【Sass】親セレクタを参照する&や+の使い方 - Qiita
@Eai あ、そうだな 本当に親要素なら 普通にある:hasセレクタか?
もっとまともな訳あるでしょと思ったが本当にミグラッツィオーンだった…w
宿題は適当にやって半分ぐらい犠牲になるタイプですね
今日もちょっと格闘してたんだけどやっぱりFiraといい感じにマッチする日本語フォントはなかったね…
UDP閉じた 
それはともかくとしてシェリーのあれは僕の理想の妹的幼馴染像です
推測なんだけど
夜伽シーンで断続的にシコシコするから精液が溜まりやすいんだと思う
https?と左遷したsshのTCPだけあれば他のポートはトンネリングでなんとかなるしそうしよう
nginxが優秀なので普通のhttp通信以外もなんとか80/443でさばけてるところがある
よく考えたらiptablesだって宛先指定しないなら自分宛のパケットも通すのは当たり前だしサボらずに最初からアドレス指定しておくべきだった
https?についてはUDPも開けてあるんだけど多分いらないんだよな
いま電車の中なんですが、x0vncserverをトンネリングしてスマホから自宅鯖のChromiumを経由して操作するという強引な方法で設定変更した
どうすればいいんだろう、::1771:104に限定しとけば良いのかな
ああそうか、ホスト公開設定ってあれ自分は拒否の対象外なのかz
多分48862っていうのが開いてると思うんだけどあれはもういらないはずなんだよな
240f:82:9c4c:1::1771:104、どれ空いてたっけな
なんとなくHomoChecker見に行ったら一発でmpywの当たり引いたっぽい
最近の曲だとOSCココイチのラストのスライドめっちゃ抜ける
そういえばおとふねのこなたアイコンなんか大昔に1回だけ見たことある気がするんだけど気のせいかな
2018-08-22 21:25:23 かぐらの投稿
TL4IV@misskey.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
プレイ中にサムズダウンして親指を突き指するところまでワンセットなんですが
今日1世紀ぶりにウニやったらめちゃくちゃ下手くそになってて笑ったよね
6e+12こと六兆年と一夜物語がクソ譜面って話はしたっけ?
今日8クレ20曲ぐらいやってて思ったんだけど結城莉玖さんめっちゃかわいいな?
ブログエンジン、ぼくが作るならダッシュボードがあってWebから更新できるやつですね
2018-08-22 21:13:34 k0_te@mstdn.maud.ioの投稿
k0_te@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結城莉玖というコンテンツを用意してくれたオンゲキと日下夏稀を生み出してくれたCrypkoと類似性を指摘してくれたえいわす先生に圧倒的感謝
Halcyon赤はなんかFC出たんだけどやっぱり12+↑は普通に意味わからんという感じですね
うちから歩いて数分のところにおいてあるけど完全に錆びてて動いてない
スマホカメラ、めっちゃ近くで長方形を撮影して歪み度を競うやつやりたいね
melonpanは銀行クビになったスイス人だから……
class Melonpan implements Runnable、性癖ヤバそう
TypeScript+SCSSが快適すぎて他の環境に全く移れなくなった
定期的に深夜の知的好奇心が全く収まらない日が存在してそういう日は3時ぐらいまで起きてたりする
2018-08-22 19:20:28 あやふみの投稿
afm@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
GTX 10シリーズってのもいままで若干違和感あったけどRTXだとヤマハのせいでなおさら感じるな
I wanna think with you リトルリドル……の部分無限に聴いてられるぐらい好きだわ
なのでメールサーバの場合は徐々にIPを育てていくしかないのです
最近わかってきたことがあって、任意のウェブアプリのプロトタイプを僕が作るとだいたい20gitコミットぐらいで最低限動作するものが出来上がるっぽい
昨今はAPIエンドポイントの構造をそのまま持ってくるライブラリが好まれる傾向にあるのでそういう意味でも苦戦しそうだと思った(小並感)
最近C#まったく触れていないんですが、.NETで作っていい感じになるプロジェクト案なにかありませんか
僕はDllImportについては元のシグネチャをできるだけ維持するべきと考えているので、ポインタ受けはきっちり全部IntPtrにする派です
マジでマーシャラが何してくれるのかわかったもんじゃないということが昨日構造体の配列を渡したときにわかったので、無駄な調査コストをかけるまえに全部 IntPtr で渡すべきという説がある
採血、針刺さってるところずっと眺めてられるタイプです
実験する場合どうすればわかるんだろう、実メモリアドレスが一致してるかどうかとかかな
個人的にはIntPtr相当のコスト何じゃないかと思っていますが
マーシャリング、基本的にマーシャリング先に合わせられるならLP***で受け取ってなかったら終わりでは
Misskey、各コミッタの思い思いに書かれ過ぎでは
2018-08-22 16:57:09 高速人の投稿
highsokujin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
金の力でキャラ集めの実時間を短縮できる分その点はウニより好きだよ
空MISSが甘すぎるっていうのはまあわかる指摘だけど
別にフルコンしたいだけならテクニカルスコア1010k目指せば良いわけなのでそれは反論にはならない
別にキャラがスコア影響を及ぼすのはウニのころからそうでは
@2vg いやオタク感なら弐寺のほうが強いと思うが…
ああSource Han Codeは667字幅(2/3)なのか
FIra Codeちょっと気に入ったので使ってみてるんだけどどうにも縦方向が合わなくて、Source Han Codeだから合っててもおかしくないと思うんだけど合わない
VSCodeでいい感じに等幅フォントをぴったり揃える方法ないの…?
MisskeyたまにPWAキャッシュが残って無限リロードになるよね
2018-08-22 13:45:02 お尻めうbotの投稿
meu_bot@otogamer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-08-22 13:28:20 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-08-22 13:12:35 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-08-22 13:11:15 あやふみの投稿
afm@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
の茜ちゃん前髪が好みですね
ていうかHDDが意味わからんぐらい安くなりすぎなんだよな
一番SSDに入れるべきなのはGTAVとCiv全般じゃない?
2TBなのを良いことに全部Cに入れてるけどそろそろ破綻してきた
ということで Steamは早くx86をやめろ2018
ぼくはC:\Game にSteamじゃないやつおいてる
現在の気持ちは「typescriptは早くtsconfig-pathsを吸収しろ」です
2018-08-22 12:27:06 千矢の投稿
karno@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オタク、どうせ精神が中学生で止まってるでしょ(偏見)
6230ETH 
そもそも管理してないのでまず管理しましょう、それはそう
アストルフォは
1回ぐらい抜いた気がするけどろきくんでは流石にまだ抜いてない
2018-08-22 11:14:48 まってんフォの投稿
mattenn@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
僕の住所知ってる人いっぱいいると思うんですけどあそこは奇跡的にあの田舎レベルなんですよ……
2018-08-22 10:59:01 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔の投稿
aiwas@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterデータは人によっては2日以上かかるから気長に待ってたほうがいい
僕も朝起きたら寝てる間に謎操作されて他人に怪文書リプライ送りかけてたことあるので
になってる
あとはFlow Mapなんかもなかなかおもしろい技術だと思いますね(これはPortalが初出だったはず)
リアルタイム3DCGといえばDeferred Renderingですが、あの技術論文自体は大昔に出てたというのがすごい
4K動画を最大16本ぐらい同時にストリームしないとだめなのではという気もします
サーバーサイドレンダリング(GPU)、帯域ヤバそう
物理判定のあるパーティクル、ブワーッて出てるとすごいなあという気持ちになるよね
NVIDIA限定シリーズで一番使ってるの、(旧称)ShadowPlayな気がするワネ
Anselは使いやすくなってるしそれぐらいの感じで今回のも普及するといいなあという感じです
あとやはりベンダロックインというのもあり、UnityとかUE4で統一的サポートされないと人的リソース確保できるとこじゃないと厳しそうというのも
あれリアリスティックなゲームじゃないと活用難しそう
y4aN、ちょっとActive Accountsとタブいじったらめちゃくちゃ不安定になってウケる(ウケない)
えっCM3D2ってこのタイミングでスタッフロール流れるのか
2018-08-22 00:56:40 神沢野並の投稿
nnm_t@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。