京都の現在の積雪15cmは歴代暫定8位の模様。まだまだ記録伸ばし中。
「めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間暇かけた食の文化が壊れる」というけど、砂糖としょうゆとみりんと出汁が合わさった調味料だなんて、これ以上ないくらい日本の食文化だと思うが。別に手間暇かけることに文化の価値があるとはあんまり思わないので……。
@noellabo ActivityPub以外の通信プロトコルもあるってことですよね!
以前はマストドンもActivityPubではなくOstatusだったとか……。
Fediverse、概念の名前だと理解してるけど、おそらくActivityPubで通信するプロダクトのうちマイクロブログっぽいものの総称ってことになりそう。
This account is not set to public on notestock.
@ac_key なんていうか昔ほど共感性羞恥を感じなくなってしまったよね。自分もそちら側の人間として、「あ、俺もこれやりかねないな、気をつけよう」と思うのが減って、投稿者は面白いと思ってるんだろうな、感が出ちゃってるのはある。
This account is not set to public on notestock.
@204504bySE 理想を言うと「クラスタ」単位で鯖を立てるのがいいんだろうね。そう考えると、homoo.socialは大変マストドンらしい運用と言える。
@ac_key でもまあそのあとのちぇりぃさんのリプライで分かるように、初めて知ったら結構面白いのは事実だと思うので、単に我々があれを読みすぎているのではないかと言われれば、そうかもしれない。
This account is not set to public on notestock.
Pythonのスコープわかりやすくなってほしいけど、文法が貧弱で初期化のためだけに変数宣言しないといけないみたいな場面が多発するくらいなら、スコープなんてガバガバにしてしまえという思想があるような気もする。