1/4程度って言われるとモバイルファースト……ってなるね……
このグラフでモバイルファーストという言葉にいよいよ説得力を感じてきた
2019-05-24 21:20:40 エセ賢者の投稿
MulticolorWorld@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあ「これは正規言語の範疇ではないから重そうだぞ」みたいな見当は付けられるようになった
一般化された kb10uy は \w+\d+\w+ だな
情報量、符号化方式を定量的に評価するにはまさに量として扱える尺度が必要で、しかも何でもいいわけではなくていくつかの満たしてほしい性質があって……というところからうまい定義が出てきたのはすごいなとシャノンの例の論文を読んだときに思った
[] () | + * あたりはNFA→DFAが構成可っぽい
それは適切な最適化がかかってない正規表現エンジンですね
とはいえ日常書く正規表現の9割は本当に正規なので、実際知っていると有用なのは確かですわね
前者ではあるが後者ではない例、/(.+)\1/ や /x++xx/ などがありますね
この間言及した「正規表現(プログラミング言語)は正規表現(計算機科学/数学)ではない」だ
情報量の理論あたりは確かに「これは情報理論か…?」みたいにちょっとなった
Dynamic Loading
Meta Language
Audio Library
ですね(いいえ)
404 Page not found - Portal of Yū Kobayashi
マイクロカーネル、IPCがダメだと全体がアになりそうだし、改善するインセンティブが無限にあるんだろうなあ
エーファちゃんのパイズリで射精して嫌な顔されたくなってきた
これ来んなの絵文字なの…(参加可能という意味だと思った)
具体的には,アプリケーションが IPC しようとするとトランポリンコードの中の VMFUNC を実行する。これは,VM から脱出することなく,ハイパーバイザーである処理が行われる。それは,アプリが動いてるページテーブル(仮想メモリを管理する表)をサーヴァーのページテーブルにサッと切り替えてしまうというものである。
そして,Intel CPU に搭載されているハードウェア仮想化技術,EPT を用いて,カーネルを一切経由せず,アプリケーションがマイクロカーネルのサーヴァーの機能を実行できるようにした
手を叩くと何かが出てくる現象を実現するために必要なのは研究ではなく資産という説が有力視されてきたが、マイクとコンピューターとインターネット環境があれば代替できるという説が近年注目されつつある
寄ってたかってぼくの性感を手拍子で開発するのためて
2019-05-24 18:18:26 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パンッ〜!って手をたたくとデニブランが出てくる研究
派生の定義、「パケリポが独立して存在する」とか「isoが配布されてる」かなあと思ってる
2019-05-24 17:47:38 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-24 16:15:04 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
音声認識で「いち」と「ぜろ」を認識してEthernetフレームを復元する斬新なシステム
そういえば結局りんすきはどういう手段でSKK-JISYO.Lをインポートしたんだろう
Slackware, Debian, Red Hat とかじゃないのか……
2019-05-24 16:51:21 dj_gotiusaの投稿
dj_gotiusa@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-24 16:42:12 Aliceの投稿
alice@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんだっけ、エーテルがあるはずだっつって実験をしてたらエーテルがないことがどんどん確実になっていった的な
高尚じゃないよ 男子が女子の尻に敷かれてる魔の部だったよ
この話前にもした気がするんだけど中学のころは体育会系ではない運動部として 弓道部に入ってたよ
2019-05-24 15:09:05 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
kb10uyは中学は paralleltree とは別の部活でしたが高校は dj_gotiusa (とstfxv) が先輩でした
アイスクリームメーカーが置いてあるのがちょっと特殊かもしれないけど
2019-05-24 15:02:55 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあペヤングのふやかすお湯を捨てるバケツは用意されてるけどあれは多分残り汁用ではないんだよな
それどころかラーメン屋で食べるラーメンの汁も全部飲みがち
「気持ちいい」「爽快」……そよ風が気持ちいいと話題に【自然】
2019-05-24 14:34:47 自鯖の丼復活しましたの投稿
jnsk@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱりエッチな液体は液でもつゆでもなく汁が一番いいな
CMPX, CMPY, CMPSTR, CMPROM みたいなかんじ>
確定済みはおいといて、未確定カーソル位置と変換文字列とローマ字入力をもっておくのがよさそう
辛いと辛いが一緒なの微妙に面倒だね、呪いと呪いみたいで
welcome home : vim online
Vimのウガンダの少年がVimドリルを持っている画像が好きなんだけどだれかわかってくれ
いやでも最近 nano 使うと :w とか qq とか eiw とか書き込みがちだし本格的に nano やめたほうがいいのでは感があるな
フルカスタム nvim 、root環境下でも使いてえなとなりがち
*nix だと,は完全にウソで,近年の一部の Linux distro では,な気がする
Windows だとメモ帳で /etc/hosts とか編集するのに *nix だととりあえず nano みたいなところがあるな
まあ8色ぐらいしか使ってくれないので見た目はけっこう最悪になる
そういえば nano は Gentoo インストールするときぐらいしか触らないんだけど,あれって syntax highlighting なり terminal を中で開くとかそういう開発用途に耐えうる機能ってあるんだっけ
昨日半熟サキュバスで射精する直前のぼく「ぅあぁっ、射精る、射精る……っ、夏稀、出すよ……!!」
言うても /etc/**/* の編集ぐらいにしか使わないか
え、 macOS でもそこそこ nano 使うくないですか
でも Control キーに ^ って印刷してあるのか……
でも Ctrl の気持ちで ⌘ 押してしまうのはなんかわかる気がしますね
むしろ3時間たつまで送ったかどうかが確定しないので3時間もひとりえっちできない
このメールを3時間以内に5人に送らないとひとりえっちしたくてたまらなくなってしまいます
4回返信した日下夏稀、
Re: Re: Re: Re: 日下夏稀
じゃねえか
公式にはExtensible Markup Languageと2文字目を大文字にする変則的な表記を採っていないし、XHTML等でも同様(ただし、W3C以外の団体が策定したXML応用規格の中でXをeXtensibleとしているものはある)
Ex を 発音から X として略すというのも暗黙の了解みがあるね
ex の略が X になるやつ、元の単語で位置を示すときに EX とするべきか eX とするべきか迷って後者にしがち
美少女になって恥ずかしいところ目撃されたいわかるよ
せぬいさんは美少女におしっこしてるところ見られたいですか?
オナニーはもう100万回見られてるのでどうでもいいんだけど
美少女に何かを聞かれる・見られるシリーズ、あと何がある?おしっこ?
PHPでHTMLを取得したいのですが、下記ソースだとパラメーターが無視されてしまいます。 - $url=''http://test.jp/... - Yahoo!知恵袋
最近自分が日下夏稀なのではないかという気がしてきました
Fediverse、10万人ぐらいナツキさんがいそう
メッセージはなんとなく覚えてた文なんですけど、意味は「躊躇うな、丞はうつろの君」らしいです
Long Live Orumin! っつって送金した
寝てても不思議ではない時間だったけど最終ツーツが不穏すぎて普通に心配だった(よかった)
2019-05-24 12:11:33 2=8🔞2日目(月) 東ヨ42bの投稿
niwa2eito8@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Bandcampの最低額以上払えるやつとかは $1~2上乗せして買ってますね
正直最初にツイート見たとき「オッポジショントークだぞ」ってなったし
Seaurchinユーザー全員有象無象だし無視するやつやるか
仮にコクヨとかが出しても「こんなん商品として通すとか終わってるな」ぐらい(ぐらいか?)で個人は攻撃されないでしょ
1万RT越えてるようなイラストだと2枚ぐらいついてるよね
ところで全然関係ない話で恐縮なんですがほたは無事なんでしょうか……
「なぜ現金を置いていかずにわざわざあれを置いていくのか」については「そのような金銭を受け取ってはいけない就業規則が多いから」で本当にいいのだろうか?
飲食店を出る前に「ごちそうさまでした」って言う行動との本質的な差異
2019-05-24 12:18:15 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-24 12:16:29 遊佐こずえの投稿
kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-24 12:11:40 Nafの投稿
naf@m.auri.ga
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しかしまあ自分の行動について相手がどれぐらい迷惑と感じるかを予測する尺度は人それぞれだし、それが自分がされて嬉しい尺度と同じとも限らないので、キモチップについて貰ったら嬉しいという人間がいるのも十分理解できるんだよな
さっきの男を当局に引き渡してこれになりたすぎる 夏稀さん膝枕で寝るとき絶対幸せそうな顔するから
ブーツ好きなんだけど天子とか↓の夏稀さんが履いてるようなやつとココアちゃんが履いてたようなやつに限定される
これの前者のabsolute regionがけっこうすきなんだよな
イスが動くやつとか1080Ti4枚積んでるやつとか
連コがシームレスなゲームだいたいそうなりがちみたいなところあるな
FGO/艦これアーケード、デレマスのトップ層だけ抽出してゲーセンに監禁してるようなもんだしな
どこのゴイセンにいつ行っても全く人がいないとなるとさすがに心配になるけど
じゃあ尚更安直に過疎/繁盛判定をするべきではないでしょう
「台数と同じぐらいの人数が延々とやってる」と「台数以上の人数が入れ替わり続けてる」は分けて考える必要があるし、「単に台数が過剰で満席になりにくい」と「一日を通してほとんど誰もやらない」も分けるべきだと思うよ
占有率の話をするとFGOACなんかバリバリ過疎じゃんな(いやあれは実際どれぐらいの人数プレイしてるのか知らんが)
しかしまあ自分の行動について相手がどれぐらい迷惑と感じるかを予測する尺度は人それぞれだし、それが自分がされて嬉しい尺度と同じとも限らないので、キモチップについて貰ったら嬉しいという人間がいるのも十分理解できるんだよな
りんすきもしかして僕とは独立にプチコンでSKKする話に言及したのか
割り箸THANKS無ければここまで燃えてなかったかもしれんな(?)
あー、千羽鶴に近いというのは確かにそうかもしれんな
キモチップ、写真見たけどあれ置いてかれた側が逆にかわいそうだと思った
気持ちのチップの気持チップがキモいのでキモチップではみたいな言及があるっぽい
2019-05-24 08:18:39 自鯖の丼復活しましたの投稿
jnsk@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-24 08:03:05 千矢の投稿
karno@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-24 07:44:31 するすすの投稿
su_rususu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「いまうんこでないんですよ」
「へえ、じゃあいつかうんこになるんですね」
おはようございます
朝起きたら股にオナホを挟んだまま眠っていました
2019-05-24 01:29:36 きーすとの投稿
keasti@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうでもいいけどぐじゅぐじゅって表現なんとなくエッチだよね
でも催眠だったら今頃ぼくはレモンという単語を聴くだけで口の中がぐじゅぐじゅになってるはずだな
なんかさっき布団みたらいきなり眠気が発生して、その手の催眠にかかっている可能性が浮上した
デニブラン.blend、明日はデニッシュの形を整えるか
もっとこう、「家に帰って一人遊び」という発言に「抜くのか」って返したぼくみたいにエロにつなげて
円柱と円錐でデニブランはいくらなんでも無理があるな
2019-05-24 00:21:26 白坂/pepepperの投稿
reiden@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
意味とは関係なく単に 2 / 3 / 5+ のしっくり感を考えてます
2019-05-24 00:09:54 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ