このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん: 「#報道ステーション
現地取材、本当に「大屋根リング」のみ。予算の上振れも資材高騰だけが理由という前提で吉村知事にインタビュー。
維新が夢洲にこだわったからこその上振れ。しかも危険。爆発事故の問題も、触れられていなかった。
最終的に説明不足、理解を求めていくべきという課題だけで終わるって何だろう。
70年万博のような「国威発揚型」ではだめだと吉村知事がインタビューに答えていた。だから「利権最優先型」なのか。」 / X
https://twitter.com/kakopontan/status/1785302027721175200
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日選挙の結果を受けてどんな記事があるかな、と日本の新聞眺めておもったんだが、愚にもつかない政局記事しかないのなホンマにあの政治部の記者さんたち。記者クラブで餌もらってるとああなっちゃうんかね。
どうでもいい。心底どうでもいい。そういうサル山のサルの心理の詳細とかそういうことが問題なんじゃないよね。
報道の自由のある社会に変えてかんと民主制遠いよねなんだか😣
@Cittaque 流石にもうNHKプラスとかには無さそうですしねぇ…。オンデマンドだと別途契約必要になっちゃうし。
Xユーザーの立川雲水さん: 「「岸田文雄が総理じゃ次の選挙が戦えない」と泣きを入れている自民党議員がいるらしいが、自分らが裏金作ったり、カルト組織と密接な関係性を築いてたり、無能を担いで有害無益な政策を続けて来たから有権者が拒否してるんであって、総理が誰であれ基本的に全部お前らの責任じゃわいな。」 / X
https://twitter.com/tatekawaunsui/status/1784948051813233101
XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん: 「#維新に投票してはいけない
「卑しい魂胆」なしで仕事する維新を見たことがない。
「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案 透けてみえる「家父長男尊女卑」に猛批判(SmartFLASH)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af519414277fcbdbae4bed7d8b7399eee42b856?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240430&ctg=dom&bt=tw_up」 / X
https://twitter.com/kakopontan/status/1785238023908823280
Xユーザーの125さん: 「反町MC「いま解散してもらいたいか?」
逢坂誠二氏
「そんな問題よりも、政治資金規正法を成立させるとか、そっちに全力を注ぐべきですよ、岸田さんは今回自民党案を出しましたけど『なんちゃって連座制』とか企業団体献金も触らないし、文通費も全然やらないし、全く駄目なんですよ、⇒
#primenews
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1784937314965389606」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1784937314965389606
「⇒そこに全力投球をして結果を出すっていうのは、いま国民が求めてることだと思いますよ、その結果が出せなかったら、もうこの総理じゃ駄目だ、そういうことじゃないかと私は思うんですね…そこがまず第1番でしょ」」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1784937318786474401
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「<戦時下の一品> 戦勝ゲーム|信州戦争資料センター #note https://note.com/sensou188/n/n174d289edf82?sub_rt=share_pb ロイヤルアウトゲームとか、箱入り娘とか、いろんなバリエーションのあるパズルの一つですが、竹と紙の粗末な出来具合は、限られた民需物資を想起させてくれます。こんな状況で長期の戦争をやったのです。」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1785291116994298364
Xユーザーのbeautyakiさん: 「イギリスはプライバシーの懸念からマイナンバーカード廃止しましたね! https://twitter.com/j_sakkin/status/1770744496336052436」 / X
https://twitter.com/j_sakkin/status/1770744496336052436
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「もうめちゃくちゃ…ただただ侵攻したいだけってことを隠す気もないの怖すぎる。どれだけ殺せば気が済むのか
#CeasefireNOW
#StopGazaGenoocideNow 」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1785281365162021061
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの町山智浩さん: 「円高だった2010年のほうが今よりも苦しかったのは輸出企業と株トレーダーとか一部の人だけで、それ以外は2010年よりも今のほうが苦しい人が多いと思いますよ。だって賃金上がらずに物価だけ上がってるんだから。」 / X
https://twitter.com/TomoMachi/status/1785170171923181841
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「うわぁ…食料や燃料だけでなく医療関連の品物も円安で買い負けて入ってこなくなる可能性があるのか…
「国がオシマイに突っ込んでいくとき、弱い者ほど影響を受ける」って本当なんだな。サイアク命にも関わるよね…どうすんのこれ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1785283735115714833
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「あれだけ批判されたのにホントにやるんだ…と幻滅してtw開いたら
>本講演における登壇者の発言は、当委員会の意見や考えを代表するものではありません。また同氏の過去の発言について当委員会として支持をするものではありません
なる【お断り】が…呼んでおいてこれはなくない??全方位にクソい」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1785215193473335669
Xユーザーの異邦人さん: 「岸田首相がスーパーを「視察」し「確かに値段が上がっている」「思い切った対策を実行する」などと白々しく発言して半年が経過したが、実質賃金は23ヶ月連続マイナスで「過去最長」に並び、市民生活は破綻に追い込まれている。自民党がやったのは更に市民を苦しめる「インボイス」増税。怒りしかない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1785251779296596104
Xユーザーの異邦人さん: 「「連合」の芳野会長は衆院補選の真っ只中に、立憲民主党と共産党の選挙協力を「容認出来ない」などと、性懲りも無く野党共闘を妨害していたが、共闘の必要性が選挙結果として現れた今はダンマリを決め込んでいる。いつまでも「統一協会」のように「反共」一辺倒で自民党を利するのはやめるべきだろう。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1785151175282807170
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BT>4月に50℃近いってあり得ん。1年の半分猛暑になりそう。
https://www.straitstimes.com/asia/se-asia/myanmar-records-hottest-ever-april-temperature-of-482-deg-c
“YANGON - Myanmar recorded its highest-ever April temperature of 48.2 deg C, the authorities said on April 29, as the South-east Asian nation bakes in a heatwave.”
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの上川瀬名さん: 「11:30気象庁発表
「この地震による(地震じゃないけど)日本への津波の影響はありません」
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1785137858707370033」 / X
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1785137858707370033
BT>これか↓。確かに例えが秀逸w。
>Xユーザーのそうすけさん: 「基礎的な知識も無いのにヘイト本を読むのは、山に入ってその辺のキノコを適当に食べるくらいヤバい。 毒だよ、それ。」 / X
https://twitter.com/no_war_sosuke/status/1784742145569816648
Xユーザーのアラクマfurioza ursoさん: 「この例え、面白いです。
山で採った正体不明のキノコを店頭に置いて、「食べて、毒キノコかどうか判断してください」っていうPOPを書いて売ることですよね、書店がヘイト本を売ることは。
「ぼくはおいしかったです!」って。」 / X
https://twitter.com/knuuyy/status/1785068792655331503
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@gorn 悪びれる素振りも見せないのが何とも。何が問題とされているのか全く意に介していないってことですよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
着実に対象資料点数が増えてるな。
>「国立国会図書館デジタルコレクション」収録の図書、雑誌等約26万点を新たに図書館向け/個人向けの送信対象資料としました|国立国会図書館―National Diet Library
https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2024/240430_01.html
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「昨日、円安の憤りを外国人観光客にぶつける醜悪なtwを観測してドン引きしたんだけど、なんでこう常に敵を見誤るのかな…彼らには何の責任も非もない、悪いのは政治。生活保護叩きもそう…薄給は生活保護のせいじゃないし保護費が下がれば最低賃金が下がる弊害まであるのに生活保護叩きの人気は衰えない」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1785121103796678933
Xユーザーのdot.さん: 「有料記事プレゼント(5月1日8時まで全文読めます)
荒井弘樹さんの寄稿です。
"解消法が「障害者優遇施策」のように見えてしまうのだとしたら、むしろ「なぜそのように見えるのか」が問われなければならない(無論、「そのように見える」ことに対して障害者に責任はない)。"
https://digital.asahi.com/articles/ASS4L3400S4LULLI007M.html?ptoken=01HWP23QDQWXQXVKVXC3GZG7X8」 / X
https://twitter.com/queer_t13/status/1785085383061229927
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「🎁🙏
>社会全体の困窮化がすすんだことで、障害者たちが薄紙を重ねるようにして積み上げてきた権利が相対的に「ぜいたく」に見えてしまうような事態が起きているのかもしれない
まんま[貧すれば鈍する]だ…虐げられた憤りを より虐げられてる者にぶつけるのなんでなん…加害者(政府)に向けるべきだろ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1785117817567858996
Xユーザーのモジモジさん: 「どこぞの野党代表が「早期に解散総選挙をして民意を問え」とか言ってて、ピンボケぶりに呆れたわ(もう何度目?)。
そもそもパー券裏金脱税党の犯罪者集団は即刻議員辞職すべき、次の選挙に出る資格もない、くらい言えないものか。異常な現実に迎合して何言ってんの、って感じ。」 / X
https://twitter.com/mojimoji_x/status/1785126149796114781
XユーザーのKozue Kurahashiさん: 「図書館法は社会教育法、博物館法と並ぶ社会教育三法と呼ばれています。憲法ではすべての国民は等しく教育を受ける権利を有する、と定めています。図書館法はその憲法のための法律なんです。故に図書館は大事なんです。」 / X
https://twitter.com/ksn8099rang242q/status/1785056832672661789
Xユーザーの矢崎裕一 ヴィオラ / バロック・ヴィオラさん: 「大阪市音楽団、大阪フィル、大阪センチュリー、そして何と言っても文楽、これらの補助金問題。ターゲットを悪者にし攻撃して世論を味方につけようとする。改革は悪くはないが、文化であろうと相手を全くリスペクトしてない。守るのと正反対の事をしているという自覚はこの人達にはないのだろうか?」 / X
https://twitter.com/luigiyazaki/status/1784543950973382945
「都合の良い事実のみで相手を攻撃する。これは論議でも何でもなく一方的な攻撃、目的は相手を打ち負かす事。こんなやり方では何も生み出されない。維新だけではないが、この様な薄っぺらいやり方ばかりでは何事も解決なんてしない。」 / X
https://twitter.com/luigiyazaki/status/1784554382639403154
Xユーザーの住友陽文さん: 「ある日本のジャズミュージシャンが橋下徹氏に手紙を書いて、地方自治体で雇用されている大阪市音楽団は優遇されているが、自分たちは苦労して稼がざるを得ないと訴え、橋下氏はそれを公の場で紹介し、渡りに船と大阪市音楽団の補助を止めた。公共的に支えられる文化の持つ意味を軽視する維新の本質。」 / X
https://twitter.com/akisumitomo/status/1784755932746133510
瀬谷のあそこも何とか土地の開発に結び付く「起爆剤」として万博に飛びついた格好。その点では大阪のあの埋立地と変わらないが、あそこはメタンガスが吹き出したりしないし、もっと腰を据えて自然度の高さを維持する方向で活かせば良かったのに。今からでも残った農地を活かすべき。
>Xユーザーの町山智浩さん: 「「誰がいつ望んだ?」大阪万博の次は「横浜花博」市の予算は1年で7倍、市議も危惧する「赤字に税金投入の可能性も」
被災地やごはんが食べれない子どもたちを放置して五輪やら万博やらに次々と国費が投じられていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09a20c4afb707f85682fe826ad49c81d637e62c3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240430&ctg=dom&bt=tw_up」 / X
https://twitter.com/TomoMachi/status/1785102079725535462
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「安倍晋三の円安株高誘導政策「アベノミクス」に加担して「黒田バズーカ」で永続的な円安を作り出した「戦犯」の黒田東彦前日銀総裁に勲章だと。1ドル160円を超えたこの段階で。
阿呆なのか、この国の政府は。勲章もらってニコニコ笑っている黒田東彦も許しがたい。責任とれ。
https://nordot.app/1157406752650068297」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1784808184189988897
Xユーザーの異邦人さん: 「まるで無かったかのようになっているが、あの「統一協会」との事実上の「政策協定」に署名していた盛山文科相は罷免もされず放置。そして、全員「議員辞職」し「証人喚問」されるべき80人超の「裏金」議員も放置。何もかも時間稼ぎで市民の忘却を待つ卑劣な自民党の常套手段。許してはならない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1785095316473286762
Xユーザーの上川瀬名さん: 「4:00頃のインドネシア・ルアング火山の噴火で津波の有無が調査中ですが、秒速200m程度の内部重力波が出た場合に国土の逆側に達する時間までは「津波の心配なし」情報を出さない仕組みだそうなので、潮位変化観測がなくても11:00頃までは「津波の心配なし」情報は出ない計算。 Googleマップ
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1785093930306187520」 / X
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1785093930306187520
Xユーザーの小島道裕@平和・人権史観🍉さん: 「国会の三つの補選で与党が全敗。歴史は動く時は急に動きますから、それが既に始まっているかと。国民いじめとしか言いようのない悪政を重ね、違法脱法な手段で利権を貪ってきた自民党は、もはや政権の座にいるのがおかしい。
政治的な体制の変化は「既得権益」の問題と考えているのですが、(続」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1785090299511161121
「既得権益に与っている側は、当然それを守ろうとして一生懸命になる(例えば熱心に投票する)ので、それが覆るのは、既得権益を持っていない側の不満が高まるか、あるいは既得権益の側にいると考えていた人たちが政権のあまりの酷さに愛想を尽かすか、ですが、今回は両方起こっているのでは。」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1785090940082045049
「国民の大多数に支持されない政権は、もはや正統性がありません。解散・総選挙を行なって民意を問うしかないでしょう。「天皇の国事行為」を利用した恣意的な解散は憲法の趣旨に背き、首相に「解散権」があるというのは嘘ですが、与野党合意での解散なら問題はないです。野党も「受け皿」を早く。」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1785091469780627837
Xユーザーの異邦人さん: 「ところで、自らにとり不都合な公文書を一方的に「捏造」扱いして、そうでなければ「大臣」も「議員」も辞めると豪語した高市早苗氏は、未だ何一つ具体的な証拠も示さないまま、何事も無かったかのように居座っているが、一体いつになったら高言通りに辞職するのか。決して有耶無耶にしてはならない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1784905085597909171
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「ヤバすぎる…ミシミシいいはじめた建物が突然ドシャーッと……
解体が遅すぎてジワジワ破損が進んで自重を支えられなくなったんだろうね…中に人がいなくて本当によかった。二次災害になるとこだよ。てか行政はなにやってんの?もう5月やぞ…岸田も閣僚も、呑気に外遊してる場合かよ
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1784976961066156215」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1784976961066156215
XユーザーのTSUKADA Kenさん: 「【天文】1018年前の今日、1006年4月30日から5月1日にかけ、太陽と月を除き史上最も明るくなった天体SN 1006が出現しました。藤原定家の『明月記』には「...寛弘三年四月二日 葵酉 夜以降 騎官中 有大客星 如螢惑 光明動耀…」と(観察したのは安部吉昌=安倍晴明の子)。その正体はIa型超新星です。」 / X
https://twitter.com/tsuka_ken/status/1785081631813796297
「1006年(寛弘三年)といえば、まさに大河ドラマ「 #光る君へ 」の時代(昨日の放送では995年=長徳元年の藤原道隆の死が描かれましたね)。一説では、紫式部が中宮・彰子に仕えるようになったのが1006年とか。はたして彼女は南の低空に明るく赤く光る超新星を見たのでしょうか……?」 / X
https://twitter.com/tsuka_ken/status/1785083579510530501
時計をいじってどうにかしようというのじゃなくて、それぞれの地域の日の出と日の入りで始業や終業の時刻を調整する方向にすりゃ良さそうなものなのに、そうじゃない方向を目指そうという人たちは「みんなオレが必要と考える時間に合わせて生活するんだ」という他人を従わせようとする欲求を捨てられないからなんだろうな。>https://wired.jp/article/2023-daylight-saving-time/
>XユーザーのTSUKADA Kenさん: 「【天文?】108年前の今日、1916年4月30日、ドイツが史上初めて夏時間(いわゆるサマータイム)を導入しました。ドイツではその後、中断を経て1980年に再開しました。現在、ヨーロッパ全体ではサマータイム廃止が決定され各国に実施の是非は委ねられたそうですが、なかなか完全廃止にならないですね……。」 / X
https://twitter.com/tsuka_ken/status/1785082132580241657
すさまじいな
くじらさんにとってのコミュニケーション、インターネットみたいなかんじなんだろうか
>
シロナガスクジラの声は条件さえ整えば、約1600キロ先の仲間にも自分の声を届けることができるそうです(NOAA fisheries)。
東京から上海までが約1700キロですから、シロナガスクジラが東京で叫ぶと、上海近くの仲間にもその声が聞こえるわけです。
しゅごい…
>
これまでの研究によると、シロナガスクジラの声の大きさは188デシベルに達することがわかっています。
騒音の目安でいうと、私たちが日常生活でうるさいと感じるブルドーザーやカラオケの室内の音が90デシベルで、ずっと聞き続けると聴覚に異常をきたすジェットエンジンの音が120デシベルです。
これを踏まえると、シロナガスクジラの声がいかに大きいかがわかるでしょう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「駆け込み」ってヤツか。がめついねぇ。
>Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「維新の馬場代表や企業団体の幹部が発起人となり、石井章参院議員の政治資金パーティーを5月に開催する事が分かりました。しんぶん赤旗が開催案内状を入手。維新は党内で企業団体によるパー券購入禁止すると主張。馬場氏側は自主的禁止は6月からなので問題ないとしています。https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/denshiban.html https://t.co/y5NVVdsSwT」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1785077157116743764
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。