00:27:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
スマヒョと PC で一部ファイル群の同期をしたくて、 samba 鯖を立てようかとも考えたんだけど、思い直して android 用の rsync クライアントを探した (あまり良さげなのはなかった)
00:29:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
rsync backup for Android - Android app on AppBrain
18:17:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
syncthing 、昔使ってた覚えがある(どうしてやめたんだっけ)
22:21:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Mastodon の全文検索使うようになったら、 gnusocial.cardina1.red がいよいよ過去の遺産になってくるけど、今のところ潰すつもりはないので、 mariadb とか php のメモリ使用量の制限を厳しくして様子を見てみる(問題なさそうなら鯖をグレードダウンしたい)
22:22:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ちなみに過去メモリ馬鹿食いのせいか kernel panic などしているのを何度か目撃しており、安定稼動する気がしない
22:27:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メモリ使用、多くとも used 330M くらいだしスワップ使う気配もないので、あとは安定稼動さえすれば他のアプリケーションと共存させても問題なさそうだな(ただトラフィックがなぁ)
22:28:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
や、もはや過去の産物であると開き直れば、フォロー/被フォローを全て外して net I/O の負荷をかなり小さくすることもできるか
22:28:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どうせメインは Mastodon でやってるし gnusocial.cardina1.red で新たな情報を発信することはないだろうから、それでもいいか
22:31:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
used mem 347M + swap 9M になった(本当はこういうの監視ツール使うべきなんだよなぁ……)
22:32:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
スクミズで漉した幼女の天然水、生きてるうちに飲んでみたいものです
22:34:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
なんで gnusocial コンテナ (php, php-fpm) が 192 MiB 使ってて mariadb コンテナが 203 MiB 使ってるのに、ホストのメモリ使用が 350 MiB なんだ……?
22:34:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
docker stats の MEM USAGE って、 buff/cache なメモリも含んでたりする?
22:35:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あれってファイルとかの OS 側でのキャッシュであってコンテナが予約しているとかそういう系のメモリではないと思ってたんだけど……
22:36:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あ、 shared が 26 MiB あるから、これが2〜3つのコンテナで文字通り共有されているとすれば、2〜3倍してだいたい 400 MiB くらいになるな
22:36:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:38:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Debian 使うのやめて alpine ベースとかに移行すればもう少し減らせたりするのかな……(現状ディスクの方はそこまで気にしていない)
22:40:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:40:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:41:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
shibafu528 (@shibafu528@social.mikutter.hachune.net)
22:43:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 22:43:23 土曜OSCいきますの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:45:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 22:45:03 きーすとの投稿
keasti@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:45:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
nano〜って語尾の子に俺の vimvim なエディタで insert mode してやりたい(???)
22:45:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:47:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:48:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:56:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 21:52:04 きなこ🎨の投稿
kinako_1111@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:57:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:18:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
chrome でないと閲覧できないサイト(主にプロプライエタリなサービス系)がだいぶ増えていて、一昔前の MSIE みたいな地位を確立しつつあるの、人類ェ……という感じ
23:19:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
しかも Android アプリ内部の HTML ビューとかどうなってるのか知らないけど (webkit のコンポーネントが独立して存在するんだろうけど)、そのうち chrome 停止/アンインストールすると正しく動かなくなって完全に MSIE の再現になるのではないかとさえ思っている
23:21:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
最近のAndroidはデフォルトでwebviewにChromeのアプリ使うようになってるもんなぁ……
23:21:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあChrome無効化した場合はSystem webviewがあるんだけど
23:21:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:21:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
昔の Windows もな、 MSIE のコンポーネントがないと OS やシェルの一部機能が使えなくなったりみたいな話がな、
23:21:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:22:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 23:21:37 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:22:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:22:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
(どうせ両方とも中身は webkit なのはさておき)
23:22:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ API を考えれば、仕方 NASA もあるんだろうな
23:22:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
IEの場合はバンドルされてるのが無効化されたらだけどAndroidの場合は分離して外部実装で外からオプションで変えられるだからわりとちがう感じもあるけど
23:22:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:23:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:23:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
blink (ブラウザエンジン) 、 blink タグ対応が削除されたニュースらいしか覚えてない……
23:24:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 23:24:12 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:24:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも firefoxx のエンジンって外から単体で使えるようなコンポーネント化されてるんだろうか……?
23:24:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:26:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:28:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 23:24:50 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:28:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 23:28:19 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:30:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:31:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ firefox は servo そのまま使うのではなく、知見とか還元しつつ Rust に入れかえていくという方針っぽいですけど
23:31:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 23:29:49 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿
Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:31:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 23:30:45 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿
Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:31:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:32:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:33:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-03 23:33:21 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿
Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:33:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:33:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red