icon

AMD/Intel 両持ちなので写真撮影のときに真ん中に立つことができる(????)

icon

来月参加するか……(?)

icon

あ!今日自作 PC 博覧会だったのか

icon

🤔

Attach image
icon

旧鯖で使ってた SSD まるまる Jellyfin 用に割り当てて /media で割り当てたので最強と

icon

Jellyfin ライブラリの再構築やっていくわよ

icon

Samba のやっていきをするか

icon

んー

icon

耳につくノイズは明らかに DeskMini のときより小さい

icon

マザボ側の AURA SYNC の設定ステルスにしたら一切光らなくなって(寝室に置くサーバーとしては)完璧になった

icon

エイネイ……

2021-09-26 21:27:34 ぱらつりの投稿 paralleltree@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Jellyfin 入ってたディレクトリ勢い余って消しちったww

icon

あやっっべwwwwww

icon

今この状態は受付嬢と依田芳乃と Win8.1 が全部起動する非常にアレな状態なので後者 2 つの ESP を抹消するわよ

icon

移植OK

Attach image
icon

SSD 移植するので一旦お賭します

icon

/etc をまるまる tar で固めるクソバカムーブします

icon

ベイクドチーズケーキがあるならリアルタイムチーズケーキもあるのではないか

icon

トークが存在しないのはなったことないな……

icon

iOS だか Android だったか忘れたけど

icon

Letter Sealing の関係上実際に表示するときだけ復号するから通知では中身見えないみたいなのなかったっけ

icon

IP コア使って DVI 信号を生成してあげればいいからそこまで面倒ではないのか(いや面倒だが)

2021-09-26 19:16:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

最近の映像向けFPGA開発ボードでVGA端子がなくてHDMI端子がついているものがあって「これはつまりHDMIをしゃべれってことか?!」とビビっていました

icon

D-sub/DVI/HDMI から DVI/HDMI/DP になり HDMI/DP になりつつある

icon

もはや kb10uy ハウスには D-sub 付いてるモニタが 1 枚しかない

2021-09-26 19:15:08 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあそれはそれとして VGA 信号は生成しやすいので RCA コンポジット信号程度には生き残ってほしい

icon

現代の VGA 端子の用途、ほぼ会議室のプロジェクター説

icon

D-sub 9pin 、かつてはジョイスティックの接続端子としても活用されてたのか

icon

これは僕の書き方が悪かったんですがシリアルも映像も端子形状は D-sub なんだよな‥‥

icon

あ~なるほど

2021-09-26 19:04:07 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

でも用途によっては付いてたりするもんなんかねえ

icon

すごい(?)

icon

USB 3.0 ポートと RS-232C な D-sub 9 ピンが同居することあるんだ……

2021-09-26 18:57:37 いつきの投稿 _itsuki@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

というわけでみなさんから見えている kb10uy.org のサービスは全て依田芳乃から受付嬢さんに引き継がれました。ご協力ありがとうございました。

icon

はい!終わり!

icon

[Official] BlackY - LAMIA [from オンゲキ] youtu.be/JNAw1ElMgqU @YouTubeより

Attach YouTube
icon

あとは Redis の永続化ぐらいか

icon

postgresql.conf の UID が強制的に 70 になる

icon

オアー

icon

今回は DB 爆破はないぞ!

icon

ss.kb10uy.org
復帰しました

ホーム - ShortStoryServer
icon

どうやら shortstoryserver (今のいっこまえ) の最初の投稿が4 年前の今日だったらしい

icon

Android ではいいいえ出てくるやつより優先されるらしいので

icon

Yubikey を Google にも設定しておくか

icon

kb10uy.org 復活しました

Web site image
Portal of Yū Kobayashi
icon

まあ失敗しても爆速ビルドなのですぐにやり直せるようになったのはいい話

icon

Postgres のイメージ自前でビルドしてるけどはたしてこれで正しい設定が生成されるのか不安

icon

240f:82:9c4c:1:c2e:75c:2e:10e だな

icon

横倒しで c とかで妥協するか

icon

U2e 75U 2e 10U

icon

U の leet って何があるんだ……

icon

リアアリスもじりで 2ea2:d1ce でもいいか

icon

いやこれ無理あるだろ

Attach image
icon

実は autodiscover や autoconfig が何をするためにあるのか一切知らない

icon

privateemail 宛の CNAME 入ってるから心配したけど大丈夫か

icon

試しにメール送ってみるか

icon

そういえば Cloudflare の SSL/TLS 厳格って MX レコードとか登録してあっても大丈夫なんかな

icon

2017 年から 2021 年上半期にかけてかなりのサービスが hinanawi.net に移ったからねえ

icon

ただ databaserrror は復活させたいね

icon

@ ss homo だけが残っている

icon

というか今は全部落ちてはいる

icon

あーそういえばいつのまにか無くなっちゃったな

icon

サブドメをめっちゃ整理したので デス地獄.kb10uy.org とかがなくなった

icon

今移行中ですよ

icon

kb10uy.org だいぶシンプルになったな

icon

あ、実務経験ガチャはすでに hinanawi.net の管轄だったのか

icon

まあ結局「10400F 買ったのはいいけどグラボどうしよ~」→「Crystal 280X なら前使ってた GTX1060 入るやん!」以上の理由はない

icon

グラボつきサーバー、マジレスすると例えば Compute Shader が実行できてうれしい、ハードウェア H.264 エンコードできるのでメディア圧縮が楽などがある

icon

まあ CSRF 対策はアプリ側でしてるしいいか……

icon

しんどいなこいつ

icon

え、 gzip すら脆弱性たりうるのかよ

icon

もはや安全ではない SSL/TLS のプロトコル文字列をいかにも危険そうに表示してくれる Vim プラグイン、アイデアが良い
github.com/chr4/sslsecure.vim

Web site image
GitHub - chr4/sslsecure.vim: Highlight insecure SSL configuration in Vim (works for all OpenSSL/ LibreSSL cipher strings, independent of the filetype)
icon

ほーーー

icon

@Otakan951 おはようおたかんだね

icon

金のバッファが大事なんやね

icon

価格抑えると状態がアレになるし最近のやつはまついみたいな(リセールバリュー割と高いうちに乗り換える)おたくのが流す個体しかなさそう

icon

そこなんだよねえ

icon

iPhone 高いと検証用として中古ほしいだけでもそこそこな金額かかるからなあ(かといって Android は端末ごとの違いが多すぎてつらいが)

icon

おきた

icon

なるほどなあ

icon

ES 2 、プログラマブルシェーダーはあるんだっけ

icon

RS が C99 の拡張なら GLES なり NDK なりと連携するコード生成でなんとかなるだろうしなあ

icon

RenderScript 書いてた人に Vulkan 突きつけるの、フロントエンドで JS 書いてきた人を突然 WASM with Rust の沼に突き落とすようなもんだろ

icon

今誘導するならぐれすよりばるかんなのも頷ける話ではある、あるが、茨の道が過ぎる

icon

そして実際これガチで使ってるようなところはとっくに Vulkan なり最近の OpenGL ES なりに移植してるだろうなというのはあるね

icon

RS 初見という上で乱暴な言い方すれば「いやしぇーだーでええやん」ってのが第一印象

icon

Vulkan の台頭や単純なモバイル GPU の機能向上のおかげでシェーダーで RS みたいなことができるようになってしまった今劣化コピーみたいなこんな機能握っててもしゃあないやろみたいな意図を感じる

icon

RenderScript いまちょろっと見た感じだと普通に Compute Shader で代用できそうな代物だなとなった

icon

そこまでネタバレはなさそう

icon

1 ツイートでこんなにタグつけたのはじめてや

icon

We broke it.

Attach image
Attach image