Xユーザーの異邦人さん: 「本日「連合」が開催したメーデー中央大会で、岸田首相に「帰れ」とヤジが飛んだ点について、芳野会長は「非常に申し訳ない」などと発言。労働者を虐げている自民党のトップにヤジが飛ぶのは当然で、わざわざ謝罪する芳野会長がおかしい。野党共闘は妨害し、首相には阿る「労働組合」トップなど笑止。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1784154464456519857
Xユーザーの異邦人さん: 「本日「連合」が開催したメーデー中央大会で、岸田首相に「帰れ」とヤジが飛んだ点について、芳野会長は「非常に申し訳ない」などと発言。労働者を虐げている自民党のトップにヤジが飛ぶのは当然で、わざわざ謝罪する芳野会長がおかしい。野党共闘は妨害し、首相には阿る「労働組合」トップなど笑止。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1784154464456519857
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「連合の芳野友子会長は「#東京15区補選 で立憲の野田元首相と共産の小池晃氏が一緒に街頭演説に臨んだことは連合として容認できない」と重ねて批判
自民党を支える経団連の手先として、酒井なつみ氏の選挙妨害をした。連合傘下の労組は「御用組合」と蔑まれても黙っているのか https://www.sankei.com/article/20240427-6NSMO3R3HBLZHBW64K6CONYKLQ/」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1784110954277715976
「メーデー中央大会で岸田首相に「帰れ」とやじ
連合・芳野会長「組織内からやじが飛んだ。非常に申し訳ない」
連合傘下の組合員がヤジを飛ばした相手は、もちろん首相だけじゃない。自民党政権と経済界の双方の「御用聞き」として労働運動を貶め続ける芳野会長への怒りの声だ https://t.co/vRpiprfK5v」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1784134618020733163
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「これは想像以上に環境が劣悪
>大阪府幹部「数カ国がパビリオンから撤退するようです。撤退後の空き地は雨が降れば池か水たまりになる。芝生にする案があるが、ごみの埋立地でうまくいくか」
大阪・関西万博ついに参加国を怒らせた!地盤は脆弱、水はけ悪く、メタンガス噴出 https://dot.asahi.com/articles/-/220946」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1784143982827872286
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「30年ぶりに経済の明るい兆し?岸田首相、何を言っているのか。円安は最高水準、高騰する物価に見合った賃上げや年金引き上げはない。これのどこが「明るい」のか。
庶民の暮らしに鈍感にも程がある。
企業献金を集めて裏金作るようなことをするから、庶民の生活が見えない、気にならない。」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1784171717008732366
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
"こうした親パレスチナの抗議者らは、ただイスラエルのガザ攻撃を糾弾しているだけではないようだ。英紙「ガーディアン」によれば、「イスラエルからの投資撤収」がひとつの共通した要求だという。 なぜ大学のキャンパスでそんなことが要求されるのか。同紙によれば、大学は寄付金で研究費や奨学金を賄っており、そうした寄付金はたいてい企業や未公開株式ファンドやヘッジファンドなどの資産クラスに投資されている。つまり学生らは、ガザでの戦争に荷担していると彼らが主張する企業への投資を売却せよと大学に要求しているというわけだ" https://courrier.jp/news/archives/363071/
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「承前)これが #報道1930 が紹介した安倍氏の「円安万歳!」発言
しかし1ドル300円になったら、米国は関税を引き上げて対抗するのでトヨタ車が3分の1で売れる訳もない。加えて安倍氏は輸入リスクから目を背ける。こんなアベノミクスが現在の通貨危機を招いた。政権交代が必要
https://twitter.com/TomoMachi/status/1783883135157150024」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1784032940584058957
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「日銀、追加利上げ見送り
昨夜 #報道1930 で、安倍発言「1ドル100円が1ドル300円になれば3倍儲かる」を知って唖然としたが、こんな愚かなアベノミクスが円安ならぬ円弱を引き起こし、利上げしても現状維持でも、いずれハイパーインフレになる可能性。まさに悪夢の安倍政権だ😩
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB24CEI0U4A420C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1714101909」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1783726485284831686
Xユーザーの紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKSさん: 「韓国で2008年に廃止された戸籍制度も、台湾に残存する戸籍制度も、元を正せば日本の植民地統治時代に日本が導入させたものですから、戸籍は戦争の道具だったということがよく分かります。 『戸籍・国籍と子どもの人権』明石書店 弊店オンラインストアに入荷しております。 https://store.bitfan.id/bookskuryudo/items/8428」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1622022204560138241
Xユーザーの紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKSさん: 「「戸籍」の元の性格は天皇の臣民簿であり、国家が人間を「家」という家族集団単位で管理し、支配する目的で作られた身分制度です。同一戸籍内にいる人間は「戸主」に従うのが当然という暗黙の前提がありました。この「戸主」が、現在の「戸籍筆頭者」の概念にまで脈々と繋がっています(続きます https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1622021168898400258」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1622021168898400258
「個人よりも「戸」の利益を優先することで、得をしたのは誰でしょうか。国家は「家の恥」「戸籍を汚す」「親に顔向けできない」といった価値観を浸透させることで、「お国の父」「天皇陛下のために」「立派に死んでいく」富国強兵を邁進していきました。その結果どうなったかは、歴史が証明しています。」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1622021526500573184
This account is not set to public on notestock.
米 黒人男性が白人警察官2人に押さえつけられたあと死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240427/k10014435071000.html
This account is not set to public on notestock.
BTs>そんなに「…」が嫌かねぇ。自分は全然んなこと気にしたこたぁないし、今後も普通に使い続ける。
あ、個人的には「中略」の意味で「…」を使う機会も多いから、それとはまた別の話。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
BT>まぁ、ミトコンドリアが元は別の微生物だったとか、葉緑体も由来はシアノバクテリアだったとか、細胞内で共生しているうちに小器官化していく現象は結構あるのかもね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの影書房さん: 「なかなか伝わらない現地の状況をColaboが伝えてくれています。輪島市の町野町。
4カ月近くたつのに「何も変わっていない」と被災者の声。現状が伝わらず、見捨てられ感、孤独感を募らせていると。
行政が「そろそろ自立して下さい」と言うのは「もう頼るな」と言うのと同義。災害は自己責任じゃない!」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1783726334398865519
Xユーザーのニコ・ニコルソンさん: 「📢「マンガ認知症2」の6話がwebちくまにて無料公開されました。婆の施設費用のことを考えていたら自分の老後が不安になってきました……。私たちの世代になったら介護保険ってどうなってるの!? コジマさん教えて!!
https://www.webchikuma.jp/articles/-/3487 https://t.co/HmLkyZQo5q」 / X
https://twitter.com/niconicholson/status/1783475782674969033
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「夢も希望もないけど、これが現実なんだな…
シルバー民主主義だの余命投票制だの言って階級間格差を世代間格差に偽装&扇動し、今また性懲りもなく吉村の0歳児選挙権に便乗してる某たかまつ_なも読むべき。高齢者は優遇なんぞされてない、日本に存在するのは世代間格差じゃなく階級間格差。騙されないで」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1784020875710468605
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 言論統制の恐れも
政府はコロナ緊急事態宣言時から法的根拠もないまま偽情報対策を進めてきたが、大手PR会社と取り組む実施内容の情報公開を拒んでいる。民間人の身辺調査を強行するセキュリティクリアランス法案と共に大変危険だ https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3f254e04210d70d1ef19972183bfbabdc6e9e246」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1784026976938066072
Xユーザーの影書房さん: 「今までは周りを気にして言えなかった人も多かったが、日に日に支援も打ち切られていく中で、不満を口にする人が増えてきたと。
「なんのために私たち税金払ってるんだ」との声も。
本当にそのとおりです。国は何をやっているのか💢」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1783726156375793963
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「>両親が離婚せずにその家庭の中で子どもが育つ、これが一番子どもの利益
いや怖いわ、怖い。家族主義っつーか幻想の極み。そんなわけねえだろ虐待の報道見たことないんか?としか
「子どもの利益を考えない親はいない」の法務大臣、予想の億倍ヤバの根が深い…人間/家族の解像度が低すぎて害しかない」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1783798288862564523
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「大日本雄弁会講談社の絵本「西郷隆盛」は、地道な学問の大切さや天皇を大切にすることを伝えつつ、大どんでん返しが|信州戦争資料センター #note https://note.com/sensou188/n/n39cffaaead3c?sub_rt=share_pb 1940年発行の民間の絵本ですから教科書とは違いますが、こうした強引な形で子どもを「忠君愛国」にしていく歴史修正の見本。」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1783865631470973108
This account is not set to public on notestock.
今の日本円どのくらい下がってるかというと通貨安二台巨塔のトルコリラとアルゼンチンペソに対しても下がってるくらい
このまま日本円が下がり続けると、ドルで計算されてる1人あたりGDPが特に何もしてないのに下がって先進国の目安から外れる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
おもしろいぐらい私が言ったとおりになってるね。あ、確か円安で日本の景気が経済が、よくなるんでしたよね。それで為替操作して円安誘導したんでしたよね。うんうん。
輸出企業が儲かるんでしたよね。インバウンドも増えて儲かるんだよね。それで雇用が促進されて、賃金も上がって、賃金が上がれば消費も拡大して、お金がまわって、物価が上がって、すると利益率も高くなって、トリクルダウンが起こって日本全体で所得が倍増するんだったよね。で、それってどこまで円安、株高になればいいんすか?まだ、円高だからトリクルダウンが起きてないんすかねー?てことは、まだまだ円安にならないといけないんすよね。
いま、物価は爆上がりで、賃金はぜんぜん上がらなくて、実質賃金は下がりまくりまくりで、生活は苦しくなるばかりなんすけどねー?アベノミクスどこいったんすか?
RT: 円安加速、34年ぶり158円台 米「3高」に歯止め効かず - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26EMP0W4A420C2000000/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
よく見るとパネルが隙間なく並べられている訳ではなく、結構な幅で隙間を空けている。何かしらこちらの方が良いという判断があってのことだろうけれど、光量が多い分余裕があるのかな。
とは言え、やはり太陽光パネルはまず都市部に設置して欲しいという意見に変わりはないけれど。
>XユーザーのOguchi T/小口 高さん: 「昨年完成したオーストラリアで最大の太陽光発電所を紹介した動画。同国東部のクイーンズランド州に位置する。3年間をかけて約1500ヘクタールの土地に百万枚以上のソーラーパネルを設置。天候に恵まれていることもあり、約24万戸分の電気を供給可能。 via @harrytclarke https://twitter.com/harrytclarke/status/1647025603353378816」 / X
https://twitter.com/ogugeo/status/1783458700625395956
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「スゴイ、ぜんぶ間違ってる
まず昔の日本は「父親が働くだけで食っていけ」てなかった。家事労働の存在ガン無視すんのやめろや?だし働いてた母親もいたし。だいたい「女性が働かなくてもいい」の言い方なんなん?うるせえな、好きに働かせろや。どんだけ女を自立させたくないんだ…明治民法の亡霊かよ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1783763918797910200
「だいたい大の大人が「お父さん」という単語を(多分あえて)使ってるところに大変な無理みがある。はいはい家父長制カフチョーセーお父さんは偉大っすねーーー!化石のくせにえらい元気だな、としか(マジくそ迷惑)明治民法も家制度も教育勅語も、とっくの昔に過去の遺物になったんよ…そろそろ諦めてくれ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1783766557220565066
Xユーザーのリンドウさん: 「>「僕は子どもが3人だから、僕は4票の影響力がある」とも述べました。
こういう時にしれっと自然体で女親側の権利が無視されるところに日頃の考えが透けて出てくるよな。吉村知事は4票分で奥さんは1票分なの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2727e7e4808c85bf9803506fe2ae1855e2b8be3d」 / X
https://twitter.com/rindoh/status/1783640197722423575