おはようございます。
このサーバーの主で本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たりしている。現況身内専用サーバーにつき積極的にフォローします。
趣味: 一人旅(御朱印集めなど), ラジオ(notハガキ職人), スポーツ観戦(モータースポーツ・野球), ビデオゲーム(RPG・SLG)
#FF14: Polaris Solaris @ Titan
サーバーからのお知らせは @info をご確認ください。
こちらに記載されたサーバーから当アカウントへのリプライ等は届きません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12型で680gになった「Surface Pro, 12インチ」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2012048.html
価格は未公表だが、キーボード込みで15万円くらいといったところだろうか。ゲームを目的としない普段使いだったら十分なスペック。
注意点としては付属のOfficeは2年間有効のサブスクチケット(購入後6ヶ月以内に申込が必要)で、3年目以降は有効なMicrosoft 365 Personalの契約が必要になる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なお、アメリカ国内の価格表記は本体価格が一般的なので、アメリカ側で言う799ドル(115000円)は日本の消費税総額表示制度に則るとその時点で126500円。
そこから輸入コストやキーボード代を考えると15万円くらいだろうかと予想。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すべてのペンギンの祖先は、”失われた第8大陸ジーランディアの住人”だった(2020/9/24)
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/69860
> This comes after the Chrome browser on desktop began to automatically convert website passwords to passkeys
ほんとに?怖っわ!こっっっわ!お仕事以外にはChrome使わんとこ。
Google Password Manager for Android Will Automatically Upgrade Your Passwords to Passkeys | Extremetech
https://www.extremetech.com/computing/google-password-manager-for-android-will-automatically-upgrade-your-passwords
パスキーのほうが安全なのはわかるんだけど、特定パスワードマネージャーに勝手に登録されるのはベンダロックインの危険性があるんじゃないかと…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[Xユーザーのいつかいちくん✈︎さん: 「✅地面を真下に掘ると出てくる国(地球の裏側) (2025年5月現在) https://t.co/sDlSdKzBFI」 / X]( https://x.com/itsukaichi_engi/status/1920862242670559319 )
先週のTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」にゲスト出演した柳田理科雄氏が言及していたな >地球の裏側がブラジルになるのは沖縄だけ