icon

おはようございます。

icon

エミリア・ロマーニャGP決勝タイムシフト視聴中 LAP30】
VSCが出るタイミングの明暗。タイヤ交換直後に出てしまったノリス、出て即ピットに入れる位置にいたフェルスタッペン。

icon

@TaiseiMiyahara@miha.hostdon.ne.jp 一時退潮著しかったAndroidタブレットも選択肢が増えてきた印象なのでいろいろ比べてみてください

2025-05-19 07:27:15 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

三種の神器(テレビ・洗濯機・冷蔵庫)で即位する天皇、面白すぎる。一回現代の文明が滅びてる世界線のやつだ。

2025-05-19 07:32:57 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

東海道新幹線をそう頻繁に利用するでもないので一旦スマートEXは解約。
必要が出たらイオンカード経由でのエクスプレス予約(プラスEX)の契約に切り替える。

2025-04-28 12:08:57 :_ku::_mo::_ri: :blobcatverified:の投稿 cmrbada@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本語メディアだとForbes Japanが取り上げていた

韓国のSKテレコム、USIMハッキング事件で2500万人の個人情報が流出
https://forbesjapan.com/articles/detail/78999

Web site image
韓国のSKテレコム、USIMハッキング事件で2500万人の個人情報が流出 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
2025-05-18 23:17:03 h12oの投稿 h12o@mastodon.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

判決文にもばっちり「バルス(某映画で滅びの呪文とされている言葉)」と書かれている…
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=93955

Web site image
裁判例結果詳細 | 裁判所 - Courts in Japan
icon

ITmediaと判決文では社名は伏せ字になっていたが、徳島県のローカルニュースでは報じられていた模様
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20250116/8020022192.html

Web site image
退職時のファイル削除で利益侵害 日亜化学元従業員に賠償命令|NHK 徳島県のニュース
icon

故意によるファイル削除の責任と損害 徳島地判令7.1.16(令5ワ38)
https://itlaw.hatenablog.com/entry/2025/05/09/225038

Web site image
故意によるファイル削除の責任と損害 徳島地判令7.1.16(令5ワ38)
icon

Hackers Weaponize KeePass Password Manager to Deliver Malware & Steal Passwords
https://cybersecuritynews.com/hackers-weaponize-keepass-password-manager/

フィッシングメールや広告を通じて、KeePassパスワードマネージャーのインストーラーであると称するトロイの木馬が拡散された。これを実行すると、正規のKeePassのように振る舞うがバックグラウンドでマルウェアを実行するアプリケーションがインストールされてしまい、情報漏洩の危険性がある。

2025-05-19 15:58:10 naru :mastodon:の投稿 naru@mastodon.likids.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-05-19 16:33:40 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

先に解約しといてよかった…

icon

NHKの契約はスマートフォンとは別にテレビを持っている人の場合はそのテレビがある限り解約してはならない。
だからスマートフォンのみを持っていてスマートフォンでコンテンツを見るために契約している人と、テレビを持っている人では扱いが別になるべきだし、逆に後者が前者を偽装して不正に解約するのを防ぐための手段も必要、って感じかなあ

icon

父親の実家が福島県南会津町なのだが、そこにはラジオの電波塔はNHKのものしか設置されておらず、民放ラジオはAM・FMとも基本的に入らない。
もちろん平時であればradikoで受けられるし、テレビは民放含めてあるけどね…
そういう場所の存在も知っていると、安易にNHKをどうこうは言えないのです。