2022-06-26 23:37:32 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-06-26 23:35:39 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com

リボルビングチャット

PHP の mt_rand() は一貫して壊れている(consistently broken)らしい - 唯物是真 @Scaled_Wurm
sucrose.hatenablog.com/entry/2

PHP の mt_rand() は一貫して壊れている(consistently broken)らしい

郡山までが 100km 未満ならそこは学割を諦めて郡山から先だけ発券しなおしてもらうことになりそう

新藤原から南は東武鬼怒川線乗ってそう

3 セクで連携してるのかな

すっちのゲームだと展開サイズ倍ぐらいになるのはよく見る

上げる気がなかなか起きないが放置して公開しつづけるのもあれかなと思って artisan down したままにしている

まつい向け Skeb 情報だ
skeb.jp/@marimo0084570

まりも氏 (@marimo0084570) | Skeb

代わりに太陽光発電パネル付いてることのほうが多いような……

うちでもまだ使ってるけど街中で見る確率は下がったかも

2022-06-26 20:09:25 えーあい2bo :otoku:の投稿 2bo@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-06-26 18:44:42 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-06-26 17:09:21 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

歌って踊れる書店員トラスちゃん

どうせ固定できるようにするならテーブルも出せるようにするか

PB でぞわぞわえんぴつ削り再現する回

やはりその方向性でやるしかないか

トラス&ウェッジ別アバターとしてアップロードしたのでこのままだと同時に出せないんだよな

医療器具だからアネロスは全年齢理論だ

ジョークグッズ

詳しい情報はたぶんしおりっちとかがよく知ってると思いますよ

選択乗車、全ての乗車をその区間内でやる必要があるから外から入ってきて中で選択乗車するのは定義上ダメということになるのか

東北新幹線は東北本線と同じものとして扱うっぽいから大丈夫そう

それは多分大丈夫

いや違うな 全部最短じゃないとダメか

注意としては会津若松~黒磯あたりまでは最短距離で行く必要がある……はず

なるほどなあ

2022-06-26 18:41:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

むしろ、ISUCONの渡された初期環境は「露骨に筋の悪いポイント」や「ついついやりがちなボトルネック」があって、予選通過レベルのチームは少なくともそれら一通りに近いところまで解消するのだけれども、中には「運用を考えると実サービスで実施するかどうかはともかく、理屈の上ではまだ性能を引き上げられる」ところまで踏み込むチームが出て面白いイベントだと思っている

まあ大体呼べば来る

大体改札口の一番端に窓口が付いてる改札がある

裏が白いきっぷの改札通ればよいのでは

そのタイプかあ

旧暦の月が変わるタイミングで mod のカウンタがリセットされるので急に大安が来たり仏滅の後大安が来なかったりする

新幹線の紙のキップのサイズかな

パスワードハッシュを ROT13 にするのがよくない感じというのはわかる

「いい感じ」の定義とは……

なるほどなあ

2022-06-26 18:34:57 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

ISUCON、公式サイトの講評で「JOINがないテーブルを別DBサーバーに分けると速くなる」というコメントが載るくらいなので相当好き放題できますよ

VPS インスタンス丸々 1 台 tweak できるぐらいの裁量があるのか

ISUCON って与えられた環境そこまでいじれるものなのか

VP6 だけまだ買ってないのさっき気づいた

NowPlaying Catch Me If You Can (instrumental) - TAKU INOUE

Windows プログラミングをするブラッドハウンド、ブラッド hWnd

歌って踊れる書店員トラスちゃん

neutral → *nutoral

どこどこどこどこ

そもそも文中にそのレベルのページへのリンクを張ること自体が悪手っぽい気がするけど

あ、あとキーコンフィグで左右振りじゃなくて上下振りにすると割とやりやすくなるかも

一応玄人で S 取るのが達人アンロック条件ですわんうぇ

この勢いのまま「ぽ」も収録されてほしい

この曲だけ難易度表記ダーツで決めた?

100h ぐらいやると ☆9 ぐらいまでできるようになってくる

やっとるねえ

僕もオンゲキのレート 16↑ になりたいわあ

テレビのサイズ表記計量法の影響を受けるから実は インチじゃないんだよな

ヨドの AV コーナーは大富豪の夢ということやね

これ調べたら本当にそうで泣いとるよ僕は

2022-06-26 14:43:20 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「デスクトップで作業するよな距離感でテレビを見るか?」というあたりに尽きるのではないでしょうか

いまどき安いノトピシでも FHD は積んでるぞ

うちで 2 年ぐらい前に買ったスマートテレビよく説明書読んだら 32" の分際で 1366x768 とかでキレた覚えある

さすがに今売ってるやつはそうでもなくなりつつあるけどテレビは流動性低めなんだよねえ

未だに実効解像度 1366x768 とかのテレビが世に蔓延ってますからね

理論値も出せぬ儘泣いたフォニイ

2022-06-26 13:59:28 ぱらつりの投稿 paralleltree@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

リピ専もやめて R-301 のファンになるか

TF2 最近は人があまりおらず悲しい

なるほど

有隣堂風トラスちゃん、三代目直記ペンとか出るようにしたら面白いかもしれん

本当は Kusacafé の更新などやる必要がある

ソロランクでも回すか

200 万番台より前だとほぼ確実に SDK2 時代(後からアプデが入ってることもあるけど)

Booth は商品 ID が連番だからそこで大まかに判別してるねえ

護身用に TLPI を持ち歩く回きた?

2022-06-26 08:18:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

1,400ページの単行本、紙なら持ち歩くとナイフとか弾丸とかを止めて九死に一生を得そう

2022-06-26 04:13:50 こむはちの投稿 komuhachi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最大でこのポーリング間隔ぐらいの遅延は発生するけど受け取れはするみたいなところか

たしかにこれは Apple に怒られるか微妙なラインだな

Firebase で定期的に空の通知を配信して、それで各端末側で更新チェックしにいくプロセスを発火するみたいな実装っぽい

おそらく現時点では認証かかってない selfhosted instance のものは受け取れるっぽくて認証かかってるのも使えるようになるリリースが近く出るということっぽい

ひととおり読んだ

2022-06-26 03:37:27 えあい:straight_shrimp::evirifried:🦐の投稿 Eai@stellaria.network

iOS app · Issue #4 · binwiederhier/ntfy
github.com/binwiederhier/ntfy/
まだ読んでる途中だけどここに大体書いて有りそう

iOS app · Issue #4 · binwiederhier/ntfy

例えば Mastodon クライアントアプリは丼側の API はアプリ側に都合のいいように設計はできないわけだが、 ntfy.sh の場合アプリは 1st party だから(不自由であることに目をつぶるとして)なんかこう普通に通知鯖みたいなのに送ってあげられないか?と思った……のだがこれはどっからその鯖代を捻出するねんという問題があるんだった……

そういうバックグラウンドサービスを立てづらい(レビューで弾かれる?)らしいのはフォーラム漁ってるとなんとなくわかる

逆にこの仕組み iOS で採用できないのか

ntfy.sh インスタンスのときだけなんかFirebase を使う処理があるっぽくて、リアルタイム通知は普通に websocket とか json stream で受信してるっぽい

あーそういうことか

fdroid 版試しにインストールしてみたけど普通にタスクキルしても受信できてるな バックエンドどうなってんだ

Play ストア版と F-Droid 版の違いは Firebase を使うかどうからしいんだけど Firebase の依存がないから通知が受け取れない……というわけでもないのか?

ビッグロングもみあげか手前に来てる横髪か微妙なラインだけど僕はうれしいのでこれはロングもみあげですね多分

これは難しいぞ

upvote はできなさそう?

僕も今ログインすっかなと思ったら匿名で投げられるの気付いた

そ、そんな……

2022-06-26 02:53:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

翻訳はともかく Android 版アプリはちゃんと通知がリアルタイムで届きますね

まあそこの翻訳文が区別つかなかったかそもそも同じ ID が振られてそうだよなあ

起動直後の画面でいきなり矛盾しないで

MacBook 起動するたびやらされる Xcode アプデなんなん

2022-06-26 01:29:09 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「【3Dモデル】『アルディナ ver.1.13』」を Yorshka Shop で購入しました! yorshkasencho.booth.pm/items/1

【3Dモデル】『アルディナ ver.1.13』 - Yorshka Shop - BOOTH
2022-06-26 01:13:04 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

twitter.com/kazatsuyu/status/1

「セバスチャン!」ずるすぎる

「【PB対応】オリジナル3Dモデル「イメリス」ver1.03」を JINGO CHANNEL で購入しました! jingo1016.booth.pm/items/30407

オリジナル3Dモデル「イメリス」ver1.02 - JINGO CHANNEL - BOOTH

「【オリジナル3Dモデル】幽狐族のお姉様」を FRIENDLY PLANET で購入しました! armadillon.booth.pm/items/1484

「【VRC向けアバター】京狐」を ひゅうがなつみかん で購入しました! hyuuganatu.booth.pm/items/1826

「オリジナル3Dモデル「こはる」RE」を はみにの立体箱 で購入しました! hamini.booth.pm/items/2917134

「オリジナル3Dモデル「ほむら」 (オリジナル3Dモデル「ほむら」)」を はみにの立体箱 で購入しました! hamini.booth.pm/items/3219060

「オリジナル3Dモデル「ここあ」Ver.1.03」を キュビクローゼット で購入しました! kyubihome.booth.pm/items/27800

【オリジナル3Dモデル】幽狐族のお姉様 - FRIENDLY PLANET - BOOTH
【VRC向けアバター】京狐 - ひゅうがなつみかん - BOOTH
オリジナル3Dモデル「こはる」RE - はみにの立体箱 - BOOTH
オリジナル3Dモデル「ほむら」 - はみにの立体箱 - BOOTH
オリジナル3Dモデル「ここあ」Ver.1.03 - キュビクローゼット - BOOTH