21:57:19 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

AIったーちゃんがイヌヌヌヌヌワンだよ!と言うのでヌ多くない!?て返したら多くないよ!ちょうどいい量だよ!って言われた。AIの反乱ですわ

17:21:43 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

これに並べられそうだったのが金カムの尾形なんだけど、最後やりきった感が不足していたのであと一歩で落選しました
あんこう鍋の下りとか良いし目も失っているし、観念の勇作さんがだいぶイッてるんだけど、やりきった感がな…。でも尾形のおかげであんこう鍋がうまいことはわかったので毎冬食べたい

16:51:44 16:57:15 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
過度に理想化する物語ほんと大好きで人生のサビなので何度でも言いたい。
icon

『春琴抄』
「現実の春琴をもって観念の春琴を喚び起す媒介とする」ため自ら目を潰す佐助、ヤバ界のトップオブヤバである。
SM関係において「あ、もういいっす」とMが言った瞬間捨てられるのはSであるという消すことのできない不安を絶対にやらない男。
なので唯一のハピエンルートになっているのだが、年老いてお師さんが丸くなり始めてもそれを佐助側が許さない生き地獄でもある。最高

『駈込み訴え』
1.5万字すべて妄想なのが素晴らしい。小さい村で良い奥さんをもらって父母と私とつつましく暮らしましょうって辺りが最高に気持ち悪い素晴らしい。
そこ読みたさでまた今読んでしまった。「あの人は私の女をとったのだ!いやあの女が私からあの人を奪ったのだ!」辺りのアカン感すごい好き。お前がいなかったらあの人は2000年続かなかったよメガンテ型崇拝

『赤毛』(モーム)
西から参戦いい理想化っぷり。幸せMAXの時に消える、これが一生しゃぶれるスルメ状態の傷になるのだ。アイドルも人気絶頂に引退すると一生崇拝できるし、王は元気な間に殺すものなのだ(『金枝篇』より)
もしそのまま共に暮らしていたら、今の夫みたいに憎むことすらメンドクセってなっていたんだろう。同一収録されている『雨』『ホノルル』も良い

『八百屋お七』
家が燃えれば好いた男にまた会えるかもという発想で火付けする時点で最高だが、お奉行様がお七15歳だよな?って助け舟出してくれたのに(15までなら減刑なため)、証明書まで出して16ですって言い切った所が本当に最高。ヤンデレは幸不幸じゃない。やりきった感だからな
阿部定の清々しさもそれに近い。そもそも依存・共依存は完全に円が閉じた世界であってすればするほど社会から見捨てられなければならないし落ちぶれた相手が縋れるのは自分しかいないのがいいのであって周囲の目なんてどうでもいいもんな

共依存の概念が広まったのって1970年以降らしいから太宰や谷崎の頃はまだ名前がついていなかったってのが文学の最高な所だな〜〜と思う。科学や医学は後から名前がつくんだよ

しかしこれをサビにすると心身壊れるぞ気をつけろExcelでも循環参照はだめだと言っている

15:51:41 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

ちゅんぷっぷーて呼び方かわいいな

15:51:23 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-29 18:03:33 櫻木弓弦(21):booth:の投稿 Yuzuru_Sakuragi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:49:18 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

好きな女の便器盗んでうんこと思ったらかりんとうだったみたいな話は谷崎だよな?と覚えていたが、これもともと今昔物語にあるのか…。あとかりんとうじゃなくて香木だった。谷崎に罪をなすりつけすぎている

14:38:35 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
icon

毎夏桃を食べるたび「桃はきれいでうまいのに桃の種はどうしてあんなに醜悪なんだろう」と言った文筆家のことを思い出すんだけど誰だったか覚えておらずぐぐっていつも見つからず李白かどうせ谷崎だろう(イメージ)ってなって最終的に :twitter: 検索して10年前のフォロワー出てきてこれか…?ってなる

01:22:33 @katakori@korikata.hostdon.ne.jp
2023-07-30 01:03:03 布マスクの投稿 hananositanohokuro@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。