icon

🆒

2020-11-26 17:49:49 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon


島根県 クボタ牛乳の MILK JAPANESE STANDARD

ジャケ買いならぬパケ買いでした
なんだこの攻めたシンプルは……

masudakohboh.com/works/1854
POINT:
1. 攻めたデザインに理解のあるクライアントさん
2. 牛乳もデザインも島根県石見地方産

Web site image
クボタ牛乳 MILK JAPANESE STANDARD
Attach image
icon

というより鯉登が恋愛感情という概念を持ち合わせてないorそういう感情が未発達とかそういうのかもしれん 月島は過去そういう感情を抱いていた相手がいたことが作中で描写されてるしな……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f23gahijt

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

急に先週の話するけどワイはもし月島鯉登間に恋愛感情が生じるなら多分鯉登の方が先にそれを自覚するんだろうなとずっと思ってたんだが先週のやり取り見ると意外と先にそれが生じるのは月島の方かもしれんな(狂気

icon

よく見たら白石はチンポのお守りだったし多少はね?

icon

月島象徴的な「モノ」っていうのを持ち合わせてない(軍帽か銃剣になるんだろうけどこれらはどっちも身につけてる他のキャラが多い)のでそうなると風呂桶になるのもまぁ……

icon

このバータイプのキーホルダーちょっとほしいな……(月島が風呂桶なのはそれでええんか……) https://twitter.com/empty_JP/status/1331817600066600960

icon

たまたま鳥のROM垢にビエイラ出てきたんだけどアカウント名がカタカナなのかわいいな https://twitter.com/ThyagoVieira40

Web site image
🇧🇷T•VIEIRA 🏝/ 🎌T.ビエイラ🥢🗻 (@ThyagoVieira40) on X
icon

全然関係ないがTimeMachine用の外付けストレージ買っときたいな

icon

数日前に話してた文章で済む話をわざわざ動画にするのやめろって話題をまた蒸し返しそうになってしまいというかもう蒸し返してるんだけどどっちにせよ相当この風潮にフラストレーション溜めてんだな……となった

icon

理屈「っぽい」だけなので実際に理屈として筋が通ってるかはまた別です

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1fgvpt6u

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

自分のことはあんまり客観的に見れないけどやたら複数行の長文投稿しがちなのは現実の性格がわりと出てる気はする……(理屈っぽくて喋りたがりと言うか……)

icon

ネットで知り合ってリアルで会った人過去に何人もいるけど人生でネット人格とリアル人格が違いすぎると感じた2人(それぞれ全く別の界隈の人)がどっちも「ネットでは淡々として大人しそうに感じたが、会ってみるとびっくりするほど饒舌で活発」だったのが印象深い

icon

敬 敬 敬 敬 敬
 意 意 意 意 意
敬 敬 敬 敬 敬
 意 意 意 意 意

を表してやる……

icon

それ思うとギアッチョにハマったの謎だったんだけどギアッチョのすぐキレる性格は露悪的云々とはまたちょっと違うというか感情のアウトプットが通常とかけ離れてるだけという感じなので……(敵対してる人間でも強さを認めて敬意を払うということは出来るしね)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1e675y6r

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

態度が露悪的でも善性が隠しきれてないみたいなのはまぁ悪くない ツンデレで表現するとツン6:デレ4くらいが許容のボーダーラインかな……(何の話?)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1e32kn5e

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

根が悪どくても人当たりは悪くないキャラも割と好き 逆に明らかに露悪的な態度を取りがちなキャラは苦手になりがちなんよな……同情の余地があったとしても……

icon

基本善性寄りか善悪に囚われない価値観を持っているが対人対応はわりかしまともというタイプが好きです

icon

推し以外に対するとは言ったが作中では菊田はわりかし好きな方ではあると思うよ 推しと言うにはちょっと足りないが……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1dcuo8p0

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

いつか菊田の過去編も出るのかな……出るだろうな……

icon

なんか当たり前のように菊田>月島としてしまったが公式では年齢別に出てないんだよな まぁただ階級考えると概ねそう解釈しても外れないとは思うが……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1dk9cquu

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

菊田と比べるとやっぱ月島も若いんよな……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1djd8auh

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

いやバランス感覚は取れてないな……系統としては月島に近いんだけど月島よりはもっとドライというか合理的な思考回路な感じ 本質は善であるが善であり続けることを諦めていると言うか

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1de7g9pv

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

菊田、作中でも屈指の良心を持ちつつ良心だけでは生きていける世界ではないことも承知しているすごくバランス感覚の取れたキャラクターとして描かれている感がありなんとなく僕は菊田にはそういう先入観を持って解釈してしまうところがある

icon

宇佐美の死を聞いた菊田のリアクションについて結構色々考察されてるが僕は個人的には(尾形との繋がり云々もまぁなくはないんだろうけど)もっと単純に同胞の死に衝撃を受けたところが大きいというリアクションと取ったのだがまぁ僕は(僕以外もそうだと思うけど……)推し以外に対する解像度極端に低くなりがちなのでなんとも

icon

布に包まれてることで「人ではなくモノになってしまった」感が増してるのもグロくて良い

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1cp3d9fy

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
そういえば今週の本誌の話なんだけど(珍しく今日はここで騒いでないな)
icon

最序盤の師団面子が並んでる輪の中心に布に包まれた宇佐美の遺体(ほぼ全身布に包まれて確認できるのは頭の頂点だけなのにすぐそれとわかる演出の巧さよ)が置かれてたシーンがめちゃくちゃ心に来てしまったのだけどこの作品基本的に死ぬキャラについては「死ぬ瞬間が最高の見せ場」でキャラが死んでからの肉体がどうなったかの描写ってほぼされないので今回の「時間差で遺体の存在を描写する」ことで生々しさが増してるのがグロいし上手い……となった

icon

少なくとも電気代(中国電力)は払える

icon

paypayで公共料金払えるのスゲ〜ってなってる(全部ではないけど……)

icon

ソシャゲが4年も5年も持つってめちゃくちゃすごいことですからね、まぁSkyは現状4〜5年は持っても全然おかしくない規模のソシャゲではあるが……

icon

大体(現状の)イベント毎に増える羽根の枚数が8〜15くらい、で1年のイベント回数が大体4〜5回と思った場合1年で増える枚数が50枚〜70枚くらい、でまぁ12は今プラス50なので1年ほどで到達しそうだけど14〜15レベルになるとおそらく1レベルに100は要求されると考えていいと思うので1レベル1年以上は持つと考えていいかなと言う

icon

イベントのペースが増すor1イベントで獲得できる羽枚数(再訪も見越した数)が増えるとなるとちょっとわからんが

icon

基本1年で増加する羽の量はそこまで大きく変わらないはず(新規羽が獲得できる機会=イベントのペースは概ね一定なので)だけど羽増加に必要な枚数はレベル上がる毎に増すはずなのでまぁ少なく見積もっても4年は持つんじゃないかな……

icon

ケープ11っていうか羽11か ケープ11ってなんやねん

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8f1aolvlu2

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ウオオオオオオオオオ(ケープ11)

Attach image