23:55:08
icon

色情報を正規化しないことで眩しさをアレするやつだ

23:48:51
icon

PS2でやると描画処理の品質がアップするってのも今考えるとすごいな

23:48:26
icon

初代PSのゲーム、初代GTぐらいしかやったことない上に専らPS2でプレイしてたので本来の描画がわからない

23:47:29
icon

固定小数で壁の隙間ができたりしたんだっけ>初代PS

23:46:00
icon

これはなんかわかる気がするな

23:45:54
2019-03-13 23:45:10 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

気持ち悪いっちゃ気持ち悪いけど 3DCG ゲームの初期のほうっぽさが演出できる気がしなくもないので嫌いじゃない

23:44:30
icon

グーローシェーディング、逆にちょっと気持ち悪かったなあと過去を思い出して思った

23:42:58
icon

動かない物体・変化しない光の影は変わらないので毎フレーム描画せんでも先に生成すればええやん→丸一日

23:41:17
icon

影はマジで一生焼くハメになる

23:41:00
icon

よく皮肉で言われる(?)「一生影焼いてろ」

23:40:04
icon

1. めっちゃ細かくモデル作る
2. だいたい同じ形でポリゴン減らしたモデル作る
3. 差分をノーマルマップに落とす
とかで生成するのが主流っぽい気がする

23:38:05
icon

RGBで正規化された3次元ベクトルをよく格納するので、ポリゴンと全く同じ向きを向かせるとだいたい (128, 128, 255) になる
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%9

Web site image
%E6%B3%95%E7%B7%9A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0
Attach image
23:36:33
icon

光の処理的に違うようにみせかける

23:35:34
icon

最近はディファードレンダリングが流行ってるので相性が良いというのもあり、スクリーンスペースシリーズは多岐に亘る

23:34:31
2019-03-13 23:33:56 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

古典的な 3DCG のライティングだと,反射光・拡散光・環境光を定数で設定するので,レンダリングする世界は直接ライトから光が当たってる場所以外は一定の明るさがあるという雑なモデリングなのですが,実際の光は回折などでライトが当たってない場所も場所場所で微妙に明るさとかが違う。そこで,そういった場所もちゃんとするのが大域照明なのですが,これを考慮しつつ安いコストで実現できるのが環境遮蔽,AO。

23:32:16
icon

訳すと環境遮蔽なのでだいたいそのまま(?)

23:31:21
icon

SSAO、そんなに安くはないですね……

23:29:13
icon

SSAO とノーマルマップはコスト的にも手軽な割に大幅に見た目が良くなる

23:27:45
icon

スクリーンスペースサブサーフェススキャッタリング~!!

23:26:15
icon

SSSっぽい写真を撮ろうとしたが難しい

Attach image
23:25:44
icon

3倍ぐらいに面増やしてつやつやになって

23:23:28
icon

かずさんはまずテセレーションが必要そう

23:23:19
2019-03-13 23:23:04 KAZU34@末代님의 게시물 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:22:46
icon

これで AO じゃなかったらウケるな

23:22:38
icon

AO は SSAO かはわからん(多分 SSAO)けど2枚目の一番手前のたたきの根本あたりの影が非常に AO みのある影

23:21:02
icon

光の反射だけ騙せるからノーマルマップは重要

23:20:26
icon

タンジェント(接線)

23:20:07
icon

さっきの、ひょっとしたらサブサーフェススキャッタリングも入ってるかもしれないなと思った

23:19:42
icon

ほかにも最近だとパララックスオクルージョンもあるね

23:19:16
icon

遮蔽が変化していないのでノーマルマップかなって思った

23:18:46
icon

バンプマップやハイトマップやノーマルマップがある

23:18:32
icon

ライティングのベイクはわりとテクスチャでやってしまうよね

23:16:50
icon

ノーマルマップとアンビエントオクルージョンは一瞬で感じ取った

23:13:32
icon

xn--78j9d ってのもいいよね

23:12:07
icon

というかそれぐらいしか手段が存在しない

23:11:58
icon

入れてるか

23:11:53
icon

GNOME Shell Extensions は Chrome から入れるといいよ

23:10:59
icon

じゃ.jp 取れるじゃん 最高かよ

23:08:27
icon

これなんかすき

23:08:23
2019-03-13 23:08:13 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

GUIで英語出されるとGoogle翻訳されないので困る

23:07:59
icon

gsettings、独立した設定群だと思っていて、今ラッパーであることを知りました(鞭)

23:06:54
icon

:naruhodo:

23:06:45
icon

dconf か

23:06:27
icon

gsettings だとちょっと違う気がしている

23:06:06
icon

えあいが調整したそうな、GNOME Tweaksなどで設定できるパラメータとしてのフォントサイズ

23:05:03
icon

フォントサイズとか、X 環境のどのパラメーターでどこに保存されているんだろう

23:04:03
icon

メニューバーとかもでかいならテーマで調整できそう

23:02:36
icon

Windows老人なのでMetroという単語が出てしまった……

23:01:22
icon

なんというか、あれはWindowsのMetroなやつに溶け込むから良いんであってGUIがそもそもオプションでウィンドウも多彩な *nixでやられてもというのがある

23:00:19
icon

一体化するやつ、おそらくフレームなしウィンドウが作れるのをいいことに閉じるボタンなどを自前でやってのけている(やめろ)

22:51:46
icon

CPU Time Jitter Based Non-Physical True Random Number Generator
chronox.de/jent/doc/CPU-Jitter

CPU Time Jitter Based Non-Physical True Random Number Generator
22:51:25
icon

JITTER って文字通りジッター使うのか

22:50:04
icon

composer scripts の出番っぽそう

22:49:34
icon

or

22:49:32
icon

Attach image
22:48:03
icon

そういえばこのマシン、/dev以下に rng が含まれるファイルが無いけど RDSEED と JITTER が有効になってるんだよな

22:40:07
icon

「最高にバカげた設定」になってない?

22:39:18
icon

Ctrl+Alt+F*はGUIじゃなくてもtty移動できるっしょ

22:36:48
icon

Ctrl+Alt+F* で移ってもだめ?

22:35:35
icon

えー

22:34:59
icon

USBはPS/2ではないので起動前に差さないとだめよ

22:33:55
icon

p * log(1 / p) 、上手いよなあ

22:32:07
2019-03-13 22:30:49 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

情報量、シャノンの原論文を読むのが面白いし意図が分かる

22:29:56
icon

ほか、「スペード」がわかっているときに追加情報として「エース」はうれしいが「黒」はちっともうれしくないなど

22:24:59
icon

トランプ一組について「スペードのエース(1/52)」のほうが「黒(1/2)」よりもびっくりするだろみたいな

22:22:34
icon

情報数学か情報理論の講義でやったやつ

22:21:39
icon

今いったのは平均情報量か

22:20:55
icon

複数の事象についてそれらの確率が等しいときに一番エントロピーがでかくなる(どれが起きるかもっともわからない→得られる情報が大きいため)

22:19:49
icon

確率から出すのはシャノンのエントロピーだね

22:16:43
icon

使われなくてもちょくちょく減ってるよね

22:16:08
icon

GUI起動してたりすると数分で3000ぐらいはすぐ貯まる

22:12:21
icon

最近はSTM32もハードウェア乱数命令を搭載したらしいが使えるチップを持っていなかった

22:10:09
icon

TPMだ

22:10:04
2019-03-13 22:09:50 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

エントロピー源、ふつーのPCだとRDRAND以外にチップセットが提供していたりTPMが提供していたりする

22:09:17
icon

エントロピーはなんらかの方法でプールに入れていかないといけなくて、カーネル自体もちょっとはいれるけどGUIとかがないと不足しがちなので、ねじ込むのがrngdやhaveged

22:07:37
icon

貪欲は多い方から少ない方にマッチするので、そのメロンブックスは確かにケツが収まるまで縮まってマッチする

22:06:30
icon

チューナーのドライバがエントロピープールにぶち込んでないと意味なさそう

22:05:19
icon

netdata.kb10uy.org で表示して自慢してるぐらいにはエントロピープールに自信がある(???)

22:04:23
icon

@shibafu528 比較的適当なことを言ってしまったんだけど、左側が貪欲マッチならたしかにそうなる

22:03:50
icon

現在トップ

Attach image
22:00:23
icon

純粋に、ハードウェア乱数生成命令がどのようなCPUに実装されているのかは気になる

21:59:36
icon

なぜかというと、 ケツに揃う前にマッチが完成してしまうと 〜はメロンブックス という悪意のある同人誌タイトルでバカになるので

21:58:40
2019-03-13 21:58:20 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

無線機で一般的な無線広域放送が聴取できるかどうかは機器に依る

21:58:34
icon

これ $ がついてれば多分上手くマッチすると思う

21:58:18
2019-03-13 21:57:49 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

正規表現わからん (#134 レビュー中)
サークル名に全角丸括弧が入らないなら問題ないんだろうけど、貪欲マッチがどのように決まるのかいまいち分かってないな俺…

Attach image
21:57:17
icon

ちなみに kb10uy.org の鯖には rngd が導入されています

21:56:22
icon

とっこむ、FMラジオの周波数帯も受信できるのんな

21:55:36
icon

haveged と比較してほんとうに rngd がセキュリティ的に信頼できるかは知らないけど、RDRANDを使うのでエントロピーっぽさ(主観)は高い

21:53:50
icon

通勤快速の大宮→久喜のインパクトやべえな(2回目)

21:53:10
icon

@orumin @Otakan951 最近のCPUなら rng-tools とか使うとよさそうだと思った

21:46:55
icon

生命保険の商品もしょっちゅう新しいの出てる気がするんだけど、あれは一定期間で新規契約ができなくなるのかそれとも実は同じ商品を違うっぽく見せて宣伝しまくってるのかどっちなの

21:43:44
icon

これは本当にそうで、思いついたらグダる前に書き上げなければならない

21:43:22
2019-03-13 21:43:08 あじょだよ님의 게시물 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

キモオタク妄想文章、一晩で書き上げないと賢者になるという問題がある

21:43:19
icon

57チャンスだ

21:42:46
icon

Spring Screaming - 喜多見柚、本田未央、龍崎薫

21:41:10
icon

なぜ僕がここまでデニブランにこだわるかというと、デニブランのクオリティーで店舗を評価しているから

21:39:50
icon

テンキーで周波数入力できるFMラジオがほしいね

21:39:15
icon

御茶ノ水のサンマルクカフェ行こうと思ったらプレーンのデニブランがないやんけ

21:36:01
icon

業務用レンジも1500Wで20秒とかだと発生した熱が全体に伝わる前に終わってしまうことがあるね(これは正しいのか?)

21:35:05
icon

あら

21:34:14
icon

600Wの時間を6/7倍すればいいよ

21:33:21
icon

スーパー季節外れソング

21:33:10
icon

冬空プレシャス - 片桐早苗(CV:和氣あず未)、難波笑美(CV:伊達朱里紗)、姫川友紀(CV:杜野まこ)

21:26:39
icon

カンットーッデンッキッホアンッキョーカイッ

21:25:39
icon

:akane_wakaru:

21:25:24
2019-03-13 21:24:19 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:22:58
icon

素人なので明和電機と電気グルーヴがまざる

21:21:31
icon

駆け込み需要だ

21:21:26
2019-03-13 21:21:15 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

電気グルーヴの楽曲の配信停止される前に iTunes Storeで買っちゃおって思って電気まで入力したら電気ぐるーぶとか電気グルーヴとか検索候補に出てきててむしろ瞬間風速的に売上増えてそう

21:19:54
icon

なぜ売ってはいけなくなるのか か

21:18:48
icon

あ、来週ルルアのアトリエやん

21:03:48
icon

MEGATON BLAST SS/ミスイチアオリ
京急 SSS/ミスイチアオリ
なぜなのか

Attach image
Attach image
20:01:49
icon

たいきん

19:00:20
icon

かっつぇてー!

14:32:18
icon

「puppeteer」
ぼく「puppetteer」

13:57:26
icon

Attach image
10:18:51
icon

パーフェクトリエントラントウルトラプリエンプティブ美少女
twitter.com/kb10uy/status/1105

10:12:38
icon

よくやった

10:12:20
2019-03-13 10:10:34 まつい님의 게시물 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

10:08:27
icon

そしてディフィー・ヘルマンへ……

10:07:56
icon

納車即日ミサイル2コマ好きすぎる

10:07:30
2019-03-13 10:06:49 まつい님의 게시물 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

10:05:27
icon

まつい新しい車と一緒に「納車しました!」トゥートしてほしい

10:04:53
2019-03-13 10:03:53 チチブ님의 게시물 neso@don.neso.tech
icon

まついくん「愛車が守ってくれました🤣ごめんな…直してやるから😭」🤳🤳🤳🤳🤳

10:03:06
icon

渋すぎて笑顔になった

10:02:52
2019-03-13 10:02:37 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

09:59:12
icon

人権侵害SSL

09:57:05
icon

興味ない在宅採点アルバイトの広告出されるより全然いいけど

09:56:38
icon

セガの採用情報ページ見てから広告がめっちゃセガになっており、トラッキングを感じる

09:39:57
icon

改正案見送りの件、結果的に「拙速な議論」だったということを示してしまったのでは

09:24:35
icon

ありがとうございました

09:24:31
icon

起き上がるJ「よっと」

09:24:17
icon

いきます…

09:24:10
icon

08:54:35
2019-03-13 08:52:03 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

福岡大学の公開用NTPサービスから考える,インターネットサービスの歴史と未来 gakkai-web.net/gakkai/ipsj/81p

明日のお昼

08:53:56
icon

抜いた