電子機器類はできるだけ低重心に配置するなどしている
僕の著者近影写真の左端に若干写り込んでるのはデカめの食器棚なんですが、5+ ぐらいの地震が来ると内容部全部出てくる可能性あるな
こういうDMが来てVirusTotalでも検知なかったから実行したけど起動した瞬間PCに入ってる全部のDiscordクライアントが起動してトークンが盗まれた
a two-week holiday と a two-pass algorithm 、構造が完全に一致しているのでそう解釈すべきか
two-pass が two-passes にならないところを考えるに、ここでいう pass が加算名詞かは怪しくない?
障害を越えるような道を指して pass というならデータ処理を障害になぞらえて pass というのもなんとなくわかる気がしてきたな
3DCG の文脈に限れば Z テストなどに文字通り合格しないと実際には描画されないんので pass でもギリわかるんだけど別に他の分野でも使われるしなあ
そういえば 3DCG の文脈でいう「パス」ってなんで path じゃなくて pass なんだろうという長年の疑問があるのを思い出した
若干オフトピックだけど確かパーティクルか何かの GPU Instancing にはポリゴン数について制限があった気がするんだよな
これ GPU Instancing は効かないんかなって思ったけどもしかして Quest Shader の類がそもそも
GPU Instancing 非対応なのか?
https://twitter.com/FELIETTA_LURU/status/1445908679543246850
オレオレ ISA で済ませるとコンパイラも自給自足しないといけないが RISC-V ならある程度ターゲットにできるコンパイラが揃っているので助かるなどというのもある
ISAについて語れることは多いけれど、この「RISC-V はどこが良いのですか? という話だったのだけど、技術的なことではなくて個人的には、インテルとか ARM じゃなくてもみんなプロセッサ作っても良いんだよと言う空気に世界中をしてくれた点がいちばん良かったなぁと思います」というのが盛り上がっている理由をわかりやすく伝えていると思う。
RISC-V はどう使っても怒られが発生しない、みんなで考えてるので無駄がない、必要に応じて拡張機能を実装できるなどがおいしい
プロトタイプ宣言がない場合は戻り値 int で引数は variadic arguments になるはずだから、これはコンパイラの動作としては完全に「問題ない」はず
機械語から遠い言語処理系の鶏と卵系の話、二村射影とかも面白い
RPythonについて軽く | κeenのHappy Hacκing Blog
https://keens.github.io/blog/2017/12/12/rpythonnitsuitekaruku/
インターネット観測してると SAIer 多くてちょっとびっくりするけどpre-クリスタ時代は SAI ぐらいしか選択肢がなかったのか
【微エロ注意】なぜエロ触手は人間を襲うのだろうという話題を貰ったんで「エロ触手なぜ人間襲うチャート」を作成しました - Togetter https://togetter.com/li/1784584
栃木人として振る舞っているがスレスレなので「栃木から来てるんですよ〜」みたいな話すると宇都宮〜那須あたりを想定されてびっくりされる下りが N 回あった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まず目をつぶってください。すかさずお前に剣を刺します。あえてトランプを53枚選んでください。ついでに私がパンツを脱ぎます。たらこに火をつけます。これがハンドパワーです。
https://shindanmaker.com/1087031
これマジで実話で数回やられててたまったもんじゃないので気をつけたほうがいいですよ(そもそも後部座席外せる車というのがあんまりないかもしれないけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
後部座席を外して天日干しするなど屋外に放置すると猫におしっこ引っかけられて戻した後車内がおしっこ臭くなって最悪なのでやめましょう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。