kb10uyに対するyu01bkだ

非常に正直な話をすると統計より通信がやりたい

選択科目どうせ全部取れねえし成績安定しない統計を切ってしまえという最悪の発想

統計から逃げる2019をやるぞ

ArchWikiにのってたから使ってみた

ビュースト実装を考えると文字列表示のほうがよさそう スペース余裕あるし

2019-04-07 23:36:49 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

どちらがよいか

feh --randomize で壁紙ランセレ

文字数少なくてデザインの余地がある

ウイジャボード、やっぱ文字数少ないから日本のこっくりさんより見た目がいいね

このスクショのためだけに高森久保の壁紙になるまでログイン
しなおしまくったからね

2019-04-07 23:30:52 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

森久保乃々 +41

ウィ と ヤー の合成で Ouija なのね

ウイジャ

zshの変数展開、xprofile配下だと使えないんだよな

結局このようなシェルスクリプトに落ち着いた

GUIでもSSHでも同じ環境変数を使おうとすると結構大変ということがわかる

BlackY vs. Yooh が「ぶらっきーばーさすゆー」で本当にいいのか

オンゲキSKK辞書でAi Novが打てなくなってたのを直しました
github.com/kb10uy/ongeki-data/

Release Revision #5 · kb10uy/ongeki-data

持ち替えで思い出したんだが、Chelly spLash♪♪のラストは左手にホールドを持ち替えたほうがいい

壁のいれかえはすごい

というかこうしないとホールド末端がBREAKになる気がする

青が左手、赤が右手だとしてこう取るとXになる

両サイドで壁+ボタンは隠しコマンドで実用化されてるからマジであとはレバー入れれば完璧みたいなところあるよね

左壁→ボタン→右壁→左壁 (か逆) で確実に交差させられる

怒槌一部謎の最後の謎はちゃんと腕がXになるからえらい

これほんとうにすき

2019-04-07 22:26:13 ぱらつりの投稿 paralleltree@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まあ普通の譜面でもたまにやりそうになる(この場合大抵腕は足りていて手が動いてないだけ)

オンゲキでもそのうち両壁ホールドしながらレバー操作させる譜面出そう

あれはヘドバンが正規だからセーフ(??)

これの1:38〜ほんとすき

【直撮りmaimai】 [宴] Oshama Scramble! 宴 理論値AP (Player:Anthoney) - YouTube
youtube.com/watch?v=thRJ8A4VDC

Attach YouTube

これは宴会場

先は長い

3方向のやつは雑巾掛けするみたいに手を広げるといい

ぼくは結城莉玖さんの親密度600を目指しているが

@paralleltree 藤沢柚子さんの親密度

ぼくはジュエルは消えないと思う

さすがにエンドジュエルは消えないと思いたいがチャプタージュエルはワンチャン消えちゃうかも?

ジュエルはどうだろうねえ

実際高確率で消滅すると思う

チュウニズムが消滅してるしオンゲキもしないとは言い切れない

マニー消滅しないうちに使って

Oshama Scramble! [宴] かな??

でも案外1100曲ってすぐよ(すぐか?)

このときについでに2周してたわね

2019-04-01 12:26:25 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

アホっぽくて良い

上半期の目標は13+全部SSS乗せるという方向で

今年度の目標、レート15.55ともう一つ、Lv14どれかひとつSSS取ること追加するか

ダンスラとダンエボだとゲーム性はダンエボのが好きですね‥‥

ゲキ連続12クレ超えるとちょっと認識力下がってくる

オンゲキを立ってやるのはやめましょう 確実に腰を悪くします

立ってやらなきゃいけない音ゲー全部クソ(過激な発言)

10GPたしか75マニー換算なのでMASプレイは代わりに75マニー消費としてもいいかもしれないね

まあこればっかりは普通に120/240/360に統一するべきだと思う

EXPERTすっとばしてMASTERやるときだけ役に立つけどそれだったらB設定で4曲いきなりMASTERやって8曲にしたほうがアレだし

良く言われるけどGPのマニー変換は効率が良くないので本当は全部プレイに廻したほうがいい

というのも12クレ連続で投入してやっと1曲ボーナスなので普通に無理

正直よっぽど空いてないとA設定役に立たない気がする

A/Bどっちでも3クレ投入するからなあ

I have nothing but "かわいい" じゃん

対オンゲキ資金として月12k割り当てるのはほぼ確定なんだよなあ

大学まで乗り換え1回じゃん

秋葉原近辺に住む←正解!

B設定の間違いかと思った

なるほど

あったら行きたすぎる

そんなゲーセン存在するの

みなさんなら何番選びますか ぼくは1と4と7以外ありえないと思うんですが

これめっちゃすき

2019-04-07 21:36:43 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
そぎぎ

「綺麗な手だね」と言われたときに「ちんちんしごくのにしか使ってないからね」と言いそうになってグッと堪えた回

バイトと音ゴイをやりつつまあいいかんじにやっていきたい

ジョイフルって言うと一意にジョイフル本田になる回

ジョイ本行きたい

1限とほぼ同じ時間に出て往復で+400円払う価値があるかどうかは微妙かな……

あーでも柏駅前は9:30からやってるのか

パーツショップで使いもしないIC買うのは分かる

ドリルビットでも買えばいいのか?

ホムセン行って何買うの

個人的には1限あって4/5限ない方が助かる(ゴイセンは9時には開いてないため)

すきじご

僕には無理そう B85未満しか存在しないので

2019-04-07 21:20:56 えあい:straight_shrimp::evirified::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network

すごいバスト85未満が存在s内

つらそう……

運が良ければ同じ電車になるかもしれない

これはね、7:30発のに乗るのでその15分ぐらい前に家出る

@atnanasi Mastodon対応が入った 2.1.x がDeployGate で配布されてる(URL忘れてしまったので芝生に聞くしかなさそう)

丼は現在 y4aN だけだよ

1. 統計から逃げる
2. 通信を捨てる

あーでもDLsiteのやつは分割もはいってるから難しいのかな

自己解凍、いくつかのアーカイバは普通の圧縮ファイルとして扱ってくれなかったっけ

調整さんの名前欄エスケープが無限にかかるのでHTMLを入力したくなるよね

卒研着手まであと9単位

ああボス戦

フィールドで殴っても先手取れないの

配属基準がGPAなら逃げ切ったほうがいいんだろうけどGPだとそうもいかないよなあ

妹センサーじゃん

普通にずっと1限あるが……

[オンゲキ] YURUSHITE (MASTER) ABFB [外部出力] - YouTube
youtube.com/watch?v=Mg-qe9Fg-8

Attach YouTube

通年上限49だから前期に詰めて後期ガラガラにすることができる

まあ一番人間怖いなあと思ったのはYURUSHITEが解禁初日に理論値でた回

理論値出るのはそりゃ想定してるだろうけどよりにもよって半年もしないうちに14.9で出すかよという感じ

猫祭りは実質回レ!雪月花

TitaniaとOpferの理論値が(別人とはいえ)両方落ちてるのが怖すぎる

理論値勢普通に人間ではない

1サビ終わり
までは0BREAKで抜けられるんだけどねえ

目指すはP!P!P!P!がおー!!理論値なんだけど多分無理で、ラストの青赤トリルが主に無理

適当にやってもSSS割らなくなったし成長したなあ

今思うとどうやったら77missも出せるのか謎すぎるな

そしてこれは最後にハイスコア更新したときのリザルト

これは初めて P!P!P!P!がおー!! [MAS] をやったときのリザ

そろそろprime studentと1Pを年額プランに切り替えたい

一番昔のリザルトがこれ

そろそろバックアップするか…と思いおもむろにオンゲキリザルトのフォルダ容量みたらこれ

Prime Photo いいな

あと2日で春休み終わっちゃうよお

2019-04-07 19:30:51 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれはDirectInputとは違うっぽい

ゲームパッド後刺しでも使えるのはXInputの仕様だと思う

Opus Magnumはぜひやってほしい

Opus Magnum

2019-04-07 12:53:52 ローーーーーーヤの投稿 seohoon69@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

> ブロンティストのいこいの場であったYahoo!ジオ氏thイーズが2019年3月31日にアワレにも閉鎖することになったんだが
> メインナイトが不在らしくブロントさん名言集はバラバラに引き裂かれそうになっていたようだった
> 見かねた古代からいる謙虚なナイト(裏テル専用)が名言集を引き継いだのだが
> 昔から雑魚ブラウザにより文字が化kるなどといった貧弱な症状も一級廃人の証であるグラットンソードにより完全に完璧に解決るつことになった

ここすき

ブロントさん名言集
burontosan.com/

ƒuƒƒ“ƒg‚³‚ñ–¼Œ¾W

エッチルーター

新kbs3のデザインどうしよっかな〜

メルヘン顔だ

2019-04-07 13:20:57 うみかきの投稿 umikaki5017@mastodon-train.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-07 12:37:30 喫茶室長の投稿 brsywe@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

食用おかずのTissue、Dishじゃん

福dyn漬
福impl漬

Authy、カスタムアイコンが設定できず、有名なサービス以外は色付き鍵アイコンになってしまうことは諦めてくれという感じ

県議選だん

ネタバレの可能性

まあ何かしら問題があって別れたものだとして、双方に過失がそもそも存在しないというのはきっと遠距離恋愛みたいなもので、これを別れっぱなしにするか戻させるかが(その大筋という点で)秒5とへかるのち外違いなのかもしれない

ネタバレの可能性

「離れてしまった家族とよりを戻したい」という願いとそこに渦巻く感情、シチュエーションとしてはそこそこあるものの自分では表現できないよなあとふと思った。創作ほどぼくは感情を一意に定められる自信がないというのもあるけど、本質的にぼくはそういう目に遭いたくないのでそこに説得力を持たせられない。

クソなぞなぞ3連発

Q1. お腹をこわしたFeryquitousは?
A1. Geryquitous(下痢来す)

Q2. 米を食う発色の良いREDALiCEは?
A2. OLEDRiCE

Q3. エロ本を物色するETIAのつぶやきは?
A3. ECCHIDA

DJ SHIKOTTAKA

DJ PYUPPYUとかならまだしも

僕もこれ唐突に出されてもわからねえしな

BlackYとYoohをもじったんだけど誰にも理解されなかった

AzyobzY vs Kb10uuh

誰もエッチな体験談漁ってたことにはツッコまないのか……

エッチな体験談漁ってたら「妹にペニバンで犯される話」というのがあり、世界の広さを嘆いた

kubernetes→k8s→k1s→...
docker-compose→d12e→d1e→...

kates なるほど

k8sのヌメロだとk1sに……(???)

k3s、なんの略?keras?

LZSSやん!

zlib/libpngか

あー、あと細かいけど libpng/zlib ライセンスがゆるいのも評価ポイントといえばそう

ジェネリックPNGみたいな?

PNGっぽいフォーマットでLZ77の代わりにLZMA2を使うようなフォーマットないんかな

PNGはフォーマット的にはピクセル数が32bitで確保されているので…

みなさんもお手持ちのGPUの確保可能な最大テクスチャサイズとか調べてみてほしい

多分これは僕みたいなオタクしか気にしないんだけど、縦横32kピクセルはないとこのご時世厳しい

16383x16383の制限が本当に存在するならばの話だけど

webp、解像度の制約が厳しそうなのでWeb以外だときびしいかなあ

これ一周すると抜けるようになる

2019-04-07 01:39:06 moko256の投稿 moko256@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

MSIMEの使って

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (4月7日 01:47) - Tissue shikorism.net/checkin/1879

kb10uy さんのチェックイン (4月7日 01:47) - Tissue

TLにおらんかったし……

package.jsonで混ざって見づらくならないようにしてるぐらいの意味いしかないし

まあ開発環境でしかビルドできないしそれでもいいかもね

ペニスをバンドルするからペニスバンドルってな

chimportではない

ぼくはバンドルされるパッケージはdepの方に入れてる

前か後ろかはっきりしろとか言われそう(???)

import * as penis from 'penis'

「子供にちんぽがバンドル」我ながら好きすぎる

何の話だよ

いや、子供にちんぽがバンドルされる可能性があるのでdevDependenciesではなくdependenciesだと思うが

Teikinn の方が近いな

依存で入っても**rcで指定するパッケージは明示的に入れる派

あー依存で入るのか

@hexin なんか忘れてしまったのであとでみなおし

さすがに良心があれなので違憲版オカズルーレットは削除します……z

@hexin estreeのほうだけ入れればいいんかこれ

ロリコンか?もりくぼとかちゃまよりマシだと思うが……

よしのんで抜きあす

これは合憲

またかよ

憲法違反バージョンも作った

そしたらしばふが違憲になってまうやん

これなら問題ない

ぼくが顔を知らない人は想像上の顔で抜かれる

なんで自分ばっかり当たるの……?

とりあえず3人ぐらい選ぶ

オカズルーレット(TLの誰で抜くかを決める魔のルーレット)

じゃあオカズルーレットするね

抜いていい?

webpackとtypescriptとsassとeslintとstylelintの環境構築するのそろそろ飽きてきたな

今日のpackage.json

webpack-laravel-mix-manifest というジャストなプラグインがあった

脱 Laravel Mix しつつ mix 関数は使えるようにしたのでほめて

さらに新しいkbs3、題してkbs33のリポジトリ立てました
github.com/kb10uy/shortstoryse

GitHub - kb10uy/shortstoryserver2: Re: ShortStoryServer

ひなてこき