Twitterストライキ中なのでMastodonに居よう 悪意から離れようかな
スーツケースにステッカー貼ってみたいから機能性重視でつるんとしたシンプルな見た目のがいいかも
実家の土地めちゃくちゃあったけど実際何坪くらいなんやろて思ってGoogleマップで測ったら500坪弱あり、規模感違いすぎておもろい
全部家というわけではなくてクソ広い畑があるんだが、家だけでも全然広かったな 5人住める平屋だし
This account is not set to public on notestock.
学校は体温調節の権利まで管理してこようとするのでマジでカス あんなとこに子供を慣れさせちゃいけないゾ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
零たそ、クールだけどツンじゃなくて落ち着きがあるけど可愛げがあっていいな~~~幼馴染の空気やで このタイプの自然な幼馴染ってなかなかないから嬉しいかも
俺への好意を全然隠さない……情があっての当然の距離……好みすぎる……
それはそれとして零って俺のこと好きだよな(美少女ゲーなのでそれはそう)
言いにくそうにしてるのを察して人気のないところで心配してくれる心遣い、痛み入ります……
零たその何気ない優しさで普通に好感度上がっている
こんな大真面目に催眠の話をしてくれるなんてね オカルトを紐解くやつ、好き
でもマジのオカルトっぽさはあるよな~~~それかご想像にお任せするやつ
金縛りでいや~な夢か現かわからん状態によくなる者としてはめちゃめちゃ覚えがある話なんだよな
半覚醒の状態って不安に思ったこと全部現実味を伴ってしまう
非現実的な出来事を夢でも見たんじゃない?で済まさず、ちゃんと根拠を持って説明してくれたの好きだ~~~対話をちゃんとする人物たちですね えらい
登場人物たちの温度がちょうどいいな 嫌にハイテンションだったり妙にツンケンしたりしすぎず、絶妙にリアリティラインを撫でてくる
この前にやってたのがサクラノ詩だったからなんか人間の交流の解像度の違いを感じてしまうわね……
でもでっかい洋館と豪雨と倒木で通れない道ができたため孤立している状況が重なったらさあ!!!!
零さん……冷静に考えてるけど動揺してるのがわかるから泣けてきちゃうな
うちが零さんを守るけんね
声優さんうまいな~~~~
それにしてもこれではおサエさんが怪しいことになりませんか!?死体のCGなかったし入れ替えトリック系はありそう ただでさえ包帯もしてたし
BAD ENDかと思ったらOPが始まったぜ 俺たちの物語はまだまだこれからだ!ということ?
儀式の日に紅の姿をみとめてはっきり認識する、そして名前をつけてしまうことで固定される、ということなのかな 考えが至ってなくてBAD ENDになってしまった…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
東京壊れても日本は終わらないけど悪魔が溢れたり宇宙が新生したりするよ、アトラスのゲームで勉強しました
これからのイベントはオンイベとオフイベ併催(あるいはオンイベのみ)にしたいな〜の気持ちあるから、東京行ったり大阪行ったり福岡行ったりしてもいいんだよな、の気持ち
おしまいの地方から上京してきたから東京でばっかりイベントが開催されるやるせなさもなんとかしたさあるんだよな〜 旅費かかるけど旅行と思えばまあ
来たる日本の超絶少子高齢社会の縮図、ミニチュアディストピアとしてワーケーションを企画している土地から来た人間だ 面構えが違う