Xユーザーのジョンレモンさん: 「安倍晋三と組んで「円」を弱体化した黒幕なのに…
「ブラックジョーク?」日銀・黒田前総裁の叙勲で湧き出る疑問符…「黒田バズーカ」による円安で庶民は生活苦なのに https://smart-flash.jp/sociopolitics/284128/」 / X
https://twitter.com/horiris/status/1784924257438539856
Xユーザーのジョンレモンさん: 「安倍晋三と組んで「円」を弱体化した黒幕なのに…
「ブラックジョーク?」日銀・黒田前総裁の叙勲で湧き出る疑問符…「黒田バズーカ」による円安で庶民は生活苦なのに https://smart-flash.jp/sociopolitics/284128/」 / X
https://twitter.com/horiris/status/1784924257438539856
ホントこれで、連合はさっさと芳野を斬れと。
>Xユーザーの町山智浩さん: 「立憲に野田がいて、連合と組んでる限りは自民党と同じことするよ。」 / X
https://twitter.com/TomoMachi/status/1784604732029603938
こういうことがあるから、自民はそもそもGWを敗北の冷却期間として織り込めるという目論見を持っていたんじゃないかという気さえしてしまうと。
>Xユーザーの新日本婦人の会さん: 「GW明けの5月7日には参院法務委員会での共同親権法案の参考人質疑があります。
この1週間の間に、反対の声をさらに大きくしたい。各地でスタンディングも開催されてるし、どんどん報道してください〜。
#共同親権を廃案に
#STOP共同親権 」 / X
https://twitter.com/njwa_nakama/status/1784868943775297722
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「>GW明けの5月7日には参院法務委員会での共同親権法案の参考人質疑
そう…補選で自民党が負けたからといって、共同親権の審議は止まらないんですよ…支持率が底を打ってる時こそ悪法を捩じ込む絶好のチャンス!支持率ドン底ついでに議席数にモノ言わせて成立させてしまおう!と考えるのが自民党だから」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1784918642905481283
Xユーザーの影書房さん: 「Colaboのこれまで2・3・4月の3回にわたる能登支援報告が下のツリーにまとめられています。ぜひご覧ください。
4カ月経ってもここまで支援が滞っているということは、社会の側、特に政治が、本気で体制を作り直さなければいけないということだと思います。」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1784893209811751148
「支援から取りこぼされてしまう10代女性を対象に、喜んでもらえそうなものを種類豊富に揃えて「選べる自由」を確保し、直接会って話を聞きながら関係性を結び、継続的に行うColaboのような支援が、もっと広がってほしいと思う。」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1784893212923940961
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「敗戦翌年の長野市の様子を伝える、隣組回覧常会資料を見るー戦後処理や伝染病と格闘しつつ、食糧確保に尽力|信州戦争資料センター #note https://note.com/sensou188/n/n18db0df267ce?sub_rt=share_pb 戦後日本の再建と苦労の様子が伝わる資料です。こうして頑張ってきた先人のおかげで今があると感謝しています。」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1784923868345532681
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@november1952 ですよねぇw。そしてまた、イメージを具現化する能力が高いですよねw。
XユーザーのHiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中さん: 「ここまで円が下がると、円建てでは外国人労働者はやってこなくなる。
円が下がってお得になっているが、日本の学術水準は瓦解しているので、留学生も来なくなる。」 / X
https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1784356011127816477
「何が起こるかというと、国策奴隷労働=外国人研修生制度で持ちこたえていた地方が破滅するという事。
全国津々浦々まで外国人研修生は浸透していて、労働力枯渇している地方の産業を支えてきていた。
いよいよPay Time.」 / X
https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1784358107629732051
Xユーザーの平井美津子#『「慰安婦」問題を子どもにどう教えるか』さん: 「育鵬社も自由社も令和書籍も、日本が台湾や朝鮮を植民地にしたと書いてない。欧米がアジアを植民地にしたということは、いやっちゅうほど書いてるのに、あくまでも「統治」という言葉でごまかす。台湾や朝鮮が植民地でなかったのなら、なんだと言うのだ!」 / X
https://twitter.com/mittan0418/status/1784541477533876729
「育鵬社は日露戦争だけで4頁、自由社は7頁、令和は9頁。日本海海戦は「世界の海戦史に例を見ない戦果」。バルチック艦隊が疲れてたから勝てたんやん。大西洋からインド洋抜けて日本海まで着たんやからね。この教科書執筆者たち、日本を大日本帝国にしたいんやと思う。歴史修正主義極まれリ。」 / X
https://twitter.com/mittan0418/status/1784542053252374549
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@FHiroyuki こういうのはもっと徹底的に摘発して締め付けに関わっている経営者をどんどん処罰しないと駄目ですよね。
まぁ、生活史の史料ってこのくらいのタイムスパンで集めてないとあっという間に欠落だらけになる、ってことに気付かせたのも、こういう展示だったのではないかと。
>Xユーザーの博物月報さん: 「1993年の今日4月29日、松戸市立博物館開館。館内に、常盤平団地(1960年入居開始)の実物大2DKを再現し、精巧な展示と「昭和30〜40年代がすでに博物館の収集対象になった」ことで大きな話題を呼んだ。昨年、調査報告書『常盤平団地の生活史』を刊行するなど、現在でも充実した取り組みを続けている。 https://twitter.com/hakubutu/status/1784867455573147967」 / X
https://twitter.com/hakubutu/status/1784867455573147967
まぁ、こないだ成功したんで早速次を、ということか。
>JAXA、だいち4号搭載のH3ロケット3号機を早ければ2024年6月30日に打ち上げ | sorae 宇宙へのポータルサイト
https://sorae.info/space/20240427-h3f3.html
Xユーザーのたつみコータロー近畿比例 元参議院議員さん: 「裏金政治に審判が下された。裏金スクープができたのも日本共産党が結党来102年間企業団体献金を一切受け取らず政治資金パーティが企業団体献金の隠れ蓑と見抜いていたから。金権腐敗政治、カネで動く政治はもういらない。」 / X
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1784720920294400477
Xユーザーの新日本婦人の会さん: 「3補選勝利の勢いで必ずストップさせよう!
#一緒に声を上げよう
#保険証を残して
#マイナ保険証いらない 」 / X
https://twitter.com/njwa_nakama/status/1784571746844381372
Xユーザーの125さん: 「「自民票は戻る」と楽観的な #フジテレビ のデスクに泉氏がピシャリ
フジ政治部 高田圭太デスク
「今回、自民党から流れた票はお灸を据える人達です、お灸を据える人達は、次は自民党に戻るかもしれないから~」
泉房穂氏「お灸では済まないです、国民の生活は厳しいですから、⇒
#Mrサンデー
https://t.co/mlXrGWvZ7N」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1784611864258973849
「⇒別に野党が強いわけでもないのに政権交代を望む層の方が上回ってるわけですから、国民世論はかなり固まってきている、今の『政治にノー』だと私は思いますけどね」」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1784612144425914651
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
とあるブログで軽救急車の存在を知ってググったらこんな動画が。江の島用と言いながら対岸の鵠沼に配備されてるってことは、あそこから弁天橋をグルっと廻って島に入るのか。
でも軽とは言え山の上まで車で行けるんだっけ…と思ったら、鳥居を回り込んで羊羹やさんの前へ抜ける道があるんだな、そう言えば。
「平成29年に導入された車両で、東日本地域初の常備消防の軽救急車として導入(現在も東日本地域はこれだけ?)」
「同車は、2020年の東京オリンピックのセーリング会場として江ノ島が使用されることとなり国内外からさらに多くの観光客が訪れることが予測されることから導入された車両で、島内の狭い高規格救急車では走行できないエリアでの事案にその能力を発揮します。後部には、ストレッチャーを積載し、救助活動にも対応できるよう、屋根上にはバスケット担架が積載しています。
同車出場時には、鵠沼消防隊と救急隊、南消防隊が出場し、救急隊は島入口付近で合流というかたちになっています。」
>江ノ島を守る神奈川唯一の軽救急車! 藤沢市消防局 鵠沼出張所 江の島救急1 江ノ島 ENOSHIMA AMBULANCE ハイゼットカーゴ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pyJlO4ACxM8
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「そうだね、関西キー局のテレビ番組は関西にしか流れないからね…
(それだけ在阪メディアの罪は重い。維新に都合の悪いことは滅多に言わないしレギュラーかな?ってくらい頻繁に吉村の顔を見るしパネラー席の吉本芸人は息するように維新アゲするし…観るに堪えない毒されっぷりなんよ……つらい)」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1784810065884778582
Xユーザーの本田由紀さん: 「社長が社員に投票先を指示するなど、一切やめてほしい。社員はもし指示されても自分の意思で投票を。また、指示してくるような企業の社員は内部告発を(誤字があったので修正再投稿しました。誤字のご指摘に感謝)」 / X
https://twitter.com/hahaguma/status/1784720012047262178
Xユーザーの読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中さん: 「読書を「良いこと」だとしてしまうと、その次に「あれは本当の読書じゃない」「あれはただの◯◯(慰安、暇潰、情報摂取)にすぎない」などと、本を読むことを「本物」と「偽物」に分けるようになる。」 / X
https://twitter.com/kurubushi_rm/status/1784795653106979160
「読書は反社会的行為である
https://t.co/bBuNnfzU9a」 / X
https://twitter.com/kurubushi_rm/status/1784799448218079728
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
いや、このタイポはこのままにしておきたいw。>全廃
>Xユーザーの中嶋 哲史さん: 「希望的に予測していたことではあったけれど、自民と維新が全廃したのはよかった。願わくは立憲が本当に労働者、弱者の側に立ち、現代の問題を乗り越えて次の時代を切り開いていける政党となって、良識派を糾合できればよいのだが。」 / X
https://twitter.com/J_J_Kant/status/1784571750711443829
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「自民の汚職と"消えた年金"を機に政権交代した民主党。安倍自民と東電がコスト増を嫌って安全対策を怠ったために起きた原発事故の後始末をせざるを得なくなった
――立憲民主党が政権交代を果たしても、今度はアベノミクスによる出口のない円安と悪戦苦闘する羽目に。何てこったい。毎回 自民の尻拭いだ😩」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1784779907006173370
まさに外「遊」だよなw。
>Xユーザーの中沢けいさん: 「小池百合子さんは姿を見せず。岸田文雄さんは国外逃亡。ちがう外遊(笑。首相だけじゃない自民党は団体で外遊ラッシュだって。能登には誰も行かないの?
岸田内閣、外遊ラッシュ 大型連休、14人海外へ(時事通信)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d86666bff2fecb3d5ca387fec0e264b7f08e4470?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240429&ctg=dom&bt=tw_up」 / X
https://twitter.com/kei_nakazawa/status/1784706912824725550
Xユーザーのクリオコートさん: 「大阪では高校に進学せず中学が最終学歴となる生徒が既に8%超え。
維新が公立高校を次々と潰した影響といわれ、もう数年先には確実に10%を超えると言われている。
1割もの生徒が高校に進学しないなんて大阪だけ。
維新が次世代をどうとか語りたがるが全部嘘。
#吉村知事
https://news.yahoo.co.jp/articles/2727e7e4808c85bf9803506fe2ae1855e2b8be3d」 / X
https://twitter.com/Now_On_Air_2010/status/1784054167054754098
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昨日の選挙結果についてもう1点気になるのは、何だかんだ今はゴールデンウィークだってことなのよね。
仮に自民が惨敗しても、翌日のメディアはGW編成で報道系は最小限だし、またそれを見ている視聴者も少なめだろうから、ダメージを抑えられると踏んでいるだろう自民選対関係者は少なくなかろうと。
This account is not set to public on notestock.
今や3.5インチのディスクにテラバイト単位でデータが収まるし、こんな箪笥みたいな什器があったら何ペタバイト収まるやらw。消費電力も大変なものだったろうな。
>Xユーザーのㇾᚿㅁꮲငが好きな人の妹 ともえさん: 「1956年の5MBのハードディスクだそうです。 https://twitter.com/RetroXsister/status/1784486817208959255」 / X
https://twitter.com/RetroXsister/status/1784486817208959255
Xユーザーの冬樹蛉 Ray FUYUKIさん: 「これが、30年後には骨壺くらいの大きさにはなっていた。おれが5MBのHDDを初めて使ったのは、ちょうどそのころだった。面白いことに10MBのもほぼ同じ大きさだった。」 / X
https://twitter.com/ray_fyk/status/1784792800829272435
Xユーザーの町山智浩さん: 「立憲民主党が「消費税減税」「インボイス廃止」を打ち出すには、消費税とインボイスに賛成している連合の芳野会長を切らないとならないですね。」 / X
https://twitter.com/TomoMachi/status/1784598468423745934
Xユーザーのじこぼうさん: 「焦る維新が次に採るのは、維新は現役世代の味方でござい、というツラをしながら高齢者をバッシングし、世代間格差を煽る、という感情政治路線だろうと思っている。我々は維新に便乗して集団自決論のような言葉を吐く論者や、それを面白おかしく取り上げるメディアに対する警戒を強めなければならない。」 / X
https://twitter.com/kinkuma0327/status/1784764642834989489
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「輪島市では能登半島地震から4カ月たとうとしているのに、今だに炊き出しの支援が必要な被災者がいます。断水が続く地域や市街地から離れた集落です。4カ月もたってです。国が被災者支援の役割をはたしていません 日本共産党などでつくる支援センターの活動を赤旗で報じました。 https://twitter.com/redbear2014/status/1784759419529777327」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1784759419529777327
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ブログを更新しました☞「今昔マップ on the web」の「迅速測図」表示部分の切り替えについて:地誌のはざまに
https://kanageohis1964.blog.fc2.com/blog-entry-597.html
昨年4月に「今昔マップ on the web」上で「迅速測図」が表示できなくなってから1年以上が経過しましたが、復旧する気配がないので少しずつ切り替え作業を行っていくことにしました。どれだけ時間が掛かるか見当がつきませんが…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
BT>と言うより、前世紀くらいまではまだあった気候が、これから1年毎に様変わりしていくのをずっと意識させられていくんだと思う。当分これが止まることはないし、社会がそれにどこまで耐えられるのか試されることになると。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「衆院補選で、日本共産党や市民連合も支持をした立憲民主党の公認候補が三連勝しました。
自民党公明党、そして与党の補完勢力である維新の会、国民民主党への市民の怒りの強さを実感する選挙でした。」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1784594592609997241
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「私もこれが怖い…政権交代しても自公政権時代の負債がバカでかすぎてマイナス100000を0に戻す修復作業から始めなきゃならないし。そこにアベノミクスの副作用発動まで重なってしまったら…全ての責任を新政権になすりつけられて「やっぱり自民党じゃなきゃダメ」のパターンになりそうで今から震えてる」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1784612306011496469
Xユーザーの冬樹蛉 Ray FUYUKIさん: 「国民をナメている自民党、ざまあみろというのが正直な感想ではあるが、立憲民主党は、まちがっても自分たちか“支持された”などという大きな勘ちがいをしないでほしい。どうしようもない下痢便・自民党に比べて、ほんの少しだけ硬いウンコだったから選ばれただけだ。つけあがるなよ。」 / X
https://twitter.com/ray_fyk/status/1784577615212494957