01:14:07
2018-12-20 00:25:25 北市真の投稿 KitaitiMakoto@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:14:08
2018-12-20 00:28:57 北市真の投稿 KitaitiMakoto@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:14:32
icon

Rust が「本当にほしかった C++」だというのはよく感じますね

01:15:36
icon

あと、 C++ は継承使って仮想関数をモリモリ使ったりするので、その辺りのパフォーマンス(静的であること)への執着は Rust の方が激しいと感じることもある

01:17:33
icon

C++ だと「継承でいい感じに書けるぞ、仮想関数にしたれ」となるようなところ、同じ事をしようと Rust に愚直に直すと Box<dyn Trait> 相当のものになるんだけど、 Rust だとこれは「動的ディスパッチを試す前に、多相と trait bound でやってみろ」となるわけで

01:18:13
icon

まあ C++ でも template 使えば Rust で静的に書いた場合とおおよそ同じことはできるんですけどね。文化の違いなのかな

01:36:33
icon

そういえば、 git (或いは類似する分散バージョン管理システム) と IPFS って割合相性が良いのではないかと思った。タグ辺りの mutable なデータをどう扱うのかわからないけど。探せば何かありそう

01:38:03
icon

# ipfs 非中央集権静的Gitホスティング - Kotet's Personal Blog
blog.kotet.jp/2018/06/ipfs-git

そういえば名前解決サービスがあったんだったな

Web site image
#ipfs 非中央集権静的Gitホスティング - Kotet''s Personal Blog
01:52:46
01:54:21
2018-12-20 01:42:08 鹿撥条💀の投稿 livingcorpse@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:54:23
2018-12-20 01:43:01 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:54:30
2018-12-20 01:44:14 鹿撥条💀の投稿 livingcorpse@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:54:40
2018-12-20 01:44:49 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:55:09
icon

周囲の目に鈍いオタクなのであまりそういった人々の心理が理解できない

01:57:17
2018-12-20 01:56:23 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:58:16
icon

まあオタクの定義は元々曖昧ではあっただろうけど、輪をかけて “バズワード感” というか、ファッショナブルバズワード的な使い方が普及してきたのかなという感想

01:58:55
icon

とりあえず AI と言っとけ的な感じで、とりあえずオタクと言っとけと

02:00:16
icon

「お前のいう『オタク』は、家電メーカーの言う『AI 搭載洗濯機』の『AI』程度のものじゃねえのか」という感想はある。まあ好きにすればいいとは思うけど、相手にする気にはならない

02:11:25
icon

っ【i3wm】

02:11:57
icon

/dev/neru

11:06:53
2018-12-20 10:40:39 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

現在masterでは、Mastodonのアプリから、新規ユーザー登録できるようにするAPIが整備されています。(これまではWebUIにアクセスして登録する必要がありました)
github.com/tootsuite/mastodon/

これにともない、新規ユーザー登録がWebUIで行われる前提で考えてきた導線について、再考が必要になっています。

アプリから直接登録できるようになるのは喜ばしいところですが、事前に説明を挟むなどの導線がとれません。アプリでインスタンス詳細説明が表示されるなど、基準が決まっていれば良いのですが、何を表示するのが適切なのかガイドラインがない状態だと、実装がバラバラになる可能性もあります。

そもそも、現在のインスタンスの説明は、フロントページに表示されるものということしか想定されておらず、一般的な紹介文と、登録方法の説明、ルール・注意事項、場合によっては独自の機能拡張が混在している状況です。

(リレーで、インスタンスの説明を一覧ページに使おうとして、その不統一さに唖然としました)

そのあたりの整備も、あわせて必要になるかと思います。

Web site image
Add REST API for creating an account by Gargron · Pull Request #9572 · mastodon/mastodon
11:07:53
icon

フロントページとかいう機械可読性のひどい仕組みを各々勝手にカスタマイズしてれば、そりゃ自動化もできなくなるわな

11:08:32
icon

人間が真っ先に人間向けの情報を作ろうとするの、本当に悪い慣習だと思う。原始時代じゃないんだから

11:09:37
icon

人間が見ることになるのは、ブラウザであれ印刷であれ、なんらかの自動化工程によって人間用に加工・整形された情報なのであって、その元情報つまりソースが人間向けである必要は全くないでしょう

11:10:13
icon

正直、人間に優しくするよりも機械に優しくしてほしい

11:11:04
icon

あと HTML のクソザコセマンティクスは完全に出力フォーマット向けなので、あれを入力というか保管情報に使うのやめてほしい

11:11:58
icon

まあ、 HTML が雑なら何が良いのかと言われると、代替がほとんどないのも厄介なんだけど。私はブログで docbook 使うようになりました

11:30:28
icon

reCAPTCA を 9kw.eu で自動化しような

11:31:23
icon

Mastodon 、ただでさえインスタンスにユーザを集めがちでスパムアカウントも発生しているのに、これ以上やりやすくするのは大草原やぞ

11:32:00
icon

s/reCAPTCA/reCAPTCHA/

11:44:35
2018-12-20 11:38:14 もっへもへの投稿 mohemohe@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:44:40
icon

そり

11:45:15
icon

JSON-LD 完全に理解してえな…… (いやしたくない)

11:48:20
icon

JSON-LD の規格、アルゴリズムが書かれているのに疑似コードとかでなく自然言語なのが本当に読みづらくて最悪 (変数名が書体を変えて自然言語中に混ざる)

11:48:34
icon

しかも型もあってないようなものだし

11:49:14
icon

気に入らない実装にプルリコ飛ばすくらいなら別のを探すか自分で作る

11:51:23
icon

もう一度 JSON-LD 規格読んでみるかなぁ……

11:52:11
icon

中途半端に実装したコードは手元にあるんだけど、デザインを誤った気がしたのでそこで止まっている

11:53:07
icon

とにかく静的型付き言語のやり方に持ち込もうとして、 JSON-LD のバージョン間の差異とか動的型付きデータのガバガバ感とかに打ちのめされたのよな

11:53:59
icon

RDF は好きなんだが、静的型付きとの相性はとても悪いので困る

11:54:09
2018-12-20 11:53:22 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:54:34
icon

うおぉん 俺が人間プルリクだ (fork)

12:03:12
2018-12-20 11:55:30 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:03:13
2018-12-20 11:57:37 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:03:22
icon

例のアレじゃん……

12:11:36
2018-12-20 12:05:56 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:04
icon

JSON-LD を Rust で使うことについては、 custom derive と組み合わせて素敵なことをできるであろうという気がしているので、なんとか形にしたい

12:21:27
2018-12-20 10:37:02 VA-11 Hall-A 東方算法騎士団(令和版)の投稿 boner@pleroma.soykaf.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:22
2018-12-20 12:16:14 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:41
2018-12-20 12:43:06 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:43
2018-12-20 12:43:59 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:07:34
2018-12-20 14:06:07 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

IVR, S-court ... (任天堂には、ぜひ権利保護について扱っていただきたい思いがある)

Attach image
14:08:03
icon

FBX の時代はもう嫌や! これからは VRM や!!!!!!!

14:08:19
icon

glTF サイコー!!! Khronos に圧倒的感謝!!!!!!!!!!

14:09:13
14:09:15
2018-12-20 14:02:36 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

VRMコンソーシアム 設立準備会 vrm-c.github.io/

14:09:17
2018-12-20 13:55:59 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

DRM を開発する下地ができてきたな。

14:09:27
icon

ウゲー

14:13:28
2018-12-20 14:07:46 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

毒入り(DRMed)アバターでも、もはや共通利用できる世の中ができればいいやという諦めがある・・・。

14:19:20
icon

unity とかいうアレとか FBX とかいうアレからはやく脱却して glTF が普及してほしいマジで

14:26:42
2018-12-20 14:21:13 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:26:42
2018-12-20 14:22:49 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:33:46
2018-12-20 14:29:36 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

実質 DRM 言及あったわ。 vrm-c.github.io/

Attach image
21:13:27
Attach image
23:32:31
icon

glTF は Rust にライブラリがあるので、 VRM は自分でパーサを書かなくても安心して使えるぞい

23:33:58
2018-12-20 23:18:49 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

[黒幕はうなりすと?] 藍川 茜

Attach image
23:34:02
2018-12-20 23:21:04 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

元ネタは今日実装された新カードです

Attach image
23:34:48
2018-12-20 23:18:05 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:35:34
icon

Nextcloud 、めっちゃ便利やで

23:36:07
icon

カレンダーとアドレス帳の同期にも使っている

23:37:20
2018-12-20 23:22:19 ボ@破滅亭炎上の投稿 trickart@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:37:21
2018-12-20 23:22:31 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。