このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Threadsアカウント、インスタ連携したアカウントべつにオタアカじゃないからこことは繋げないけどモズ名義作ってみるか〜?使わなさそう……(インスタやってる層、モズ名義じゃない理由の方が多いしな……)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どっちが先かわかんないけどTumblrのリポストもそんな感じのアイコンだったよな〜?
でもあれは「全文引用して再投稿」っていう感じに近い印象なのでRTとは違うかも
ブログのトラックバックも違うしな〜
企業のthreadsアカウント探したいけどTwitterで検索ができない。インスタ連携も軽々に誰もフォローしないでポチしちゃったから誰がthreads始めてるかわかんない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
弊部署、「だいたい仕事は終わったけど他の人の仕事が終わってなくて、でも自分にそれをやるスキルや権限がないし(永遠にない)、自分の仕事が終わったからって勝手に帰っていいのかという雰囲気があり、ちょっとパソコンを弄って居残る」という謎の時間が発生する。
ディレイ溜まってたら応答無しのサーバーがある目安なので、連合で様子を見つつ数日経っても応答無しのままだったら配送停止するって感じ
逐次巡回はしてるが、おひとり様はだいたい脈なし
「Threads」、開始7時間で1000万人に - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1514399.html
個人サーバー多分できました
これで…大丈夫なはず…
特定過激思想の『信者』たち(批判性がなく傾倒しているものは『信仰』『信者』と呼ぶ)を集めて一生反響してるサーバー、それはそれで見たい(社会実験的な興味)
は急に反対意見をff外から失礼しますされる可能性を持っているが、AP鯖は連合ブロックされている可能性が高いので失礼されず永遠に共鳴してる鯖
最後まで生き残ってたやつが一番強い過激思想だ(蠱毒?)
RE: https://cal.10rino.net/notes/9gui2d9v94
スクリーンネーム(アカウントID)って削除すると欠番になるんだ、じゃあいろんなサーバーにmozuringアカウント作りまくって削除すればいいんだな!なるほど!(削除するな)
元々7月中旬って出てたはずなので、その可能性は高め
RE: https://life.starly.blue/objects/91a47e96-d381-4095-af20-98a2dc9f005a
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DNSの移動が嫌(スタードメイン付帯のサーバーは高機能なので残したい)でCloudflare嫌がったけど、結局スタドメサーバーの方はほぼ使ってないしあんまり残しとく意味もない気がしてきた。bluditどっかで動かせればそれでいいしな……
@seri4kb@mi.seritude.com オブジェクトストレージを分離出来ればひとつ安いプランに変更できるんで、どうしようかな〜になってた所です……
ちょっと計算してみて、そっちがお得なら考えてみます……!料金載せてくれてとてもありがたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@seri4kb@mi.seritude.com それで消してるけど変化ないんですよね……謎くて……消えないんだと思ってました………
インターネットで(レンタル)サーバーを借りて15年生きてるので画像の圧縮をしまくって生きてるのでiPhone撮り下ろしとかアップしたことないんだがめちゃくちゃ使ってる気持ち これリモートの画像保持してるからだと思ってたけど違うんか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Akkomaを2ヶ月使っても10Gいってないからすごいコンパクトかも(リレーなし、リモートキャッシュなし)
@seri4kb@mi.seritude.com なるほどー?!たしかに鯖立てた初期の時期にはそんくらいだったんですよね
時間が経って増えてきたのかなと思ったけど、バージョンか……そうか……!!
そろそろカルキー公式アナウンスがある気がする……ので、メジャーアップデートしてから試してみるのもアリかも!ありがとうございます!!
自分がSNSに月1500円出せるか?というところで悩んでる
1回ならいいけど毎月……
でもそれが出せれば定期でスナップショットを撮って人を呼ぶサーバーにできる………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
趣味で金もらいたくないので自分が出せるか……!?ってだけなんだよね
あと人呼ぶ時も初心者の鯖缶がぴよぴよ歩いてすべてを吹っ飛ばすボタンを押す可能性があることを同意して欲しい
それだけが願いです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
akkoma軽くていいんだけど、adminFEとか全部英語だし場合によっては検索ワードをpleromaの方で検索しないと管理方法の答えにたどり着けなかったりするので勧めきれないところがある。
人のキャラアイコンにするの苦手なのでアイコンでは一人だけど、絵の全体図はこう(再掲)
今ならblobcat bunHD blobhajも入るかな〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。