00:00:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
00:00:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

💡ジョーク

00:02:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GNUと笑おう - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション - gnu.org/fun/humor.ja.html

GNUと笑おう - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション
00:02:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

10 Kinds of People in the World - GNU Project - Free Software Foundation - gnu.org/fun/jokes/10-kinds-of-
個人的にはこれが好き(後半がいかにもオタクっぽい)

00:03:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
00:08:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-27 23:30:39 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

よーするにインスタンスを国家のようなものと見なしてたんですかね(知らないけど)

00:10:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:09:58 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:11:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

政治と法律を想像してたのかもしれないと思った

00:31:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:20:48 xanac🐱nere9の投稿 rk_asylum@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:31:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:21:51 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

aboutのインスタンスステータス画面に埋蔵量書いてそう。あと何年持つか、みたいな。

00:31:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:20:07 南 あかねの投稿 Akane@toot.yukimochi.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:31:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:20:07 南 あかねの投稿 Akane@toot.yukimochi.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:31:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

幼女の天然水に目がない系の末代です

00:32:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:16:59 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そもそも暴走に関して認識のズレがあるように思えたのがある 暴走っていうのはトランプの垢消すようなのを例に出してほしかった

00:43:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ちと建設的な話になりそうだったので否定的な意見をぶちこんだ←

00:44:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、建設的な話をするつもりはあるので根拠は述べます

00:46:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

インターネッツ上での「アカウント」を実在一個人と同一視するのが無理筋な気がしてるんですが

00:47:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:46:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ぬるかるさんを責める意図は全く無いけど、mstdnjpのルールのようなゆるふわなルールの場合は、特に制裁には公平性と警告がとてもとてもとても重要かも><(ちゃんと理由を細かく細かく説明して、どうダメなのか場合によっては個別に説明する必要がある><(逆に言うと、本来すべきそれを手抜きして適当に済ますために、ガチガチのルールというものが世の中あるのかも><))

00:49:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.jp モデレーションブログみたいなものを立てて、ブロックや排除の報告を実例(悪質な行為の引用)を出しながらログ公開していくというのは透明性を担保するひとつの手だろうけど……ぬるかる氏にそこまでやれというのはあまりに負担をかけすぎだし、不満があるならお前だけの「おれの最強のインスタンス」を立てろよと私は思う次第です

00:50:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-27 23:41:47 ナツキ《んなぁー》の投稿 natsukitak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:50:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-27 23:41:58 ナツキ《んなぁー》の投稿 natsukitak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:50:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そっすね

00:53:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私は原理主義者なので、 Mastodon は「分散 SNS 」としての理想から敢えて実態を離すような設計がいくつかあるように感じられる。まあそういったデザインを失敗ととるか、現実を見た妥協と取るか、ひとつの強い思想に基づいているととるか、そのあたりはオイゲン氏や開発陣に聞いてみないとわからないし、どの視点のユーザもいるんだろうけど

00:55:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ただ、私が分散と連合を個人レベルまで推進することを推すのは、「分散 SNS だから」という名前の分類の問題ではなくて、「ユーザの自由を最大限担保するためのサービスの在り方だから」という理由であることは再三述べていきたい。
自由が要らないなら twitter なり何なり好きに使えば良いが、自由を守る努力をせず権利を失ったときには、往々にして既に手遅れになっているものなのでは。

00:56:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:53:10 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

個人が考える理想のSNSは存在しうるとおもうけど、万人にとっての理想のSNSなんてのはもう人類の歴史みてりゃわかるでしょ

00:57:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だから「分散 SNS であること」が目的なのではなく、ユーザの自由を保証するという目的こそが最重要と考えており、分散 SNS 原理主義はそれを達成するための思想、手段に過ぎないというのを主張していきたい

00:58:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:56:19 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Admin強権発動は出来てしまうし出来るけど、外から見た公平性はまた別なのと、
特にマストドンに限った場合、「ツイッターは自由ではない!(意訳)」みたいなのを掲げてオイゲンさんが開発してるわけだし、それは「自分で鯖を立てればいい」と言う面だけではなく、「ツイッターは公平性(と透明性)に問題がある」という面もあるだろうから、adminの気まぐれで強権発動するのは悪い意味で小さなツイッターかも><

01:00:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Mastodon が小さな twitter (独裁プラットフォーム)になりうるの、これどうしようもなくて、「良いツールを悪い使い方することで、悪い結果を招く」というのは大抵の道具について可能なわけで、そもそもこれを防ごうとするのは「人を殺せない包丁を作れ」と言ってるようなものではないか。
だからこそ、良い道具を正しく使って良い効果を最大限発揮するための手段と理念を説いていく必要があるし、それが Mastodon においては個人レベルインスタンスへの分散化であると私は考えているわけです

01:01:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:58:54 ナツキ《んなぁー》の投稿 natsukitak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:01:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:00:34 xanac🐱nere9の投稿 rk_asylum@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:04:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ブートストラップの問題だけで、後々の自由までも(本来必要なかったレベルで)制約されてしまうとすれば、これはとても悲しい事態です

01:05:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、私も fediverse 覗き見とフォロー推奨は欲しいですよ

01:06:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GNU Social では非ログイン状態でも LTL, FTL ともに閲覧できて、これこそ分散化を促進しブートストラップ問題も解決する実装だと思うんですが、何故か Mastodon では FTL が非ログイン状態で閲覧できなくて、これは本当に謎仕様だと思います(分散化を大きく妨げている)

01:08:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あれ、今なら FTL 見れるんですか?(ログイン状態でしか使ってないのでよくわからない)

01:09:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:08:38 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:09:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

API あるのかいww

01:12:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gnusocial.cardina1.red/main/pu
gnusocial.cardina1.red/main/al

私の GNU Social インスタンスの LTL と FTL です

01:12:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:09:41 ナツキ《んなぁー》の投稿 natsukitak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:13:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そうなんですよね(ただ Mastodon の設計思想がよくわからないのでなんとも)

01:13:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:12:03 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

オプションでaboutのFTL出してるところをLTLに切り替えられるんじゃなかったっけ?普通にがっつりした改造だったのかな。

01:17:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:15:14 ナツキ《んなぁー》の投稿 natsukitak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:17:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ほんこれ

01:18:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

思想から入る人ってごくごく一部なんでしょうけど、そこで妥協してると状況がどんどんよくない方向に転がりかねないのでうーんという感じ

01:18:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ただ、「本当にユーザ数が多いことは良いことなのか?」というのは問いかけたいです

01:20:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

選民思想みたいに聞こえるかもしれないけど、ユーザ(自分自身)の自由を守りたいと思い、行動するというのは大事なことで、それができない人が、プラットフォームを変えたくらいで一体何を守れるのかという話です。場所を変えてまた同じこと(非支配と自治の放棄)を繰り返すのか?

01:22:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

権利は努力を伴ってやっと守れるもので、勿論あらゆる人々をテクノロジーで救うことは良いことだけど、それは十分な準備が整ってからの段階なわけで、今の時点で「自由を(自分達の努力で)守ろう」と思わない沢山の人が大手インスタンスにただ乗りしたところで、やっぱり彼ら/彼女らの自由は本当の意味では保証されてないわけですよ

01:25:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だから Mastodon や GNU Social は、「自分の手で自分を守ろう」という人々に手をさしのべてくれるツールではあるけど、「twitter 嫌だから引っ越してきました」としか考えていない人には、それ相応のもの (twitter 社の代わりにインスタンス管理者による統治)しか用意してくれない。

01:26:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

"それ相応のもの" で十分だと思うのであればそれでいいのだが、それ相応のもので満足できないのに自分でインスタンスを立てようとせず文句を言うのは、そりゃ無責任な騒ぎ立てでしかないのでは、と

01:28:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あまりこういう人を切り捨てる系の発言は良くないんでしょうけど……

01:29:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いろんな人が協力してくれるけど、最後に事をなすのは自分しかないぞという話です

01:30:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:28:24 ping lain@lain.com if you want a replyの投稿 lain@pleroma.soykaf.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:40:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:32:27 Telmina🔒🚫の投稿 Telmina@tl.telmina.com
icon

今でもマストドンは散々「さくらクラウド集中」とか揶揄されているしねぇ。
かくいう私は貧乏なのでVPSでお茶を濁したけど。

01:40:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 00:59:49 ナツキ《んなぁー》の投稿 natsukitak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:40:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:01:04 ナツキ《んなぁー》の投稿 natsukitak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:40:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そっすね

01:41:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私は個人インスタンスは(理想的には)自分が所有するドメイン上で運用されることを含意していると考えますが、まあムトーとかは妥協点ではありますよね(引っ越し機能とかによってデメリットをそれなりに相殺できそうだし)

01:42:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 01:36:41 ナツキ《んなぁー》の投稿 natsukitak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:44:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、本当に理想をひたすら追求するなら、アイデンティティもドメイン非依存になるべきだし、 P2P みたいなサーバ・クライアント型でないアーキテクチャで動くべきだと思いますけど、現実も見てるので今の段階でそこまでは言いませんよ(無論実装されれば喜んで飛び付くけど)

01:44:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

江添氏とかそのあたりのことブログに書いてたような

01:45:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
01:45:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

本の虫: そろそろマストドンについて語っておくか - cpplover.blogspot.jp/2017/04/b

17:15:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おはようございます

17:51:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-27 20:53:52 nameless911@mstdn.jpの投稿 nameless911@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 18:15:10 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 18:15:35 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

静的サイトジェネレータを書くためのライブラリを書くためのライブラリを書いているのが今の私です

18:34:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

The Rust Forge
forge.rust-lang.org/index.html

こんなページがあったのか (Rust-1.23 は 2018-01-05 リリースらしい)

18:44:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 18:43:15 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

ニコニコ新市場、移転難儀しそうな命名

18:44:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 18:35:44 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:44:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 18:36:26 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

凍結された上にはめられ太郎丸さんつらそうっ…!

18:44:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 18:37:36 炎上妖精焼風の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:52:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 18:08:03 ハシビロコウ@二日目 東 ロ-50@の投稿 kagonotori@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:01:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

【162垢】鉄道系botアカウントによる検索妨害と作者の暴走 - Togetter
togetter.com/li/616347

そもそも公共性の高い情報をこんなクソみてえなメディアで入手しようというのが間違ってる(棲み分けしろ)

Web site image
【162垢】鉄道系botアカウントによる検索妨害と作者の暴走
19:22:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

firefox のビルド、経過時間が出るようになってるんですがこれ地味に便利では! mastodon.cardina1.red/media/Jh

This page is not correct - Mastodon
Attach image
19:24:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
Attach image
19:31:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:17:58 ハト 🕊の投稿 rosylilly@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:31:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:29:16 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:31:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:30:02 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:32:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コーデックセキュリティ界おそろし……

19:43:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Bugハンター日記 Tobias Klein amazon.co.jp/dp/4798128104/ref
たとえばこの本とかすごかったんですけど、「今日は VLC のバグを見付けようと思いま〜す」「コーデックは可変長チャンクの連続なので配列の範囲外参照とか出しやすい」「マイナーなコーデックがいいよね」「はい見付けました」みたいな YouTuber も真っ青なテンポでバグ見付けててこわかった記憶が朧げに残っている

Amazon.co.jp: Bugハンター日記 : Tobias Klein, 新井 悠, 長尾 高弘: Japanese Books
19:53:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:52:17 Naf :naf:の投稿 Naf@otogamer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:53:11 Naf :naf:の投稿 Naf@otogamer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:54:53 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

完成してから発表しろ、ケツファイアできないから絶対に完成しないからケツは用意したほうがいいとおもうよ

19:57:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:56:00 Naf :naf:の投稿 Naf@otogamer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:56:48 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

NextCloud/OwnCloud、パフォーマンスそれなりに落ちるけどデフォルトバックエンドをS3やOpenStack Swiftに出来るので金さえあればDropbox越えの無限ストレージも作れるんですよ…?

19:57:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:57:08 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

金さえあればのところ超重要

19:59:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

owncloud で OpenStack Swift バックエンド使ってますが、 swift が月500円/100GB くらいなので、プライバシーとか気にしないなら dropbox で有料使った方が 1TB くらいまではそっちが安いと思います

19:59:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 19:58:52 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Youtube、よくわからんBGMが流れて文字が縦にスクロールするみたいなクソ動画が5000兆くらいあるからあんまりニコニコみたいな使いかたしたくない

20:02:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ass の前は an では

20:10:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 20:10:34 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

インフラ強化、黙っててもやってるとおもうけどな…

20:10:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そり

20:44:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

80分かけてビルド完了した firefox のインストールフェーズが失敗した顔してる mastodon.cardina1.red/media/7o

This page is not correct - Mastodon
Attach image
20:46:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

sudo ebuild firefox-58.0_beta6.ebuild merge
したら無事成功したので got kotonaki mastodon.cardina1.red/media/7K

This page is not correct - Mastodon
Attach image
21:37:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そろそろラップトップで使ってるログインパスワードとかマスターパスワード類を更新したい

21:38:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
21:40:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GS の twitter bridge 、発言者じゃなくて RT した人の nickname が使われるのか……

21:51:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

『ニーナとうさぎと魔法の戦車』の世界と繋がる『ミキとうさぎと機械の迷宮』を兎月竜之介氏がカクヨムにて連載スタート – ライトノベル総合情報サイト ラノベニュースオンライン
ln-news.com/archives/62573/pos

Web site image
『ニーナとうさぎと魔法の戦車』の世界と繋がる『ミキとうさぎと機械の迷宮』を兎月竜之介氏がカクヨムにて連載スタート
21:51:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ミキとうさぎと機械の迷宮(兎月竜之介) - カクヨム
kakuyomu.jp/works/117735405488

Web site image
ミキとうさぎと機械の迷宮(兎月竜之介) - カクヨム
22:22:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

lo48576/mastodon: Your self-hosted, globally interconnected microblogging community
github.com/lo48576/mastodon/co

インスタンスとは別に features ブランチを用意していて、こっちは常に rebase master して競合を確認している

22:26:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@senopen これとかがそうなんですが、 twitter.com/senopen/status/935
鬱陶しいというか、自分の発言じゃないものがあたかも自分の発言であるかのように投稿されるので、ちょっと良くない感じはしますね

22:27:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

RT を twitter に流すのも無効にしている(もう今は GS 自体メインで使ってないけど) mastodon.cardina1.red/media/Y8

This page is not correct - Mastodon
Attach image
22:41:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 22:39:50 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:41:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 22:41:08 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

強制初期化できるオプションがあるだけ(標準だと10回ミスでiTunesに繋いでくださいになったはず)

22:41:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-28 22:41:42 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:59:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そーなのかー