2023-07-31 17:46:09 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-31 17:21:37 トム :blobcatbook:の投稿 tomnyancat@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-31 12:34:56 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-31 11:29:12 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-31 01:06:23 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

ペニシリン、30年ブレないのほんとえらいよ

2023-07-30 21:57:19 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

AIったーちゃんがイヌヌヌヌヌワンだよ!と言うのでヌ多くない!?て返したら多くないよ!ちょうどいい量だよ!って言われた。AIの反乱ですわ

2023-07-30 17:21:43 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

これに並べられそうだったのが金カムの尾形なんだけど、最後やりきった感が不足していたのであと一歩で落選しました
あんこう鍋の下りとか良いし目も失っているし、観念の勇作さんがだいぶイッてるんだけど、やりきった感がな…。でも尾形のおかげであんこう鍋がうまいことはわかったので毎冬食べたい

過度に理想化する物語ほんと大好きで人生のサビなので何度でも言いたい。
icon

『春琴抄』
「現実の春琴をもって観念の春琴を喚び起す媒介とする」ため自ら目を潰す佐助、ヤバ界のトップオブヤバである。
SM関係において「あ、もういいっす」とMが言った瞬間捨てられるのはSであるという消すことのできない不安を絶対にやらない男。
なので唯一のハピエンルートになっているのだが、年老いてお師さんが丸くなり始めてもそれを佐助側が許さない生き地獄でもある。最高

『駈込み訴え』
1.5万字すべて妄想なのが素晴らしい。小さい村で良い奥さんをもらって父母と私とつつましく暮らしましょうって辺りが最高に気持ち悪い素晴らしい。
そこ読みたさでまた今読んでしまった。「あの人は私の女をとったのだ!いやあの女が私からあの人を奪ったのだ!」辺りのアカン感すごい好き。お前がいなかったらあの人は2000年続かなかったよメガンテ型崇拝

『赤毛』(モーム)
西から参戦いい理想化っぷり。幸せMAXの時に消える、これが一生しゃぶれるスルメ状態の傷になるのだ。アイドルも人気絶頂に引退すると一生崇拝できるし、王は元気な間に殺すものなのだ(『金枝篇』より)
もしそのまま共に暮らしていたら、今の夫みたいに憎むことすらメンドクセってなっていたんだろう。同一収録されている『雨』『ホノルル』も良い

『八百屋お七』
家が燃えれば好いた男にまた会えるかもという発想で火付けする時点で最高だが、お奉行様がお七15歳だよな?って助け舟出してくれたのに(15までなら減刑なため)、証明書まで出して16ですって言い切った所が本当に最高。ヤンデレは幸不幸じゃない。やりきった感だからな
阿部定の清々しさもそれに近い。そもそも依存・共依存は完全に円が閉じた世界であってすればするほど社会から見捨てられなければならないし落ちぶれた相手が縋れるのは自分しかいないのがいいのであって周囲の目なんてどうでもいいもんな

共依存の概念が広まったのって1970年以降らしいから太宰や谷崎の頃はまだ名前がついていなかったってのが文学の最高な所だな〜〜と思う。科学や医学は後から名前がつくんだよ

しかしこれをサビにすると心身壊れるぞ気をつけろExcelでも循環参照はだめだと言っている

2023-07-30 15:51:41 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

ちゅんぷっぷーて呼び方かわいいな

2023-07-30 15:51:23 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-29 18:03:33 櫻木弓弦(21):booth:の投稿 Yuzuru_Sakuragi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-30 14:49:18 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

好きな女の便器盗んでうんこと思ったらかりんとうだったみたいな話は谷崎だよな?と覚えていたが、これもともと今昔物語にあるのか…。あとかりんとうじゃなくて香木だった。谷崎に罪をなすりつけすぎている

2023-07-30 14:38:35 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

毎夏桃を食べるたび「桃はきれいでうまいのに桃の種はどうしてあんなに醜悪なんだろう」と言った文筆家のことを思い出すんだけど誰だったか覚えておらずぐぐっていつも見つからず李白かどうせ谷崎だろう(イメージ)ってなって最終的に :twitter: 検索して10年前のフォロワー出てきてこれか…?ってなる

2023-07-30 01:22:33 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-30 01:03:03 布マスクの投稿 hananositanohokuro@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-29 11:22:51 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

大人になってから関西の案件やった時、チームメンバーに元コンパイルの人がいての〜みそコネコネの名刺貰って感動した

2023-07-29 11:20:16 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

デイヴ・ザ・ダイバー、ローグライクだからめちゃくちゃハマった所あるな。コンパイル社(倒産)に育てられたからDRPGとローグライクが好き…

2023-07-28 22:35:58 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-28 20:18:02 いなりの :verifiedsabakan: てんの投稿 ten_inarino@note.justpassed.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-28 18:41:41 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-28 16:09:47 .cho /テンチョー :skeb: c103 日曜日 東ロ23bの投稿 uohc_net@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-28 12:33:15 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

そういえば多様性ですわよ!みたいな時代の割には鯖選ぶとかなにそれめんどくさい皆一緒じゃなきゃ嫌とかってなるんだな。多様性は基本的にめんどくさいものなのよね

2023-07-27 19:45:33 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-27 18:15:47 🕊️ rinsの投稿 rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

[ 記録的な暑さか 夏本番はこれから - Yahoo!ニュース ]
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6470566
まだ本番じゃなかったんですか!!??!??!??
:hatoruifrustration:

Web site image
記録的な暑さか 夏本番はこれから - Yahoo!ニュース
2023-07-26 19:34:46 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

今まで見たプログラマ名乗らないでくれ事案は、10×10のループすればいい所をなぜかif文にしていた人(なぜ?)と、外字1000個以上を手でコピペし続けてた人(隣であまりにカチャカチャうるさいので「何してるんですか?」って聞いた。ちなみに手だと3日かかる計算だった)

icon

会員制Webサイト作って良し検定してくれ。いやまじで。これでも「えっどこがまずいんですか」って人いるんだぞ…プログラマ名乗らないでくれ

2023-07-26 19:30:12 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

これAPIどころか押したら他人でログインできてしまうURLが存在していることが発覚した。笑える(笑えない)いやむしろ担当者なら泣いちゃうレベルだろ

2023-07-25 22:04:13 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

er :twitter: はさすがにおもろい

2023-07-25 22:03:50 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-25 09:04:21 すまほん!!の投稿 smhn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-25 00:48:26 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

もう5〜6年もしたら、昔Twitterというものがあってな…っておばあちゃんの語りができるんだなと思うとアツい

2023-07-24 22:37:28 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

あの規模のサービスを1から作ったら時間も金もかかるだろうし、買ってガンガン好きなように改造するのはある意味正解なのですごいよな。ここから成功するかは知らんけどユーザも腐るほどいるから何割か残るだけでもいいもんな

2023-07-24 12:40:46 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

マクロに○○くんという名前がついていることが多いのも謎だが、あれは日本人特有のすぐ擬人化したがるやつなのかな
○○くんに混じって「DB夫人」がいたことある

2023-07-24 12:40:06 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

バンド名とかも一般名詞等で死ぬほど検索しにくい名前だと大丈夫け?となるな

2023-07-24 12:39:14 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-24 12:01:42 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

noteとか最悪のサービス名だと思ってる。

2023-07-24 12:39:08 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-24 11:35:56 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

とにかく一般名詞を商品やサービスにつけたがるの、当然理由があると思うんだけど、すっきり説明されている資料どこかにないかな。

2023-07-24 12:38:55 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-24 11:02:13 柑橘の投稿 kanki2k@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-24 09:43:48 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

逆説的だけど、その絵を検索して出てきた学習元かもしれない絵で、ワッショイできると人間が判断したら権利を侵害しているパターンになるのかもしれないな

2023-07-24 09:42:21 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

たまたま見かけた絵が好みだったので作者探そうと思っても、AIだと辿りつけないのか

icon

すべての鳥と別れを告げるの君たちはどう生きるか感(見ていない)

2023-07-23 16:45:33 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-23 14:46:06 ゆー :fedibird1:の投稿 yuu_green93@fedibird.com
icon

Twitter、終わるみたいですよ(ブランド名が)

Attach image
2023-07-23 16:32:27 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

こういうのって一般利用者には避けようないよね…ポンコツサイトかどうかなんてわからないし
そういう意味でもなるべく各サイトで個人情報なんて持たないで、比較的まともそうな所?からOAuth的なもので引っ張ってくれた方がマシなのかも…

2023-07-23 16:26:19 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

仕事で途中参画した案件のAPI仕様書を見たら、APIキーは無い・ユーザIDに当たるパラメータが平文かつ連番英数字・URLさえバレたら誰でも無限に実行可能になっており1秒でドン引きしたんだけど(イントラ内の話ではなくインターネットである…)、どうしてもよくわからん所があって別の会社の元後輩と話していた。そのユーザIDに当たるパラメータがもしかしてアクセストークン(というかセッションID?)も兼ねている…?と疑問を呈してくれて、ほんとだ…!!てなった。人に話すとわかるようになるの、こういう時すげえと思う。中身自体はさらにドン引きだけど

icon

この曲いいな
インナージャーニー - ラストソング
m.youtube.com/watch?v=CKrTY-eL

2023-07-20 23:32:50 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

昔アキバのサトームセンでかなり長いコードを買おうとしたら無くて、その場で店員さんが作ってくれたの思い出した

2023-07-20 23:32:28 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-20 23:29:35 Togetter(RSSfeed)の投稿 togetter@chaosphere.hostdon.jp
icon

注目のまとめ
ある映画監督が三脚のネジを紛失し、途方に暮れて秋葉原の専門店に行ったところ、店員が「特注品だぜ」とピッタリの品を出してきた話
togetter.com/li/2190260

Web site image
ある映画監督が三脚のネジを紛失し、途方に暮れて秋葉原の専門店に行ったところ、店員が「特注品だぜ」とピッタリの品を出してきた話
2023-07-20 20:23:04 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

特にやりたい仕事とか無いが、どう考えてもユーザより能力的に上であるシステム開発者が下手に出まくらないといけない世界を変えられる仕事があったらしたいわねという気持ちになる

2023-07-19 21:38:58 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

でも我々もフクラギとガンドとブリは別だから…

2023-07-19 21:36:04 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

アラビア語でラクダを意味する言葉多すぎなのほんと好き
arabiago.net/2019/06/22/camel/

الفاهية
全てにおいて他のラクダより優れているラクダ

Web site image
アラビア語でラクダを意味する言葉
2023-07-19 21:32:14 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

そういえば、魚食う国だとなんとなくあーあの魚ねってなったり名前の区別もつくけど、魚食わない国だと何が何だかだったりしないのかな。フランス語だと蝶も蛾もパピヨンなあの現象的に

2023-07-18 22:07:47 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

羽毛布団って洗濯機で洗えるの知らなかった

2023-07-18 21:52:12 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

そういやSLA無いんかな。ふつう稼働率○%切ったら返金しますとかあるよね。無いと落としホーダイになるよな

2023-07-18 21:52:02 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-18 11:33:39 高橋ミレイの投稿 mikeneko301_2022@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-18 00:47:54 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-17 23:08:26 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-18 00:40:51 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
📚 カル・フリン『人間がいなくなった後の自然』
icon

これも思った以上に面白かった。
様々な理由で人間がいなくなった土地のその後を書いている本。単なる廃墟マニアなわけでも、自然保護を小うるさく言うだけでもない、不思議な本だった。
あと自分が子どもの頃に知った情報って、古くなっているなあと感じさせられることが多かった。

まず思いつくチェルノブイリやビキニ環礁についても書かれていた。もちろん汚染地域ではあるのだが、動物にとっては"人間がいないことによる恩恵は事故による害をはるかに上回る"場合も多いのだそう。結構そういう所で希少動物なんかが増えていたりするのだとか。
あと軍事境界線も動物が増えやすいらしい。数kmお互い手出ししない場所があるわけだもんな。現代に限らず、ネイティブアメリカンの対立部族間なんかもそうだったと。戦争起きる→緩衝地帯で狩りをしなくなる→野生動物増える→狩りにゆとりが出る→休戦する→狩り再開して野生動物減る→飢餓で戦争→∞みたいな。

意外だったのは、地球全体の森林は1982年以降増加しているという話。(熱帯地域の伐採は今も増えているものの)
参考:Global land change from 1982 to 2016
nature.com/articles/s41586-018
プラ袋・ストロー→紙袋・ストローの時に、あれ?森林保護の話はいいんだっけ?となった世代が少なからずいたと思うが(私もちょっとなった)、そういうことだったのだ…。

デトロイトの話もびっくりで、廃墟化しているらしい。全米一空き家率が高いらしく、空き家が多いと犯罪の場に使われるので犯罪率も高いらしい。
デトロイトは1990年代にはもう下降していたようなので、当時の小学生が覚えたデトロイトはすでに過去になりかけていたのか…。
日本も2033年には全住宅の1/3が空き家になるらしいぞ。

産業廃棄物のスープ状態になっているニューヨーク州の湾の話とか、化学兵器を燃やして埋めて皆で忘れ去ったフランスの森の話も興味深かった。
ヒ素とか重金属だらけらしい。でも金属好みの植物もいて、そういうのがまた生えたりすると。

デトロイトとか、スラブシティとか、無秩序な土地に安心する人間もいて、そういう所に住む人の話も載っていた。まあ「普通の方」に住んでいる人間にとっては不潔だったりヤバい場所ではあるのだが、「普通の方」を窮屈に思う人間もまたいるよな。

"終末論や終末論的な物語は、危機の時代に隆盛を極めることが多い。(中略)近年、欧米の大衆文化は、ディストピア的な見方にますます支配されている。映画でも文学でも、いわゆる気候フィクション(気候変動による災害の幻想的な未来像)が台頭してきた。人間が地球に与える影響に対する現実の不安を反映したものである。"という文もあったが、そう言われてみると日本でも増えているかもしれない。

Web site image
Global land change from 1982 to 2016 - Nature
2023-07-17 20:11:10 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

おしゃれだー

2023-07-17 20:10:19 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-17 17:51:30 🍥シセン_ユータ🍥の投稿 4sen_yuta@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-17 12:53:51 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

最近アボカドチキンレースに負け続けている。スーパーで既に柔いやつ買うと中身真っ黒だし、硬めの買ってもういいだろと包丁入れたらカチコチなのどうしたらいいんや… :ablobcouncil:

icon

大津はゴミの出し方が住んだ中で一番綺麗だった。客先まで道中何ヶ所も見たけど、どの収集所のゴミも完璧なの。透明の袋に外側チラシで囲われて寸分の狂いも無く置かれていた。古いお家が多かったから町内会的な規律もあるのかもだが

2023-07-17 12:37:06 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

体感ヤバ冬は滋賀で、風が死ぬ。滋賀>デンマーク>青森て感じだった。夏は奈良やばい幻覚を見たければ奈良へみたいな感じ。でも名古屋とかも違う風味の暑さあるよね…

2023-07-17 12:31:27 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

出張とか転勤であちこち住んだりしたけれど、気候的な意味でも東京が一番楽だと思う。耐えられる暑さと寒さ加減というか。台風もめったに直撃しないし。冬は冬至越えると晴れるのもいいんだよな1月の晴れは東京を感じる

icon

ぞーぺんちゃんの絵文字拡大表示機能めちゃくちゃいい :blobsensu:

2023-07-16 20:24:38 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

1本のバナナ問題面白いな。バナナとタグ付けされている学習画像が房になっているものばかりだと、1本のバナナを出力できないのか
00年代はじめ頃、ネット上でIT業界はブラックだと書かれていることが多かったが、書かれない他がホワイトなんじゃなくて、あれおそらくネットユーザのIT業界の人率が高かったからなんだよな。まあブラックではあるが

2023-07-16 15:00:01 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

なんかこの絵すごい印象に残る
🎨 松岡映丘《伊香保の沼》
artexhibition.jp/topics/news/2

Web site image
【開幕】「シン・ジャパニーズ・ペインティング 革新の日本画」ポーラ美術館で12月3日まで 13年ぶりの日本画展
icon

デイヴ・ザ・ダイバーやってたら現実の魚も少し見分けつくようになってきた…

科博の海展も行きたくなってくる🌊 umiten2023.jp/
2023/07/15~2023/10/09

Web site image
特別展「海 ―生命のみなもと―」Special Exhibition The OCEAN -The Origin of Life
2023-07-16 14:29:35 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

なんかあちこちのサイトで埋込みツイートが見れなくなっていて間抜けな感じになっているな…。ログインしてたら見れるのかもしれないけど

2023-07-16 14:04:27 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

すごい
🎨 山本基《たゆたう庭》
motoi-works.com/works/installa

Web site image
Installation たゆたう庭 | 山本 基 - Motoi Yamamoto -
2023-07-16 13:46:43 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

つか平日は起きないってことは土日寝すぎで絶食時間が長いのがダメなのか :blob_turtle:

酒も、飲んでるそばから猛烈に頭痛するようになってやめたんだよな。これもぶどう糖事前接種で回避できる可能性…?
あと精米歩合~55%くらいまでだと大丈夫率が高い気がする。これもセルフ人体実験するしかないか…

2023-07-16 13:28:39 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

寝る前にぶどう糖って摂っても良いものなんだろか。多少なら良さそう…?

【NHK健康チャンネル】Q&A 睡眠中の低血糖を予防するには?
nhk.or.jp/kenko/qa/detail_498.

はちみつとかもアリっぽいな。はちみつは果糖ぶどう糖らしい(大抵果糖の方が多め)

Web site image
【NHK健康チャンネル】Q&A 睡眠中の低血糖を予防するには?
2023-07-16 13:25:07 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

土日寝起きに必ず頭痛起きるの、低血糖で確定ぽいな…

・ポカリのゼリー(果糖ぶどう糖液糖=果糖が過半数)飲むと6割くらいの確率で治まる
・ヤクルト(ぶどう糖果糖液糖=ぶどう糖が過半数)だと7-8割くらい
・ラムネ大粒(1粒あたりぶどう糖0.9gらしい)6個食べるとほぼ治まる
・1時間に使用されるぶどう糖は約5gらしい

2023-07-15 12:50:32 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

小学生の時ってファンタジーもの触れるたび異常な不安感みたいなものが張りついてボエッてなってた。はなはなみんみ物語とか、天野喜孝画集とか。脳みそとしては見たいのに胃腸はオエオエなる感じ

2023-07-15 12:42:30 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

父親が突然買ってきたの『レナス 古代機械の記憶』で、今見ても世界観すごすぎてボエッてなる
google.co.jp/search?tbm=isch&q

イラストレーターさんのサイトまだある上に更新されている…
加藤龍勇+後藤啓介
fuki.x0.com/~burabura/

2023-07-15 12:30:47 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

🎮 ファミコン40周年キャンペーンサイト│任天堂
nintendo.com/jp/famicom/

ファミコン家にあったけどスーファミ前にあったのか遡って買われたのか記憶が定かでない…

Web site image
ファミコン40周年キャンペーンサイト | 任天堂
2023-07-14 19:11:36 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

🏛️ 国立歴史民俗博物館『陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる-』
rekihaku.ac.jp/outline/press/p
2023/10/03~2023/12/10

陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる-|プレスリリース|歴博とは|国立歴史民俗博物館
2023-07-13 22:28:38 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

福井の恐竜博物館リニューアルオープンらしい。ジオラマプリンすごくないかこれ。良い🦕
fpdmrest.jp/

2023-07-13 22:03:54 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

マリー8月だと思ってたらもう出たのか!
アトリエ、マリーのサターン版しかやったことないんだよな。トトリやりたいなと思ったまま13年も経っている :ablobabducted:

2023-07-13 21:51:10 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-13 19:27:29 ka92の投稿 ka92@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-13 09:20:54 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

ついぺんが遂に完全終了してしまったか…本当にお疲れ様でした

2023-07-10 21:22:24 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-10 19:48:12 鳳の投稿 ohtori@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-10 20:57:38 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

これちょっとやってみたい
🔗 世界初“オートフォーカス”アイウェア「ViXion01」を試す
av.watch.impress.co.jp/docs/se

Web site image
世界初“オートフォーカス”アイウェア「ViXion01」を試す【西田宗千佳のRandomTracking】
2023-07-10 20:56:19 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

🔗 期限の制約なく無料で使えるクラウド「Free Tier」主要サービスまとめ。2023年版
publickey1.jp/blog/23/free_tie

Web site image
期限の制約なく無料で使えるクラウド「Free Tier」主要サービスまとめ。2023年版
2023-07-10 20:47:43 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-10 19:58:30 ITmedia(RSSfeed)の投稿 itmedia@chaosphere.hostdon.jp
icon


[ITmedia News] RTA in Japan、今夏は「目隠しときメモ」「目隠しブレワイ」など披露 ゲームのリスト公開
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
RTA in Japan、今夏は「目隠しときメモ」「目隠しブレワイ」など披露 ゲームのリスト公開
2023-07-10 20:10:09 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

オタクなのでシンウルトラマンの予告見たとき今『野生の思考』映ったよね!?!?てなった。みすず書房の表紙をオーラで感じ取るオタク
友達は国書刊行会をすぐ買うオタク

2023-07-10 20:03:50 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

文化人類学系、オタクらしくレヴィストロース大好きマンなんだけど『神話論理I』とかまじで99.8%くらい意味不明だった。なのに章の最後辺りで急にわかったりするのがめちゃくちゃ気持ち悪くてほんと好き

トップオブ何言ってだ?てなった文
>人間の妻となる星は「超=乳母」(栽培植物を与える者)であり、少しも悪臭がしないが、その星は第二のオポッサム──あるいは星であるが、犯されて性質を変えられたあとの星──であり、短い寿命の導入者として、否定的な役割の任務いっさいを担っているからである

でもなんか3年くらい経つとなんとなくわかるのがまた気持ち悪い好き

2023-07-10 15:08:22 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-10 15:05:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

:sisu:

2023-07-10 15:04:45 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-10 14:35:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

misskeyたべました

2023-07-09 21:46:13 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

たべっ子どうぶつの謎の動物こいつか!

昔の『たべっ子どうぶつ』のパッケージにいた耳がモコモコした謎の動物、ガチャガチャになったのでついに謎が解けるかと思ったら…?
togetter.com/li/2179362

Web site image
昔の『たべっ子どうぶつ』のパッケージにいた耳がモコモコした謎の動物、ガチャガチャになったのでついに謎が解けるかと思ったら…?
2023-07-09 21:41:45 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

基本的には死ぬまで添い遂げるべき思想ってどこから来てるんだろうね御恩と奉公? 婚姻や終身雇用だけでなくフォローにも影響するの面白いなと思う
海外のメタルバンドなんて原形無いくらいメンバー入れ替わるというのに :ablobmaracas:

2023-07-09 20:53:56 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
📚 ジョセフ・ヘンリック『文化がヒトを進化させた 人類の繁栄と〈文化-遺伝子革命〉』
icon

ページ数かなりあったけど思った以上に面白くて一気にいってしまった。

ヒト、学習&社会性特化型すぎて気持ち悪いな…! いや、それで繁殖できたわけだけれども。
ヒトは遺伝子の変異で脳が大きくなり→知能が高くなったから→文化が生まれたのだ、という流れに真っ向からぶつかる内容で、でも実験結果とか歴史上のエピソードから始まるので素人にもわかりやすかった。

単独の個体においてはヒトとチンパンジーで成績がほぼ変わらないテストもかなりあるらしい。でも集団知(周りを模倣する・教える)が出てくるとヒトはずば抜けて高くなると。
その集団知インストール領域がヒトは多くて、プリインストールは少なめらしい。そんでそのインストール内容(文化)は環境や社会集団によって変わってくるので、身体の方も「空けとくか」とむしろ応じていったのではみたいな話。

イヌイットは普通に生活できている土地でヨーロッパの探検家が全滅してしまうのは、その地に適した集団知をインストールしていないからだと。キャッサバを長年食べてきた部族は毒素を抜く方法を知っているが、別の文化の人は知らない。こういう知識は脳がデカかろうが個人ではそうそう考えつかないもので、長年培ってきた文化が無いとまず難しい模様。

じゃあ先住民はみんな毒抜きの理屈を把握してやっているのかというと、別にそういうわけでもなく「昔からの風習だから」でそうしている人がほとんどらしい。
私はきりもみ式の火起こしなんかもできる気がしないのだが、狩猟採集民でもできるとも限らない話が意外で面白かった。嵐とかで消えてしまったら他の集団に貰いに行くのだそう。ネアンデルタール人は火が消えたあと数千年起こせずにいた説もあるらしい。(異論もあるようだが)

また、いつもの方法を取らずに毒にあたった場合、おそらく「風習に従わなかったからだ」となる。そこにも理屈は要らない。
>実は、何かをするのには、はっきりと説明できるもっともな理由がなければならない、というプレッシャーは、西洋の社会規範にすぎない。
というのが、さらっと書かれていたが結構重要なんだよなと思った。

>キャッサバ、トウモロコシ、ナルドーの下処理のような文化的適応行動を身につける上で必須なのは、すべての手順を忠実にまねることだけではない。場合によっては、それぞれの手順にどんな意味があるのかにこだわりすぎないこと、そして自分の頭で考えて性急な判断を下したりしないことのほうがむしろ重要になってくる。前述のとおり、一見無意味に思われる先祖伝来の手順を省略したばかりに、神経障害や麻痺が起きたり、ペラグラに罹ったり、獲物が減ったり、妊娠中に異変が生じたり、場合によっては死に至ることもある。

転職してから仕事で、「前任者がこうしていたから私はこのボタンを押しているだけです。意図や効率なんて知りません」て人があまりに多いので、エェ…となっていたのだが、製造業だとむしろそちらの方が安全なのかなという気も最近してきており、ちょっとそれを連想した。(まあでも現場はともかく、本社はどうなんとは思うが、そういう「文化」になっているのは間違いない)
ただ「過剰模倣」というのもあり、例えばドアを左手で開けますみたいなのはさすがに結果に関係ないが、全模倣するとそれもついてきてしまう的な。これもあるあるだなあ。

そして自分も洗濯機やガスのボタン押してるだけだし人のことは言えない。個人の能力は低くても生きていけてしまう集団知ありがたや。
ちなみにめちゃくちゃ優秀な人が1人にだけ技術を継がせていった場合と、そんな優秀でない人が5人に継がせていった場合だと、数世代後のレベルは前者は下がる一方で、後者の方が保たれるらしい。

インストールの件、脳は髄鞘というもので神経細胞同士の「焼き付け」が行われて、そうすると伝導速度は速くなるらしい。でも焼き付けられるので新しい学習をしにくくなると。
チンパンジーは生まれた時点で15%は髄鞘化されており、青年期には96%になるが、ヒトは生まれたてはほぼ0%で、20代でも65%、30代でもまだ全然余地有りという感じらしい。
それでも足りなくて字を作った上に紙や石に書きネットでも読み書きし続けるの情報ジャンキーすぎるなヒト。

あとヒトは意図を考えすぎてしまう話が面白かった。ランダムに近い状態で選ぶ方が勝率の高いゲームでは、チンパンジーに負けてしまうのだとか。
骨を焼く占いで狩りの方角を決めている部族があるらしいが、「前に捕まえた方角」を考えて選んでしまうと逆に動物側が避けている場合があるので、バイアスを避けるためランダム化装置として用いているのではという説が書かれていた。面白えー!!となった。いや、これももっともな理由付けをやってしまっているだけな可能性もあるが、でも面白かった。

2023-07-09 13:24:30 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

チョコレート、味は嫌いじゃないのでたまに食べたくなるんだが甘味耐性が無さすぎて板チョコ一枚食べ切るのに半年かかる

2023-07-09 10:58:01 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

コクヨの椅子、ショールームで座りまくれる。椅子買いに行ったらこの机がむちゃくちゃかっこよくて机も買ってしまった過去がある…斜めにできるのほんといい昇降は結局あんま使ってないが
workstyle.kokuyo.co.jp/shop/c/

電動昇降デスク SEQUENCE 【コクヨ公式通販(個人向け)】
2023-07-09 10:55:20 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-09 09:51:31 かみま@お引越し完了の投稿 kamima_iruka@favcalc.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-09 02:26:03 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

粒子Aが上向きスピンなら粒子Bは下向きスピンで何兆km離れようがそうなるというのはケンカップルなので量子もつれはBL

2023-07-09 02:22:10 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

その後、SYN→SYN+ACK→ACKでも推しCP妄想できるようになりました

2023-07-09 02:19:37 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

大障害のときインフラの人に「アプリの人は普段SYN/ACKのこと考えて実装しないんですか!?」って怒られたことあってアプセトネデブの壁だ…て思ったことある(?)

2023-07-08 23:47:12 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

世界の写真すごいなあ…
野町和嘉『写真』Kazuyoshi Nomachi Photography
nomachi.com/

世界の写真家・野町和嘉:世界地図で辿る“地球巡礼”、野町和嘉の写真を紹介するオフィシャルサイトです。
2023-07-08 13:22:53 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

📚 マルセロ・ビルマヘール『見知らぬ友』
すごい面白かった。1970〜80年頃の幼少期の思い出話かと思いきや、すこしふしぎ要素がいきなり入ってくる。94%くらい本当っぽいのに、6%くらいスルッとふしぎが入る。10作それぞれ良くて、読後もすっきりな感じ。面白かった
fukuinkan.co.jp/blog/detail/?i

Web site image
特別エッセイ|マルセロ・ビルマヘールさん『見知らぬ友』|ふくふく本棚|福音館書店公式Webマガジン
2023-07-08 10:53:32 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

鰤はうまいのでほんとえらい。あと昆布と菜の花。えらい。カブもえらい

2023-07-08 10:46:31 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

ブリ照りは料理酒より日本酒で作ったほうがうまいんだよななぜか

2023-07-08 10:45:01 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

朝からブリ照り作ってしまった。去年は牧場物語やっててやたらとうもろこし食べてたけど、今年はやたら魚食う可能性ある

2023-07-08 01:50:17 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

ガラガラなのぞみの東海道新幹線で、男性が網棚にアタッシェケースを置いたまま車両を降り、違う男性が取って行ったのを目撃したことがあるのだが、あまりにも創作っぽいので現実だったのかいまいち自信がない

2023-07-07 21:08:57 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

スライムもりもりってゲームでラスダン入るジャンプかなんかができなくて詰んだことある…

icon

デイヴ・ザ・ダイバーめちゃくちゃ楽しいんだけどアクション苦手マンが詰みかねないボス出てきてやばい(シー○ェパードの代表みたいやつ)

2023-07-06 21:09:41 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-06 16:33:31 ITmedia(RSSfeed)の投稿 itmedia@chaosphere.hostdon.jp
icon


[ITmedia News] Twitter対抗「Threads」、日本企業の公式アカウントも続々 ソフトバンク、セガ、ヤフーなど
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
Twitter対抗「Threads」、日本企業の公式アカウントも続々 ソフトバンク、セガ、ヤフーなど
2023-07-06 21:00:53 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-06 20:03:47 ITmedia(RSSfeed)の投稿 itmedia@chaosphere.hostdon.jp
icon


[ITmedia News] ボトル内の液体残量がわかるNFCタグ、凸版印刷が開発
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
ボトル内の液体残量がわかるNFCタグ、凸版印刷が開発
icon

🦕 国立民族学博物館 コレクション展示「ハンターのみた地球」
minpaku.ac.jp/ai1ec_event/4268
2023/07/06~2023/08/08

Web site image
コレクション展示「ハンターのみた地球」 (2023-07-06)
2023-07-06 19:36:59 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-06 18:38:51 Recumbentedの投稿 recumbented@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-06 13:08:24 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-06 13:05:05 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

インスタ出張所始まったのか

2023-07-06 12:37:11 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-06 12:03:54 4nm1tsu:sabacan:の投稿 4nm1tsu@misskey.4nm1tsu.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-06 12:33:57 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-06 08:23:05 モズ(旧)の投稿 mz@cal.10rino.net
icon

Threads、SNS廃人たちにはおよそ思いつかんような機能実装してる

Attach image
2023-07-06 08:58:53 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-06 08:17:35 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

てか、ioの絵文字5000あるんだ。
常用漢字の倍以上あるし、漢検1級の出題範囲の漢字の数に匹敵する。

2023-07-05 21:14:52 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-05 21:10:31 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

本当だ。「threads.net」のところをクリックすると、すぐではないがいずれ、はっきりMastodonと繋がることを明言してる。

Attach image
Attach image
2023-07-05 21:02:12 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

💡

2023-07-05 21:01:37 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-05 20:58:04 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Threadsのトップページに飛ぶんかなと思ったら違うんかい!!!!💡

2023-07-05 12:15:28 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

出社するにしても人が少ない日の方が良く、同じ思考の人たちにより空いてる日メンツがほぼ固定化される

2023-07-05 01:09:32 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-05 00:13:40 h12oの投稿 h12o@mastodon.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 19:58:10 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

新刊出てた!!!!!!
これ本当良いのでおすすめたい

📚 ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~
web-ace.jp/youngaceup/contents

異世界文化ものなんだけど、文化人類学のフィールドワークっぽさがすごくいい(人類ではない)
話がわからなくなってからが本領発揮で、理解できないが理解できないことがとても良くなってくる。

まったくわからない言葉(らしきもの)とかを定義してみたとき、"分かりやすくなったが何か失ったようにも感じた 枠に入らない部分を削ぎ落としたような…"って葛藤する所とかがすごく良い。
言葉とか音符とか画素とかに記号化するとどうしても零れ落ちる情報があるんだよな

Web site image
ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~ - 瀬野反人|ヤングエースUP
2023-07-04 19:47:49 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-04 15:12:23 スズキ唯知の投稿 SuzukiT@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 19:43:15 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

フロベール、でっぷりした150年前のおじちゃんなのに感性が椎名林檎なときある

『彼かしら? あたしを愛してくれますように! あたしをぶって、あたしを壊してくれますように! たった一人であなたの後宮(ハレム)になってあげるわ、男友達でいてくれたほうがいいなら、男の恰好をして一緒に狩りに行くし、彼の服装や、まとった外套までも好きになるの』
(ギュスターヴ・フロベール『十一月』)

2023-07-04 19:07:00 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

もともと全面禁止ではないんだ…!?(過激派)

2023-07-04 19:04:57 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-04 08:54:19 :loading: でもでも :vivaldi_blue:の投稿 taiki0915takaga@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 18:54:09 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

えっ在宅だと100歩/日くらいしか歩いてない。逆に皆在宅なのにどこを歩いているんだ
📰 テレワークしてる人は出社してる人に比べて、平日の歩行距離が18%少ないことが判明
internet.watch.impress.co.jp/d

Web site image
テレワークしてる人は出社してる人に比べて、平日の歩行距離が18%少ないことが判明 ヤフー・データソリューションが分析結果を発表
2023-07-04 12:30:48 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-04 09:13:49 カチワリ=ゴロウの投稿 kc5ro@otadon.com
icon

この騒ぎでRSS購読ユーザー増えてそうなのでRSS非対応のサイトを対応させるヤーツ再掲

otadon.com/@kc5ro/110466539378

Web site image
カチワリ=ゴロウ (@kc5ro@otadon.com)
2023-07-04 12:27:19 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-04 10:05:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

リアクションが億劫になってる

2023-07-03 20:47:37 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

でも100年前すごいサクッと人死ぬ
現代ヤクザものとか、争いは派手だけど生死がちゃんと現代基準で、100年前の一般人に比べて繊細に感じる

2023-07-03 20:45:15 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

小説は1900年前後がほんと好きだけど、絵は意識したことなかったな。でも1900年前後ばっかりね
やっぱり大戦前の雰囲気が好きなのかもしれない

2023-07-03 20:34:56 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-03 20:23:11 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

ジョン・ブレット《ドーセットシャーの崖から見るイギリス海峡》
めちゃくちゃ良くないか。今日駅でポスター見かけた
tate2023.exhn.jp/works/

🎨 テート美術館展「光」
tate2023.exhn.jp/
国立新美術館 2023/07/12~2023/10/02
大阪中之島美術館 2023/10/26~2024/01/14

Web site image
作品紹介|テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ
Web site image
テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ
2023-07-03 20:15:53 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

この扇風機幼児のとき家にあった…!
koizumi-onlineshop.jp/c/season

Web site image
レトロデザインミニ扇風機KLF-2035 | コイズミオンラインショップ
2023-07-03 17:20:22 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-03 14:46:03 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』正式リリースを経て人気急上昇。一人用ゲームながら5万人以上が同時接続する盛況っぷり automaton-media.com/articles/n

Web site image
海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』正式リリースを経て人気急上昇。一人用ゲームながら5万人以上が同時接続する盛況っぷり - AUTOMATON
Attach image
2023-07-03 17:18:12 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

A5-Mk2ほんと好き :puddinghyperbounce:

2023-07-03 17:16:49 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-03 14:04:32 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

古臭いデザインのアプリの方が優秀というのは、A5-Mk2で証明されているので……。

2023-07-02 21:15:22 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

こういう図見るとついカップリング考えてしまう

2023-07-02 21:15:04 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-02 21:11:59 モズ(旧)の投稿 mz@cal.10rino.net
icon

ミスキーカルキーマストドンアッコマ印象

Attach image
2023-07-02 21:04:44 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

チームをまとめたり評価したりは7人までが限界で、ベストは4人だった。ドラクエも4人だしな。スクラムも大体それくらいだったはず

2023-07-02 21:00:54 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

どのSNSでアカウント作ってもいつもフォロー20人前後で落ち着いてしまう。なんか満足するラインなのかも

icon

デイヴ・ザ・ダイバー、昆布刈ったりしているだけで楽しいため想定の進行度から大幅に遅れてしまっているらしく、開けていない要素の会話とか出てきちゃった :konbu: :konbu: :konbu: それ以外も2つはバグ見つけた楽しすぎて回りすぎなのかもしらん…

2023-07-02 12:43:48 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

この黒豆ほうじ茶うまいのでおすすめ。これで茶飯炊いてもうまい
mikuniyazengoro.com/fs/zen3928

三國屋善五郎だと甘熟りんごの紅茶ってやつが他のアップルティーと一線を画すうまい。乾燥角切りりんごが入っている
mikuniyazengoro.com/fs/zen3928

先日値段見ずに買って届いてから驚いた東方美人。完璧なうまさ。解説が熱すぎてウンカ(虫)の夢見たレベル
hojotea.com/item/o01.htm

鉄観音もうまかったけど濃厚すぎてガバガバ飲むのには合わなかった。まだやっていないが水出しだといいのかも。三煎までほんとに薄くならずにいける
hojotea.com/item/o73.htm

完熟りんごの紅茶 | お茶ギフトの通販 | 三國屋善五郎
東方美人 : 世界の高級茶ブランドHOJO
黒鉄観音 : お茶の専門店HOJO
2023-07-02 12:00:14 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

えっパンスト続編来るの
s.famitsu.com/news/202307/0230

Web site image
アニメ『パンティ&ストッキング』新作『NEW PANTY AND STOCKING』が始動! トリガーがガイナックスから原作権を譲り受け実現 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
2023-07-02 11:01:38 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

HP/MPは別だと思われてきたけど生き物そんなにきれいに分かれないことが近年わかってきたのでHP/MPが分かれていた時代のゲームは文化資料

2023-07-02 10:41:54 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

しゅまいの快便竜クソガデルガいまだに見返してしまう

2023-07-02 10:40:32 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-02 10:35:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

運営休めるように一旦ミスキー閉じたほうがいいな

2023-07-02 10:35:52 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

ホスティングで770円/月(シンガポールリージョンなら550円)は今の所金額感ちょうどいい。どこかでVPS借りて自力に移ろうかとも思ったけど、結局いつかねで10年経つパターン :aramaki:

2023-07-02 10:31:11 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

自他境界が曖昧になりがちな人、まじで一人鯖にするの効果ある気がするんだよな。なんでかわからんが鯖が違うと線を引けるようになる

2023-07-01 23:07:52 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-01 23:06:11 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

おれをころしてくれー!

2023-07-01 23:07:22 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

仕事以外で責任を負いたくないあまりラスダンで止めっぱなしのゲームが5つある

2023-07-01 11:40:39 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

🔗 サカバンバスピスのイラスト|いらすとや
irasutoya.com/2023/06/blog-pos

Web site image
サカバンバスピスのイラスト
2023-07-01 11:36:12 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

tech系はかなりRSSあって、ごはん系もある所はあるが、美術館・博物館系が全然無いのが困ったな

2023-07-01 11:17:10 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

📰 Googleマップ風に操作できる江戸時代の地図、近日リリースを予告。まずは南関東から
internet.watch.impress.co.jp/d

Web site image
Googleマップ風に操作できる江戸時代の地図、近日リリースを予告。まずは南関東から【やじうまWatch】
2023-07-01 11:15:47 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

PublickeyもRSSあったのか見逃してた有難い
publickey1.jp/atom.xml

2023-07-01 10:41:42 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

:twitter: どれだけ使いにくくしても人は残るのかの負荷テストに思えてきた
いくつかのアカはFeedBroで見てたけどそれも終わりか…RSSあるサイト以外はもう捨てるか

2023-07-01 00:19:15 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

デイヴ・ザ・ダイバーめちゃくちゃ楽しい :bottom_center_sushi: