おはようございます。
このサーバーの主で本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たりしている。現況身内専用サーバーにつき積極的にフォローします。
アウトプットが苦手な性格ですが少しずつがんばります。
#FF14: Polaris Solaris @ Titan
趣味: 一人旅(御朱印集め), 自作PC, ビデオゲーム(RPG/SLG), ウォーキング, ドライビング and more
サーバーからのお知らせは @info をご確認ください。
こちらに記載されたサーバーから当アカウントへのリプライ等は届きません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
国際法と国内法の優先順は国によって違っていて、日本では国際法は憲法以外の国内法に優越するとしているが、韓国では国際法は国内法と対等とされている。
加えて韓国では「国民情緒法」と揶揄される、国家権力が国民感情次第で超法規的な行為を行うことも可能という風潮もあるので、かなり面倒なことに。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「選挙で選ばれた知事を公務員が排除」は安易にできてはいけない(軍部大臣現役武官制による組閣阻止みたいな話になる)
が、選挙で選ばれたことを錦の御旗に人権侵害に及ぶようなら、その事実は健全な民主主義のために広く知らしめるべきだし、その知らしめる行為(内部告発)を理由に処罰したというのが不当というのは変わりがない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
確かにLibreOfficeでMS Office形式扱うと若干崩れることはあるからなあ…
(実家のほうの市役所がおそらくそれ覚悟で一般端末にはLibreOffice入れているところだからなんともいえないけど)
ただ実際、家庭用のPCで果たしてMicrosoft Officeはそこまで必要なものなのか?と思うことはある。
Microsoft Officeも最近はWebで使えるし