このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
他人の真冬ちゃんは髪型違ってても真冬ちゃんってわかるけど(例:最初期のちのちゃん)、mafukitten は mafu- を本当に名乗って良いのか不安になるぐらい真冬ちゃんっぽくない気がするんだよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まんま同じのが書かれてた
https://github.com/rust-lang/rfcs/issues/1833
> I'm fairly certain that this was essentially just a mistake when we implemented it, but we can't change it now as it causes inference failures across the ecosystem.
了解です
slice::contains with borrowed data · Issue #62367 · rust-lang/rust
https://github.com/rust-lang/rust/issues/62367
ていうかなんで [T]::contains は needle が Q, T: Borrow<Q> とかじゃなくて &T なんだよ
歴史的経緯だけど初見では意味不明な Rust イディオムといえば Vec<String> を &str で検索できないやつがある
多分 core にいれるに足る十分にこなれたインターフェースがなかなかできないという点で標準ライブラリに入る未来は遠そうだけど、まあ現時点で書けはする
fn split_just<const N: usize>() -> [T; N]
みたいなのが生えてる crate 探せばありそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Box<dyn Iterator> にする以外だと最初から 15..=0 を作る…… のは結局違う型の Range になっちゃうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
覚悟界隈でこれ流行らないかな
https://www.youtube.com/watch?v=4m1EFMoRFvY
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やるわけないのに定期的に「今 Seaurchin を作り直すならどういう構成にするか」というのを定期的に考えちゃうんだけど、その内の比較的でかいトピックの一つが scriptable なスキンシステムなんだよね
4 年前に実験したこれ、今やったらまた結果が変わりそうなので追試やりたい
汎用プラグインとしての WASM (WebAssembly) の可能性の模索 with LuaJIT 対決 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/1622826
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。