22:06:07
icon

アルティメットセンパイ

21:57:25
icon

はだかモコピ - YouTube youtube.com/watch?v=dCjpREp07x

の笑い方好き

Attach YouTube
17:51:28
icon

@lilium0721 任意のサイズに変更できるよ。

17:49:50
icon

非公式RTならTwitter→マストドンでもできるのでは?!

17:48:44
icon

明日ゲーセン行こ。

17:48:33
icon

布施ギにポップンないんよね。

17:19:10
icon

算用数字置換太郎「1石2鳥、3寒4温、5臓6腑」

17:14:22
2023-01-27 16:52:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

FF外挨拶:要/不要
いきなりため口:なし/あり
リプライでお気持ちをぶら下げてもいい:だめ/いい
みたいなステータス表示が要るのかもしれない。

17:11:34
icon

誰かが間違えてコミットした.hogeってファイルがレポジトリに残り続けてはや半年。

14:11:43
icon

手が冷たい

14:02:06
icon

そういえば退職は4月になった。

12:31:06
icon

AIはAIだし機械・アルゴリズムなんだから、別にイジメてもいいんじゃないと思うけど、ぬいぐるみや人形に対して"いじめ"みたいなことができるかというとかなり難しいし、少なくともAIを"いじめる"ことに対して、ぬいぐるみや人形をいじめるのと同じくらいの良心の呵責は感じるべきよな。

12:29:00
2023-01-27 12:15:35 ssig33の投稿 ssig33@pub.ssig33.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:26:50
icon

一狸旅うますぎん? シンガポールのVlogの密度の高さに戦いてる。

11:15:26
icon

そもそも民間企業が自国の大統領のアカウントをBANできるってすげえ国だなと思う。

11:11:43
icon

職場や不特定多数の人が集まる場所ならともかく、学校はなぁ……。

11:11:22
icon

まあこの「した方がいい」は「had better」な感じだけどね。

11:11:00
icon

「マスクはしたほうがいいですよ」という。

11:10:43
icon

そもそも現時点でもマスクって個人の判断に委ねられてるって認識だった。

11:02:20
icon

それゆえにfedibirdのサークル機能がマストドン標準になってくれればなあという思いはあるんだけど、fedibirdだけでも実装するってのが分散SNSのすごさだよね。まあ対応する側は大変だと思うけど。。。

11:01:20
icon

マストドンで目から鱗だったのは、アカウントの鍵とトゥートの鍵が独立してることなんだよな。公開垢と非公開垢をグラデーションに制御することができる。

11:00:12
2023-01-27 09:12:47 マグネシウムヵィヵィの投稿 magnesiumkk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:54:17
icon

そもそもTwitterのよくない点はRTではなく、「誰かがいいねしました」をタイムラインに流すことだと思う。あれが拡散と増幅に大きく寄与してる。

10:51:48
icon

マストドンはこう

知らない人
知らない人
知らない人
知らない人
知らない人
知らない人
知らない人

10:51:08
icon

Twitter

知らない人
知らない人
炎上ツイート
炎上ツイート
インフルエンサー
イラスト
インフルエンサー
着ぐるみさん
インフルエンサー
謎のおすすめ

という感じで、人の営みが感じられなくなっていた。

10:44:17
icon

ところでSubwayTooterって連合TLが自転車のアイコンなんだけど、流速が早くなると車や新幹線や飛行機になったりするのだろうか。あるいは、そういうTLの出現を予期してるのだろうか。

10:41:43
icon

今日はフライデー中華街

10:40:16
icon

思いのほか、テーマサーバーって少ないのよね。

10:37:34
icon

UIってのは何もシステムだけの話じゃないんだよね。これは杉玉のメニューだけど、メニュー名と値段の間に写真を載せたせいで、見にくくなっている。これはBad UIの例だと思う。

Attach image
10:36:24
icon

先日行った布施の杉玉の写真。スシローがやってる海鮮創作系居酒屋。美味しい。

Attach image
10:34:37
icon

SNSイナゴは草

10:34:27
2023-01-27 10:34:14 みかんの投稿 kgmk2204@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:30:43
icon

脳直でトゥをできてる証拠だ。

10:30:28
icon

「布団から出られない」ってトゥをした覚えがないのにしてる。

10:29:36
icon

台湾に行ったときは1月だったかな。暖かかったけど、常夏ってほどではなかった。日本の11月くらいの感じ。

08:25:22
icon

現状マストドンに移住する人が少なくて、HTLはよくも悪くもほどほどにしか興味のない人しかいないし、まさに初期のTwitter程度に追えればいいやって感じだから、困ってない。
強力なクライアントが出てきたらまた話は変わるかもしれんけど。

08:23:46
icon

Twitcle plusは、6000件くらいでも状態を保持していたのですごい。あれ、キャッシュじゃない領域に書き込んでいたんだろうか。

08:19:46
icon

未読管理をしたいほど読んでいるリストとかだったらありじゃないかな~。

08:17:11
icon

ギャップを処理するのが辛いなら、定期的にバックグラウンドで更新して、ギャップが生まれないようにちょっとずつ貯めていくのがいいのでは。

08:14:10
icon

なにそのアプリ

08:13:22
icon

Tootise既読管理しっかりしてくれるのか。

08:11:29
2023-01-26 22:12:35 OZAWA@お一人様インスタンス✅の投稿 bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

Twitterにしろマストドンにしろアプリに求めているのは既読位置管理でマストドンだとそれがちゃんと出来ているのはIvoryとTootise。公式は先頭からの新規取得だと上手くいくが中間ギャップだと下側に展開されてしまう。このタイプはTwitterクライアントにも多い。中間ギャップで位置を維持するの難しいんだろうな。で、解決策としては先頭からの新規取得で未読を全て取得してしまう。IvoryもTootiseも今版の自作Windowsアプリもそう。AndroidだとSubway Tooterがちゃんと出来ているけどアプリが終了すると先頭からになってしまうのがおしいところ。作りの思想的にそうなっているのでしかたないか。

07:41:52
icon

新生銀行が再び息を吹き返して、ATM手数料が無料化されたらしい。

07:41:18
icon

布団から出られない。

00:01:49
icon

ねゆか……