ただ歩いただけなのに120bpmとかやばくない

ついに眠剤が処方された

@jnsk トリアゾラムって書いてある

@jnsk なるほど、量増やすとやばいっぽいね 気をつける

2018-08-22 01:49:12 himanoaの投稿 himanoa@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いい~↓わね~↑

今日も一日

Mastodon Webみたいな長時間開くサイトにCoinhive仕込んだら楽しくなりそう

おかず情報じゃん

Google Fontsにhan codeないのんな

ああSource Han Codeは667字幅(2/3)なのか

いままでConsolas, MeiryoKe_Gothicだったけどよく見たら全然字幅揃ってなかった。MeiryoKe_Consoleにしたら良くなったし\もバックスラッシュになった

MeiryoKeは個人的にとても気に入っているんだけどMeiryoから作成するのでWindows以外で作成できないしライセンス的に使いにくいのが問題

コンフィグ間違えて書いて保存したら帰らぬ人になった

"terminal.integrated.lineHeight"にpx単位で書いてしまったのが原因だった

settings.jsonを直すためだけに起動されたOniくん

jsonのキーの順序がめちゃめちゃなので綺麗にしたい

2018-08-22 15:19:45 俳句検出botの投稿 find575@theboss.tech&OLD

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そんな気はした

謎リコメンドだ

ES6でがオブジェクトの順序が保持される、㍂

できたと思ったら下の階層はできてなかっためんどくさ

dotfilesリポに何も置かないことで何にも縛られないことをアピールしている

うそです

ないと思ったら消してたわ

水を飲む、水をこぼすなど活動は多岐にわたる

毎週こぼしてるしキーボードにカバー付けたほうが安全な気がしてきた

僕がジュースより水を飲みまくってる理由の一つにこぼしても比較的安全なこともある

まあ前代キーボードは水で死亡したが……

完璧を目指すより完璧を目指せ

2018-08-22 16:57:40 えあいの投稿 Eai@pcgamer.social

joinmastodon.org/ にPCGSが乗りました

tootdonスポンサーなのに乗ってなくてかわいそうね

2018-08-22 16:50:06 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大きすぎるメディアはインスタンスによっては配信されない感じ?

画像のの解像度上限引き上げ用途思ってるけどやめたほうがいいのかな

うおーまたアプデでBetterDiscordが死んだ

2018-08-22 17:08:24 フサギコ.末代 :thinking_akane:の投稿 fusagiko@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほど、8K解像度インスタンスいくわよ

 :gitlab: 💢
💪👔

Zhangでは?

2018-08-22 20:22:33 えあいの投稿 Eai@pcgamer.social

こういうことですね 右かなあ

左右どっちがいいですかね

自分のMastodonに機能追加する際はブランチ切っていろいろした後PRしたほうが後から変更点が見やすいかな

全部マスターに重ねてるのでちゃんとブランチ切りましょうねという気持ちになっている

@himanoa なるほど。そういう利点もあるか

Mastodonの複数アカウントどう運用すればいいのかわからなくていっそ統一しようか

suzuriのTシャツ今安いのでなんか作りたい

でもあまり品質が良くないんだよな

タイトルが長い

2018-08-22 20:55:25 mimikun@末代の投稿 mimikun@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

GTX1060(3.5万)+Vive(7万)かOculus(5万)

VRチャットはデスクトップでもできるし

携帯いきなり点いてびっくりしてたらアプリクラッシュしてなんやねんになった

回転寿司みたいなCSS書こうとしたんだけど意外と難しいっぽい

Sassで寿司を回す、たった一つの冴えたやりかた - LIFULL Creators Blog lifull.blog/entry/2016/01/19/1

Sassで寿司を回す、たった一つの冴えたやりかた

動的に要素が増えるのでSASSで要素数指定するのは厳しんだよな

回転寿司ムーヴメント英語で同検索すればいいのかわからん

eaiu@pawoo.netは私ではありません!

eai@pawoo.netは私ですね

2018-08-22 21:52:26 白川玖羽の投稿 sirakawakuu@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

僕も使ってますおすすめです(45kで買いました)

あ、僕のはM8PeGNなので1つ前のですね

codepenエディタが微妙に使いづらいので使い所さんが難しい

2018-08-22 21:59:44 Himawari Prodromouの投稿 vaginaplant@3.distsn.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

眠剤のことhalcyonっていうのやめろ

まあまあ

僕は黒髪赤目

分母分子って変数名どうしよう

えあいの話ししてる?

2018-08-22 23:06:43 えあいの投稿 Eai@pcgamer.social

せっかく沢山の絵文字があるので pcgamer.social/about/more に絵文字ショーケースを設置

これ良くないスカ

もうちょいしたら週統計のやつみたいに埋め込んで使えるようにするよ

sass or scssで親のセレクタを見る感じのないですか?

こんな漢字です

@kb10uy それだと .name.lightにならない?

@neet 今はいいんだけど将来的にうっかり干渉しそうで怖いんだよね 同じ階層を2回書くのも微妙だしで

@kb10uy hasってまだ使えなくない?

@neet あーこれがいいね ありがとう

@kb10uy 必ず一番上に行っちゃうようで惜しい .containerにつけるようにしたかった

いや一番上に.lightつけらばええやん