このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「こういうのも、誰が何のために「法律の改悪」をさせたのかという話ですね。健康保険証の廃止ゴリ押しと同様、一般市民の側が望んだものじゃない。じゃあ誰が自民党にカネ渡して、この法律改悪で「作って売る側の市民」と「買って食べる市民」の間に割り込もうとしているのか。https://twitter.com/SAKETUBER/status/1749167332130185545」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1779804547835367760
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「READYFORというクラウドファンディングのシステムは、今後一切利用しないようにしようと思う。寄付する側でも、される側でも。
もう日本ではこういうのばっかりになりましたね。いかに権力と癒着して、ぶっといストローで自分も甘い汁を吸うか。権力が腐敗しても、癒着する。
https://twitter.com/kagumiyabi/status/1779464095424811421 https://t.co/1mcwYc2tcV」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1779803451788349807
Xユーザーの異邦人さん: 「戦前における思想弾圧の象徴として悪名高い「治安維持法」の最高刑が「死刑」にまで引き上げられた際、帝国議会での議論は一切行われず、天皇の名の下に発せられる「緊急勅令」一つで決まった。自民党が欲する「緊急事態条項」は、この「緊急勅令」と全く同じ。同じ過ちを繰り返してはならない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779814780167147707
Xユーザーのおきさやか(Sayaka OKI)さん: 「学術会議法人化論の一番の問題は、アカデミーの本質を揺るがした任命拒否問題を解決せずに、法人化と言いながら会員選考や運営に外野が口を出す仕組みを入れ込んだプランが作られてかけていること。そもそも政府が会員選考をここまで気にするのは病的な兆候だと気づいてほしい。」 / X
https://twitter.com/okisayaka/status/1779801172767068613
「病的な状態で組織作りをすれば結果は法人化だろうと国立の機関だろうと病的になる。」 / X
https://twitter.com/okisayaka/status/1779802034574946754
まぁ、鉄道車両デザインの場合は特に一般向けの感覚が重要かな。その点では職種によって多少程度の差はあるけれど、あまりマニアック過ぎて一般の感覚からかけ離れてしまうと、仕事を廻しにくくなるというのはわかる。
>Xユーザーのかげむしゃさん: 「ここめっちゃ笑った。電車好きは普通の客の感覚持ってないから、鉄道関係の仕事には向いてないのか。残酷すぎるだろ。
#情熱大陸
https://twitter.com/osamu_murai_san/status/1779521509683507356」 / X
https://twitter.com/osamu_murai_san/status/1779521509683507356
XユーザーのTSUKADA Kenさん: 「学芸員で言うと、自分の専門分野が好きで、でも一般の人の感覚もわかっている人間がプロだと思う。マニアである必要はもちろんないけど“伝える”のも仕事だから対象への適度な愛は欲しい。」 / X
https://twitter.com/tsuka_ken/status/1779821855383408696
Xユーザーの異邦人さん: 「内政課題を優先して「万博」から撤退を決めたエストニアやメキシコの姿勢こそ国家として当然なのであって、発災から3ヶ月以上が経つ能登半島地震の被災地が、未だ「断水」や物資不足に見舞われる中で、尚も無謀な「万博」開催にしがみついている本邦が異常。少なくとも民主主義国家とは思えない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779792479216431251
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「「たかがオリンピックのため」の立ち退きを拒絶し続けたブキニスト(セーヌ川沿いの古本屋台)店主たちと、強制排除の大義名分が見つからず立ち退き強制を断念したマクロン仏大統領。
いま東京や大阪で「力ずく」で進んでいる事案との対比。民主主義国とそうでない国の違い。
https://twitter.com/afpbbcom/status/1779645817609167221」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1779778103432421482
Xユーザーの異邦人さん: 「歴史が証明するように、内政の失敗によって行き詰まった為政者が、市民の不満を逸らし権力を維持する為の打開策として用いてきたのが、対外的な「脅威」の喧伝と「戦争」と言う手段。アメリカで大盤振る舞いの演説を行い、一気に戦争参加の危機を増やした岸田首相も変わらない。犠牲になるのは市民。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779773623181754368
Xユーザーの異邦人さん: 「2012年に「10年で1人あたり国民総所得を150万円増やすことが出来る」と断言した安倍元首相。当然そんな現実は訪れず、蓋を開けてみれば、物価高騰に賃上げが全く追いつかない最悪の経済状態で市民が消耗し、本邦は今や世界的に見て安くて貧しい国となっている。これが「アベノミクス」が齎した惨状。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779782495070007716
Xユーザーの125さん: 「萩生田の処分が軽いのは「若手議員の面倒見がいいから」と抜かすウヨ記者
読売テレビ高岡達之氏
「(萩生田氏の裏金処分が軽かったのは)若手議員の面倒見がいいからです、面倒見がいい人は生き残る」
萩生田のバックに森がいるからだろ💢
共同通信久江氏もこう言ってるわ↓
#今田耕司のネタバレMTG
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779647666466750635」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779647666466750635
Xユーザーのねこやなぎ@肉球新党さん: 「#0414蕨ヘイトデモを止めろ
たった9人のレイシストに警官750人。100人のカウンターがクルド差別をやめろと終始連続抗議。
レイシストを蕨駅から丁重にお迎えしお見送りした警察。守るべきはクルド人だ。ヘイトスピーチ解消法は行政に不当な差別的言動の解消に向けて施策を講ずるよう求めている。
https://twitter.com/hanenoshippo/status/1779455475144384719」 / X
https://twitter.com/hanenoshippo/status/1779455475144384719
Xユーザーの中田亮さん: 「前から言うているのですが、政治的立場としての右翼と左翼の定義は、資本主義やら共産主義やらはもはや一切関係なく、
右翼→つよい側の味方をする人
左翼→よわい側の味方をする人
ではないかと。そんで、この仮説にそぐわない場面を見たことがない。」 / X
https://twitter.com/nakataryo_OM/status/1776254960604520822
Xユーザーの山本勉さん: 「事業を始める前に「博物館専門人材」とは何かを十分に議論しないと、そのうちに学芸員そのものが派遣される対象になり、博物館には専門職員を常置する必要はなくなるという、おそろしい未来が近づいている気がする」 / X
https://twitter.com/eoruri_t/status/1779136081486835964
山野楽器としては楽器販売に特化する方向に舵を切るのかな。閉鎖するのはクラシックとジャズだけみたいだけど、J-POPとかは今しばらく続けるつもりなのかいな。
>Xユーザーの山野楽器 クラシックさん: 「【大切なお知らせ】
いつも山野楽器をご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら 「CD/DVD、ジャズおよびクラシック オンラインショップ」 は2024年5月31日18時をもちまして営業を終了することとなりました。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://yamano-music-classic.com/?p=4852」 / X
https://twitter.com/yamano_classic/status/1778996570580832295
その構造は、生活保護の不正受給を槍玉にあげて、生活保護問題視キャンペーンを張った事例とそっくりである。
背後にあるのは、トランスジェンダーや生活保護受給者に対する差別意識だ。
不正や過誤がデトランスあったとして、その不正や過誤がどういう経緯でどのように発生したかを調べずに、生活保護そのものやトランスに対する医療ケアを問題視する。
デトランスの事例で見られる「デトランスの理由」には、トランスジェンダーに対する差別に耐えかね、というものも少なからずあるのだ。
英国の人口は日本の半分だが、思春期ブロッカーの処方を受けている当事者の数は日本よりも数段多い。とはいえ、人口から類推される当事者数から見るとぐっと少なく、多くの当事者がそこまで届いていないことがわかる。
現実には、過剰な医療行為よりも、本来なら届くべき医療がそこまで辿り着いていないのだ。ところが、過剰な医療措置が問題視される。
日本の10代人口がざっくり600万人、トランスジェンダーを少なめに見積もって人口の0.05%とすると(一般的に0.1~0.5%くらいと言われる)、日本にはトランスジェンダーの10代が3000人くらいいると見積もれる。
実際に思春期ブロッカーの治療を受けているのは年間に100例に満たない。
現実には医療的なケアに届く当事者はまれ。この実際の状況をまず知るべき。
桜田えら🌱トランスの子の育児と理解の会(sakuradaella.bsky.social)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの影書房さん: 「〈〔GHQと政府は〕「朝鮮学校閉鎖令」を出し、各地の朝鮮学校が閉鎖に追い込まれた。しかし、西島では学校が残った。島を管轄する当時の家島町長が朝鮮学校側と話し、「問い合わせがあれば閉鎖したと報告し、学校はそのまま存続させる」と決めた〉👍👍👍 https://mainichi.jp/articles/20240410/dde/001/040/033000c」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1779726495935848703
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「戦時体制の深まりとともに、ラジオも普及。ニュースに、空襲情報に、そして玉音放送も。|信州戦争資料センター #note https://note.com/sensou188/n/na44b21cf89e8 先週、noteのラジオの記事で、特にスキを集めた記事です。ラジオは日本の孤立時代と一緒に歩いていました。」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1779750679667716230
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういうテキストを読んだ差別意識に無自覚な人は「普通のことが書いてあるだけだ」「なぜ批判されているのかわからない」と思い、マジョリティにとっての「当たり前」を強化していく。それが偏見であるとは思わない。
危険な差別テキストというのは、マジョリティの「当たり前」を肯定し、マイノリティのマイノリティたる部分が、品のある立派な市民から見ていかに非常識であるかを説くものだ。
そこには攻撃的な言説は必要ない。ただ、マジョリティが攻撃的になっても仕方ないよね、だってあいつら非常識な価値観を持っているのだから、というように誘導していく。
BT>最近この手のボタンだけ表示してくる広告が蔓延ってるけれど、いい加減こういう業者を締め出せよGoogle。
個人的には広告モデル自体を全面禁止すべきとは考えていないけれど、こういうアナーキーな事態を座視し続けるなら結局は広告モデルなんて止めろという話にしかなって行かない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの異邦人さん: 「開催予定日まで1年を切った「万博」は「パビリオン」建設のメドすら立たず20ヶ国分も減少。五輪汚職で入札停止になった筈の企業と契約する異常性。挙句に何処でもガス爆発が発生する危険な場所が開催予定地。批判する個人は「維新」吉村府知事が「出禁」と叫ぶ排他性。いい加減にすべき。
#万博中止 」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779454143545155762
Xユーザーの桃太郎+さん: 「現在の日本が貧困国であることは今や多くの人が認識する事実となったが、こちらも知ってほしい。1.4億円以上の資産を持つ富裕層人口、日本は365万人で世界2位。1位はアメリカ746万人だが人口3.3億人もいるので、人口比にしたら日本は世界1位。正しくは貧困国ではなく『世界一の格差国家』という事。 https://twitter.com/momotro018/status/1779494530468987078」 / X
https://twitter.com/momotro018/status/1779494530468987078
「↑ 『金融資産100万ドル(1.4億円以上)保有する富裕層人口 日本は365万人で世界第二位』 なぜこうなったかの理由を画像一枚で表したものがこちら。上記ポストとセットでご覧ください。 https://t.co/SKQVnlN5ru」 / X
https://twitter.com/momotro018/status/1779662013813363119
Xユーザーのは.なさん: 「万博はもう中止できないのか?「オリンピックと同じ末路に」専門家は警鐘、でも政府は「能登」を横目に開催へ突き進む | 2024/4/15 - 47NEWS #万博中止 https://nordot.app/1148449788794405581」 / X
https://twitter.com/3vnOkinkon/status/1779702130871521318
Xユーザーの武田砂鉄さん: 「東京五輪の時も、厳しい指摘をかわすように連呼された言葉、それが「レガシー」。困ったらレガシー。迷ったらレガシー。
『「レガシー(遺産)として活用」することで、国内総生産(GDP)に占める関西の経済規模を、現在の5%程度から20%に引き上げたい』
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041300321&g=eco」 / X
https://twitter.com/takedasatetsu/status/1779651281747063111
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
"強調しておきたいのは、このジェノサイドは昨年10月7日に始まったわけではないということです。物資や人の移動の自由をイスラエルが完全に制御でき、イスラエルが必要と思えばいつでも空爆ができる。時間をかけて作られた仕組みがあって、初めて可能になっているジェノサイドです" https://digital.asahi.com/articles/ASS4B6HW7S43UHBI00B.html?ptoken=01HVDVG751X9N5DZD8BV5E2TBG
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの125さん: 「子育て支援の財源について
吉良よし子氏
「首相は『負担を増やさない』と言ってたのに、実際には支援金で負担を押し付ける、これは『ごまかし政治そのもの』じゃないかと思いますし、医療保険から子育て支援の財源を作るっていうのも『全く筋違いだ』と言いたいと思うんです、特に⇒
#日曜討論
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779342296305303796」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779342296305303796
「⇒医療保険では『低所得ほど負担は重くなります』し、所得が同じでも入ってる保険の種類によって負担の額が変わる、低所得者が多い国保の方が世帯でみれば負担が重くなることもある、これは不公平だし合理的でもないと思う、そもそもなぜ子育て支援の財源を社会保障の枠内でやり繰りしようとするのか⇒」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779342299883024606
「⇒これを国会で我が党の高橋ちづ子議員が質問したら『いや社会保障以外の財源は防衛力強化のための財源だ』と答弁、結局、子育てよりも軍事 防衛予算が優先なのかと、社会全体で取り組むと言うのなら、防衛予算とかではなくて『子育て最優先に予算を回すべきだ』ということを訴えたいと思います」」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779342303100063888
Xユーザーの影書房さん: 「〈日本軍が慰安所を作る際の規則の原型と思われる文書。軍が『関与』というレベルでなく、軍が設置すると書かれている〉
⇒ 慰安所規則の「原型」資料、ようやく収集 識者「政府はきちんと調査を」 時代の正体 日本軍「慰安婦」考 | カナロコ by 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1070747.html」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1779669157723955514
「〈娯楽場の営業家屋は軍が指定するとし、軍の都合で営業者に退去を命じられることや軍の許可なしに営業の廃止や休業はできないなどと規定する。また、接客婦(慰安婦)については、毎週性病検査を受けること、そして許可なく指定地域外に出ることを禁じるなどと記述され、強制性を物語っている。〉」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1779669159225573651
「河野談話を無視し、民間の研究も無視する政府の姿勢に対し、林博史関東学院大名誉教授
「研究であれば、大学など民間の研究者も含め組織し、成果を政府が認識することが本来の在り方。官僚だけが『これは慰安所関係の資料だ』と判断したり、『強制性がなかった』などと解釈を言うこと自体、大問題だ」」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1779669160324386963
これを書いたのが去年の6月。今年もそろそろ出て来る時期の筈だけど、今のところ情報無し。遅れているのかな。
>「歴史をひもとく藤沢の資料 7 遠藤地区」(藤沢市文書館)から(その1) : 地誌のはざまに
https://kanageohis1964.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
Xユーザーの山添 拓さん: 「イランからイスラエル領土に向けて直接の攻撃がされ一部は米軍が迎撃したという。発端は在シリアイラン大使館へのイスラエルによるとみられる空爆。
国連事務総長はすべての当事者に最大限の自制を求めた。中東地域で戦闘を拡大させてはならない。ガザにおける即時停戦を。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240414/k10014421351000.html」 / X
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1779427809238405604
Xユーザーの異邦人さん: 「「万博」の目玉である外国の独自「パビリオン」が、参加撤退などで20ヶ国も減少する見通しだという。増え続けているのは2倍近くに膨れ上がっている会場建設費や、バカげた「機運醸成」などに投入される市民負担ばかり。再分配に使うべき公費を、これ以上「万博」で浪費すべきではない。
#万博中止 」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779353033136361971
Xユーザーの異邦人さん: 「陳腐な「親密」ぶりをアピールする岸田首相とバイデン大統領の写真を用いて、政府の「プロパガンダ」に加担する本邦メディアには開いた口が塞がらない。この見え透いた「演出」のツケは莫大なアメリカ製兵器購入やアメリカの戦争政策への加担という代償で全て市民が支払わされる。まるで「朝貢」だ。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779359702184538485
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「嘘やん、と思って調べたら大マジだった…
文化予算を出し渋って寄付に丸投げするだけでも許し難いのに、ついでにお友達企業に儲けさせてwin-winってか…?見返りは献金かな?(手数料≒1割ですってよ…科博だけで9000万)もう終わりだよこの国
>岸田内閣下で内閣官房「新しい資本主義実現本部」の有識者
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1779479185641377815」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1779479185641377815
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「うーわ、サイアクだ…こうなると思ってたよ!言わんこっちゃねえ
>文化財の保存活用のための寄付を社会に一層定着させることにより、文化財を次世代に確実に継承していく
科博クラファンで9億アッサリ集まったことに味をしめて「寄付を一層定着」とか言い出したぞ…何のために税金があると思ってんだ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1779427617432818142
「こんな予想、当たっても嬉しくないんだよ…(n回目)
国が予算を付けない→最低限の維持費も払えなくなった博物館が寄付を募る→見るに見かねた市民有志が身銭を切って寄付→「国が予算つけなくてもどうにかなったじゃん」と味を占めて寄付に丸投げする政策を繰り出すクソ政府…お前らの仕事は何ですか?」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1779429782792622323
Xユーザーの反五輪の会 NO OLYMPICS 2020さん: 「五輪は終わっても、五輪による被害は延々終わらない。ほとんど使われない施設のカキ除去のために20年間で14億円が費やされるという。
まだ続いていた東京五輪の戦い…相手は「カキ」 東京都が億単位のカネを投じて延命する「負の遺産」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/318118」 / X
https://twitter.com/hangorinnokai/status/1779665175613989121
Xユーザーの異邦人さん: 「上川外相がイランによるイスラエルへの攻撃を「強く非難する」などと声明。ガザ地区において、子どもだけでも過去4年間における全世界の紛争地を上回る1万3000人超を虐殺したイスラエルは「非難」すらしない同じ口で、全く説得力の無いダブルスタンダード。厚顔無恥の極み。 https://mainichi.jp/articles/20240414/k00/00m/030/109000c」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779459055628718164
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの125さん: 「岸田の訪米について
青木理氏
「日米の一体化とかグローバルパートナーというと聞こえはいいんですけど、要するに『米国軍の2軍』になるんじゃないの…そうなっていくだけの話じゃないのって気がするんですよね、グローバルパートナーだって言うんだったら日米地位協定の問題とか、⇒
#サンモニ
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779321654373658896」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779321654373658896
「⇒首都圏の空を米国軍が抑えてる空域の問題とか、沖縄に集中してる基地の問題について、やっぱり言うべきことは言うと、しかし協力すべきところは協力するのが本来のグローバルパートナーだと思うんですけど、僕にはそう見えなかったというのが残念」」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1779321657511010415
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「長年、戦争や紛争を研究した者として、私もこちらの意見に同意します。
「戦史研究家なのに、お前は軍備強化に反対なのか」等と時々言われますが、国民を守る=軍備増強ではないこと、逆に昭和初期は「無定見な軍備増強が自滅的戦争を招いた」展開になった事実を学びました。
https://twitter.com/Hiromi19611/status/1779264681196326930 https://t.co/6zgI2HJ6iQ」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1779371323812463017
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「これ、比喩ではなく本当にそうなんです。
『1937年の日本人』(朝日新聞出版)を書くために、当時の新聞や雑誌を大量に読み込んで「空気感」を探りましたが、盧溝橋事件で日中戦争(後にアジア太平洋戦争へ発展)が始まった時、事の重大さに気付いた人はほとんどいなかった。
https://twitter.com/tatekawaunsui/status/1779282594317979811 https://t.co/1zcJuP6usk」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1779369567023980773
「(続き)たった8年後にこの世の地獄となる戦争が始まった時、人々が事の重大さに気付かなかった理由はいくつもあります。当初は「中国を懲らしめる短期の武力行使」という形で派兵が閣議決定されたこと。日本軍は今回も勝つと甘く見たこと。そしてメディアが横並びで軍と政府の側に立ったことでした。 https://t.co/0iC6oUUTF9」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1779370051054997753
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
XユーザーのKazuto Suzukiさん: 「「準備中」とか「支度中」というのはよく見るが、こんなハッキリしたメッセージは見たことがなかった。 https://twitter.com/KS_1013/status/1779055573256040637」 / X
https://twitter.com/KS_1013/status/1779055573256040637
XユーザーのOguchi T/小口 高さん: 「2001~2021年に消失した森林の面積が大きい14の国を示したイラスト。 https://t.co/fj9RNUPzTy 南米とアフリカの国が多いが、プランテーションが増えたインドネシアや内乱で違法伐採が増えたミャンマーも含む。国の全森林面積に対する減少率も記載。3割を超える国も。 (Credit: Visual Capitalist) https://t.co/D5Iyj5W1CP」 / X
https://twitter.com/ogugeo/status/1779653310917869614
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーののびのびさん: 「小学校時代の娘をいじめていた子の母親に、電車のなかで偶然会いました。
「娘ちゃん可愛かったから、うちの子、構いたくて仕方なかったみたい。子どもってそう言うものよね」
「は?ナイフで脅したじゃないですか。警察に呼び出されてましたよね」
この後沈黙のまま
次の駅で相手はおりました。」 / X
https://twitter.com/tonotodada/status/1779413472553611461
Xユーザーのなぎささん: 「@tonotodada なんでいじめる側はそう都合よく変換しようとするんでしょうね。うちの子が学校長に2週間無視されて不登校になったとき
学校長の言い訳が「いつもかわいいと思っているんです」って。そういえばいじめがなかったことになると思う発想がこわい。」 / X
https://twitter.com/hKTG8MIi5X34d4a/status/1779431193181921764
Xユーザーのkamesuke1630さん: 「@Narodovlastiye カジノの為のインフラ整備費用10兆円に比べたら、まだ844億円の損切りの方がマシでは…。無理な工期短縮で働く人が過労死したり、事故が起きたりする前に。
#万博中止
#万博やめて被災地救え
#カジノより子育て支援 」 / X
https://twitter.com/kamesuke1630/status/1779380834174382538
Xユーザーの異邦人さん: 「「万博」が350億円の補償金で「中止」出来るタイミングが終わった直後に、外国が自前で建設する「パビリオン」の数が20ヶ国も減少するなどという情報が出るというのは完全なペテン。カジノありきで誘致した「維新」や自民党の為に、こんなバカげたイベントを催す必要性は微塵もない。中止一択。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1779361991238508984
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「新藤義孝大臣ら 川口のクルド人集住地区を視察
なーんだ。市議から説明を受けただけで、迷惑行為を防ごうと夜間パトロールを続けてるクルド人達から話を聞こうともしないのか。「視察自体 外国人排除の意図を感じる。偏見や差別を助長する行為だ」と渡辺雅之教授。その通りだ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/321175」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1779426164463058982