フィジカルミライ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ac_key
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BD%E3%82%88%E3%82%88%E3%82%93%E3%83%BB%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-Vol-1-%E3%81%BD%E3%82%88%E3%82%88%E3%82%93%E3%83%BB%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%8F/dp/4797370270
なるほど。
@204504bySE 確かに。評価されるタイミングがあとのほうになる(遅延)からね。とはいえ、JSのmapなりfilterみたいなノリでいて、デバッグ回してみると、思わぬところから例外が投げられてて、「お前まだ評価されてなかったんかい」ってなることも。IEnumerableの対象が何らかの副作用を受けていたりすると、さらにカオスに。
相手側では多分カタカナになっていて、SubwayTooter側では相手のサーバーの絵文字を取りに行くのに対し、#Fedibird 側ではショートコードが一致している絵文字が自鯖にあればそれを優先する、みたいな感じなのかな。
ネットと親和性の高いと思われる人ですら、Vはキャバ嬢と変わらんのではみたいな偏見を持ってしまうのだから、当時「10万人の宮崎勤」みたいなワードが出てしまったのも、無理からぬ話ではある。
夜中に吉田グラウンドに集合して雪合戦して欲しい https://togetter.com/li/2059409
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10年前に投稿された動画で「変態画質」ってコメントやタグがついているんだけど、令和の今見てもなんとも思わないな。この10年で技術や環境が進歩したんだなあ。