも色々な挿し方チャレンジすればなんとかなるのかも

01:59:02

8GBメモリ拡張。マザー:GA-P55-UD3R追加メモリ:UMAX DDR3-1333 8GB | マイティモーと若槻千夏 ameblo.jp/kenkenpoo/entry-1124
i7なら壁を越えられるっぽい?

『8GBメモリ拡張。マザー:GA-P55-UD3R追加メモリ:UMAX DDR3-1333 8GB』
02:02:45

ママンとメモリの相性にもよるのかもしれないけどなんともって感じだ

02:07:59

Core i7-860で32GBのメモリを使う | Soramimi Vox blog.soramimi.jp/?p=475
GIGABYTEばっかだな

Core i7-860で32GBのメモリを使う | Soramimi Vox
02:10:23

Loggia Logic: Core i7-860(Lynnfield)にDDR3-1600のメモリ32GB(8GBx4)を増設した loggialogic.blogspot.com/2013/
こりか?

Core i7-860(Lynnfield)にDDR3-1600のメモリ32GB(8GBx4)を増設した
02:11:11

まあ自分でテキトーにやって動かネーっつってる分には健全だしまあみたいな

02:14:06

SILICON POWER SP016GBLTU160N22DA 240Pin PC3-12800(1600) 16GB(8GBx2枚組)SET - 製品詳細 | パソコンSHOPアーク(ark) ark-pc.co.jp/i/11610162/
ちなみに手元にあるやつはたぶんこれ 高っっっケーなオイ

02:16:40

ありものを買っただけだからね

02:16:53

まあもうDDR3はいいかなという気持ちがあり

02:17:39

グラボの空箱に入ってた

02:18:43

下手に古いやつを維持しようとすると逆に金がかかるからあんまり手をかけたくないやつはさっさと更新した方がいいということがわかった

02:19:00

@metalefty オッ

02:20:07

あんまり手をかけたくない用のが予めあって手をかける用のやつがいるならまあそれを楽しむことはできるけど

02:20:44

今更初代i7を探そうとすると逆に金が…みたいなのがある

02:21:59

@metalefty なるほどね まあそんな急ぎでもないのでのんびり見てもらっても

02:22:46

動作良好♪Core i7-860/2.8~3.46GHz/SLBJJ/LGA11... - ヤフオク! page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a
6000円弱であるね

02:23:43

さっき手を掛けたくないみたいなこと言ったけどH110 Pro BTC+を買って使おうとしてるからさっきの言葉はなんなんだになっちまった

02:23:52

@metalefty まあさすがにそうだよなあ

02:25:13

つなぎだから!つなぎ!

02:28:34

まあでもなんだかんだ10年弱使うんだろうな i5-750も9年目に突入したし

02:33:43

そのあたりのセロリン完全になつかしみがすごい

02:34:26

まあ逆にマイニング向けだとそういう用途だからってのはありそう

02:34:45

えっちだ

02:36:27

Core iも壊れる気配がなくて買い換えることなくここまできてしまった

02:36:56

個人でもやってるじゃないか(???)

02:40:42

イヤー越えててもシッピユパワー欲しいし…そんなことないか…いやなんだかんだ買い足しはしてたかも

02:42:40

まあ逆におあそびマシンが増えると考えればね

02:43:02

逸般の誤家庭っぽい

02:45:27

ピッシケースを刷新しようとしていたつもりがオタクから変なグラボ情報が飛んでくるのを見たせいで全部安く上げてとっかえるかという気持ちになってしまった

02:49:09

オタク、異常構成を作り上げてからそのマシンでツイッターしがち

02:50:41

オネーちゃんおやすにゃん

02:51:27

最近もう5インチベイ要らねえかなという気持ちになり5インチベイがないケースにすっかなとなったりしている

02:53:50

フルハイト、さすがに手元にあったことはないな…

02:55:04

なにかの間違いでオタクから流れてくるとかはあるじゃんね

02:57:22

まあ何かの間違いで流れてきてもインテリアになるのがいいとこだろうけどもね…

02:58:15

弊ピッシケースも大体その絵の通りのことが完全に起こる

03:00:54

なんか老人ホームのジジイに三八式歩兵銃を持たせると認知症予防になるみたいな感じで30年後くらいのイット系でやってたオタクにコントローラとHDD渡すとアレイ組みだすとかはありそう

03:01:43

エレベーターだけじゃなくてエスカレーターオタクもいる(?) 昇降機オタクというべきか

03:27:45

大田区のおおたきゅ

03:28:14

ウッサンジハン

03:30:09

最近はやっていき下降期だから夜は虚空を見つめてたね

03:31:24

もっとマシなもの信頼して

03:36:22

おたきゅの人に信頼されると信頼できないおたきゅの人がもつ日本銀行券をわたしにぜんぶくれるまじ?やったあ

03:38:14

日本銀行券を信頼しないでわたしだけを信じて

03:39:24

1nere9、ややこしい

03:42:18

駐車場はまあいくらでもあるからね(?)

03:44:24

カーで南下してるときは寝袋と毛布は大体入れてるから寝袋すらいらない場合がおおいね

03:47:38

まあ問題の解決というわけではないけど補足として電池切れで携帯の電源が落ちてもモバSuiが使えたりするというのはある

03:52:34

ケース: 10k
マザボ: 2k
CPU: 7k~15k
メモリ: 16k
グラボ(?): 7k
ってとこか 50kかあ

03:53:28

ケースをケチればという話はあるがその他はいいとしてケースはまた無限に使うだろうしここでケチってもなあという気持ちがあるな

03:56:08

まあパーツそのものでいうとメモリが高い 16GBを6kくらいで買えてほしい

03:56:36

グラボもまあ今の使えばいいんだけどどうせモノが入るならみたいなところが

03:56:56

っていうことを考えてると安くならなくなってしまうわけか

04:03:45

おじいちゃんいまは朝だよ

06:44:33

大ちゃんどうしとるんやろな

06:44:38

朝です

06:44:54

霊波之光火力発電所いきたいな

06:47:32

大ちゃん出てこんの、求心力的にヤバげなのでは?と思うけどどうなんですかね

06:48:28
2019-01-12 06:47:59 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:48:33

知見だ

06:49:05

まだ元気なときに後継によしなにやってりゃよかったもんなのになあ

06:50:17

オタクが起き出している

06:51:40

もし家族にヨウツーベアアコウントを見られてしまうと前進チャンネルを熱心に見ていると思われてしまう 間違ってはないが

07:00:27

うっななじ

07:01:18

@cuezaku 11じとかまた微妙な

07:01:49

ぐっすかぴ

07:02:21

なんでねちゃだめなの

07:04:29

缶入りミートソース販売終了=西日本豪雨が引き金-キユーピー:時事ドットコム jiji.com/sp/article?k=20190109
エエッーー!!

07:04:45

かなしい

07:04:55
2019-01-12 07:03:36 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

VOICEROID大ちゃんを製作すれば…

07:05:19

名案だけどなんでも言わせられるようになるとそれはそれで問題が発生しそうだ

07:05:51

@cuezaku お出かけしなきゃいけないならもうおうちでて集合場所でねよう

07:06:12

ねれにゃんこでもねるからね

07:07:02

黒みるからキユーピーのフォンドボー仕立てのなんちょけがクソうまいみたいなこと言われて買ったりしてたけどなくなってしまうなんて…

07:07:19

まあ缶でなくてもといわれればそうだねになってしまう

07:07:48

@cuezaku 北千住くらいまでいったら都区内パスとかで入って山手線でグルグルしてればよさそう

07:08:24

ねれきゅーだからばたんきゅー

07:09:29

@cuezaku そういえば新宿だったなわすれてた まあなんにせよ山手線でぐるぐる回ってるとうまく時間潰せるやで1周1時間で目安つけられるし

07:10:19

にゃんこねるよ

07:10:35

@cuezaku もうそんな歳か いやまだだいじょうぶでしょ

07:11:28

I'm cat.

07:12:11

@cuezaku まあでも私の10年後考えたら腰もキツくなってくるか確かにになってきた

07:13:06
2019-01-12 07:12:30 恋乃出瑠の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:13:17

Yeah, OK, Thank You.

07:14:00

@cuezaku 現状ですら結構危ういし外出時に折れそう

07:14:15
2019-01-12 07:13:49 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:14:18

これすき

07:15:37

@cuezaku 心は置いといて体をやると心にも影響与えがちだからなあ とはいえ体を万全にできるほど心が全快してるわけでもないんだけどね

07:16:04

ステータスコードをねこの画像で返してくれるやつすき

07:17:25

HTTP Cats http.cat/
これすき

HTTP Cats
07:17:46
2019-01-12 07:17:32 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
07:17:50

これめっちゃすき

07:18:14

@cuezaku そりね 無理しないようにはしたいね

07:23:50

@cuezaku 無限にがんばってもつかれない体調と心がほしいね…

07:27:28

タモリ倶楽部、青森では5週遅れなため年末の話をまだやってる

07:28:01

@cuezaku まあそれはそうなんだろうな 穏当なツケでやっていければいいのにね

07:28:49

@cuezaku そりね

07:30:38

ササミちゃん

shindanmaker.com/857391
なんだこの異常診断

Rummyさんチャレンジ
07:33:33

エビエビしてる

07:35:50

うまい棒40周年祭(本当は39年だけど…)の回、図らずも青森放映時点では40周年になったし冒頭で2019年に放送してるかもしれないだろ!が本当になっている

07:37:35

ドラえもんではないと言い張ってるのしぬほどすき

07:49:39

アアッー!作者vs大学入試のやつ来週か

07:52:46

グースカピー!!実は起きてる!!!グーグー!!!!!グーグー!!!!!スヤスヤ!!!!!ハンパないレム睡眠!実は起きてる!!!スヤスヤ!!!!グースカピー!!
shindanmaker.com/310971

グースカピー!!
07:53:36

ねてるよぐすかぴ

07:55:24
2019-01-12 07:53:56 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:55:29

まあねてるけどねぐう

07:55:57

えびのひとはやくねて

07:56:39

だめわたしがねるからおきて

07:56:59

いやねてるけどねる

07:58:49
2019-01-12 07:58:00 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:58:55

地味に的確なたとえやめて

08:00:11

ゴーン前会長追起訴 3事件公判へ 疑惑「まだ闇深く」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190111/
ああもうめちゃくちゃだよ

08:00:42

青森は夏休みが短いから宿題ができなかった なお冬休み

08:03:19

1日の時点で勾留延長しててああ…になってたけどまた起訴して勾留伸ばしてくのやっぱすごいなになるね

08:08:39

ポーランド、華為中国人社員逮捕 スパイ容疑と報道 - 共同通信 | This Kiji this.kiji.is/45644036392294921
捕鯨〜

08:09:02

おかわりいただけるだろうか…

08:11:44

おかわりどころかずっとたべてるよたべてはないねてる

12:52:33

うっねむい

12:53:10

ねるかぐう

12:53:48

@t おやすみゃう

16:35:28

16:43:32

16:49:53
2019-01-12 16:45:19 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:50:02

逆じゃなかったっけ?

16:51:17

"Intel Inside" の和訳が「インテル入ってる」なのではなかった - 頭ん中 msng.info/archives/2007/12/int

“Intel Inside” の和訳が「インテル入ってる」なのではなかった
16:54:33

まあセンスがいいことには変わりはない

16:55:10
2019-01-12 16:54:44 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

Insideに変わる時に話題になったかも>< じゃあなんで最初から正しいinsideにしなかったか?と言うと、インサイダー取引を想像するから避けたって話が変更時にされてた><(実際にそうなのかは知らない><;)

16:55:19

ホホーン

16:56:48

@godzhigella でしたね

16:58:08

JSTで生活して

17:00:57
2019-01-12 16:59:56 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

あと、どのくらい言葉が普及していたかの面で言うと、PentiumのFPUのバグの時みんな「インテル、困ってる」って言ってて、それ1994年らしいから、94年辺りの時点でPC使っている人ならだいたいの人が知ってた言葉ってなるかも?><

17:01:02

インテル困ってるすき

17:07:31

親が出てくることで余計こじれる問題というのもたくさんありそうだね

17:08:24

親が子に与える影響は大きいもので

17:11:07

満貫食らっただけで済めばいいねみたいなのはあるよね

17:13:50

まあ満貫じゃないかな

17:16:02

かえるか

17:23:26

パワーデポいったけどmicroATXあたりの小さいケースしかなくてあまり見繕いができなかったね

17:32:57

無限に詰まってるな

18:04:16

滋賀の草津すきだしイオンモールに草津の湯があるのもすき

18:04:20

おうち

18:06:38

遠心分離寿司

18:14:46

群馬の草津も滋賀の草津も通ったことしかない 滋賀の草津は道の駅で寝たかもしれない

18:18:11

そうか栗東は草津の隣か

18:18:39

伊香保も通過ですね…いやコンビニくらいは寄ったかもしれない

18:19:36

夜中に伊香保にいっても入れる温泉なさそう 泊まるならアレだけど

18:19:44

昼に行け それはそう

18:23:14

御所付近に住んでる京都のオタク、事実上の天皇みたいなものなのですごい

18:25:51

ごせすき

18:27:11
2019-01-12 18:26:07 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:27:14
2019-01-12 18:26:46 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

もう今年は凍結三年じゃないの。

18:27:18

これすき

18:32:46
2019-01-12 18:29:39 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:32:52

例のだ

19:24:29

コロムビアレコード版の肉弾三勇士が収録されてるCDはないものか

19:39:12

カラオキ行きたくなってきたな

19:57:14

カラのオキでダークダックスの北の大地を歌いたいけど配信されておらずかなしい うたえない

19:58:42

北の大地 ダーク・ダックス|DAM CHANNEL clubdam.com/app/leaf/songKarao
DAMにあんじゃん!!!!!やるな第一興商

20:04:32

カラオキ行きたいね

20:13:33

鐵道精神の歌 中野忠晴、コロムビア合唱団|DAM CHANNEL clubdam.com/app/leaf/songKarao
鉄道精神の歌も配信されてんだ

20:21:41
2019-01-12 20:20:02 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:44

これすき

20:27:52

インターネットのオタクだいたいみんな年齢を詐称しがち

20:29:35

ねこはねこだからいいの

20:33:52

@atgw ぎゅーしておふとんにはいろう

20:35:48

@atgw なるほどにゃあ

20:36:59

@atgw がまんしないで

20:37:42

@atgw 寝ながら(?)

21:01:59

連接バス、有名ドコだと京成にいるね(さっきpostされてたシターロとか)

21:04:11

ねるか

21:07:01

富士重架装、時代って感じがする

21:09:54

富士重がバスとかのコーチビルダーやめたのいつだっけ10年前?と思ったら15年くらい前でマジ?っつった 時間軸にズレがでている

21:10:37
2019-01-12 21:10:29 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

あと、SFCに行く神奈中のとか><

21:11:15

そっちにもいたなそういえば っていうか新潟にもいたっけね

21:12:16

連節バス、意外といるものだな

21:13:54

っていうか日本初の連節バスって八戸市交通局に入ってそれが弘南バスに来てたのかよ!

21:15:56

通れる道ならまあデカいほうがいいのかね 高頻度運転しようにも人が居ないと動かせないもんな

21:18:08

八戸市営の「ツインバス」 - 八戸鉄道・バス研究会別館ブログ blog.goo.ne.jp/hayate_hiro/e/a

八戸市営の「ツインバス」 - 八戸鉄道・バス研究会別館ブログ
21:18:53

厳しすぎるな 二種免許が使うくらいの仕事なのにそれかあ…

21:19:03

s/二種免許が/二種免許を

21:20:04

>「30年のあゆみ」に記述があった「昭和36年に他へ売却」ということなのですが、未確認ではありますが、実は弘南バスへ売却されたらしいという噂を聞きました。
>この噂をある方から教えて頂き、その噂についてある方に文献等から調べることができないかお聞きしましたが、結果的にはそれらしき資料がないことが分かりました。
フムー

21:20:12

弘南バスの社史とかないのかな

21:20:36

休出自体ドライバー不足があるだろうしなかなか…ってかんじやな

21:24:59

そうだよなあ

21:28:42

細いコテ先じゃないとどこいったかわからなくなりそう

21:32:43

連節バス、曲がり方とかはなんかこうフルトレーラみたいな

21:42:29
2019-01-12 21:41:07 ととの投稿 tos8@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:34

これすごいよね

21:42:38

これすごいよね

21:45:09

この状態からどうやって転回すんのよ?? How to maneuver tourist bus in tight situation. 九州産交... youtu.be/M2yXnQM5ra4
バスの、これすき

Attach YouTube
21:47:09

なんでもいいけど上から下までキッチリ見えるミラーがあるとすごい運転しやすい 乗用車もそうなったら事故減りそう

21:47:32

逆にデカすぎて邪魔になって事故が増えるのかもしれない

21:47:40
2019-01-12 21:46:39 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
日本の連節バス

メルセデス・ベンツ・シターロG
神奈川中央交通
京成バス
岐阜乗合自動車
神姫バス
近江鉄道バス
南海バス
西鉄バス

スカニア-ボルグレン・オプティマス
西鉄バス
新潟交通
奈良交通

ネオプラン・セントロライナー
神奈川中央交通

ボルボ-富士重工・B10M
アキバエクスプレス

これら以外にもまだまだあるかも?
正直多すぎて追いきれません……

21:47:49

割とあった

21:56:28
2019-01-12 21:54:20 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

フルトレーラーバス><(バスがバス引っ張ってる)
regiobus göppeltrain 2010 06 film 03 - YouTube youtube.com/watch?v=qcQIwQ4ZYE

Attach YouTube
21:56:37

フルトレーラバス、異常みがすごい

21:57:20

うっ22じ

22:02:10

FOHが長いと慣れるの大変そう

22:04:00

大型と二種なあ

22:04:15

普二が先か大型が先か

22:11:07

まあフルビットは叶わぬ夢(返納すればできるが)なのでドーンと大二か いやちょっとそれは

22:11:46

けん引二種に大特二種とかいう一発試験オタク向け資格

22:13:03

ドーンとすると免許更新しないで済む回数減っちゃうからね[そこ?]

22:13:47

でもまあ練習はかなり必要だろうしなあ 練習場なんてこの辺にないし

22:15:07

住民票移せばいいなるほど?(なるほどではない)

22:16:55

まあプロ向けのだから当たり前それはそうって感じだ(?)

22:18:40

オーバーハングだからそうだとおもってた

22:18:49
2019-01-12 22:16:25 ととの投稿 tos8@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:19:04

22:19:13

うっねるか

22:19:56

えびのひともいっしょにねようもうよるだよ

22:20:21

Yショップすき 自由度高いし

22:23:59

トラック経験しかないから自分より後ろにタイヤあんのすごそう たぶんすごい

22:25:39

埼玉の一発、厳しくて学科も難しいみたいな話もでてきて実技はいいとして学科はどうやって比較したんだ(?)

22:26:55

グースカピー!!グーグー!!!!!スヤスヤ!!!!ノンレム睡眠!!!!スヤスヤ!!!!!ヤバい寝てる!!!!スヤスヤ!!グガー!!!!グースカピー!!
shindanmaker.com/310971

グースカピー!!
22:27:24
2019-01-12 22:27:03 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:27:27
2019-01-12 22:27:11 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:27:31

3点

22:29:02

切り返しの要件があるのかな

22:32:14

まあ日本語の問題みたいなところあるし引っかかっちゃったんだろうな

22:33:05

パチンコ屋は密談に向いてそう

22:35:57

大型二種で悪質な割り込みに急ブレーキ対処しかなくて急ブレーキして始末書とかはツイとかでもよく見た話だね…

22:36:03

まあ荷物でもあるけど

22:36:40

パだけ点灯してるのみたい

22:37:49

パ(チンコ)
パ(ーラー)
パ(チスロ)

22:38:40

さっきとしぽの人が言ってたように操縦者の負うものがなあ

22:41:46

まあバスなりタクシーなり自動車だとそうなるんだろうなあ

22:42:22

ねむいしねようぐすかぴ

22:46:42

賠償請求ができるかでいうとやろうと思えばできるんだろうしそういうこととかにも使えるようにドラレコが大体のやつについてたりというのはあるだろうけど積極的に使ってはいなそう

22:47:15

ヒヤヒヤだ

22:51:21

まあトラックも積み荷次第ではとんでもないことになるというところもあるしまあデカいのは大変

22:58:49
2019-01-12 22:55:42 らるどの投稿 Rald1991@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:59:33

積み荷をやっちゃった場合の保険て普通の保険ではどうにもならんかったのかな それとも無保険?

23:00:25

ジャックナイフ、かんたん操作モードのETS2でアクセルとブレーキ間違えて時々やる

23:03:18

あー過失割合でのほげふがか

23:05:55

最近はあおり運転が流行ってるけどそっちよりもなんかこうトラックとかバスに対してみんなもっと考えられるようになればいいのにねとは思うけどバスはいいとしてトラックはトラック自体のマナーが悪かったりしてそうなると物流自体の潜在の問題にもなってくるしむずかしい

23:06:12
2019-01-12 22:59:40 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:06:18

絵だ

23:25:03

ちゃんとした(?)会社で高速も時々使ったりするならまあ自前のコーポレートなETCカードくらいはありそう