Xユーザーの平野啓一郎さん: 「この人はいつになったら政界引退するのか。仮に、トランプが大統領になるにせよ、パイプ役がこの人ではお先真っ暗だろう。 / 麻生・トランプ会談、国賓の岸田氏の帰国直後に 「二股外交」懸念も (朝日新聞デジタル) #NewsPicks https://www.asahi.com/articles/ASS4S0CC0S4SUTFK01GM.html」 / X
https://twitter.com/hiranok/status/1782996306681852265
Xユーザーの平野啓一郎さん: 「この人はいつになったら政界引退するのか。仮に、トランプが大統領になるにせよ、パイプ役がこの人ではお先真っ暗だろう。 / 麻生・トランプ会談、国賓の岸田氏の帰国直後に 「二股外交」懸念も (朝日新聞デジタル) #NewsPicks https://www.asahi.com/articles/ASS4S0CC0S4SUTFK01GM.html」 / X
https://twitter.com/hiranok/status/1782996306681852265
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「河野太郎デジタル相が自民議員に、マイナ保険証を拒む医療機関の「通報」を呼びかけた文書に関し、河野氏は4/23会見で「問題ない。衆議院議員として配布した」と述べたが、差出人はなんと「デジタル大臣」
政府が公然と自民党に"医療現場に圧力を掛けろ"と命じた大問題である
https://www.asahi.com/articles/DA3S15919328.html?iref=pc_ss_date_article」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1782961930136965543
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「学徒隊を「志願」と書いてるのも大日本帝国マインドですよね…当時の状況を正しく表すなら「動員」という言葉を使うはず。だって志願「させられた」わけだから
拒否することが許されない状況に追い込まれた生徒が自らの意思に反して手を挙げる…これを「志願」と教えるのは端的に間違いだし危険すぎる」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1783094290522292428
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「テレビなどの報道も、今では権力側の手先として国民だましの片棒を担いでいるので、市民は「言葉」に鋭敏である必要があります。
「国が負担」「府が負担」とは、市民に負担させるという意味です。こういう文脈での国や府は虚構。大阪万博で赤字が出たら、維新と関西財界で折半させる。それが筋です。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1783083150345961968」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1783083150345961968
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「国が戦争へ流れて行く時って、こういう感じなんですよ。
「祖国のために命を捨てるのは高度な道徳的行為だ」(河村たかし名古屋市長)とか「『血を流す場合もある』首相は国民に説得を」(八木秀次麗澤大学教授)など、威勢のいい「国防酔い」の言葉が、社会に氾濫し始める。
https://www.zakzak.co.jp/article/20240420-FSE5WHYJMJN3RGPZ3DCQBT3T4E/」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1782652136310100064
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの125さん: 「⇒小泉元総理が『自民党をぶっ壊す』と言った時に『郵政の問題』だけ言ってましたよね『あんなんじゃ自民党は壊れない』んですよ、我々が求めるような政党にはならない、だから企業団体献金をどうするか?って、自民党がもしここを禁止にしてきたなら、それは立派なもんだと僕は思いますよ」」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1782971739657605158
Xユーザーの125さん: 「玉川徹氏
「自民党案は『不記載に限った改正』で、川の流れだと『川下だけいじろう』って話で、これでは国民が求める抜本的な改正にならない、野党が一致して求めてる企業団体献金が最も川上にある問題で、結局 企業団体献金を受けるってことにする限り『何らかの逃げ道』を作る⇒
#モーニングショー
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1782971730388230480」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1782971730388230480
「⇒んですね、今もう問題になってますけど『政治団体を経由する』ってこともやってるわけですよ、だから『悪知恵』はいくらでも出てくるわけですね、1番源流のところを何とかしないと、それが出来るのか?出来ないのか?ってところを『メディアも国民もちゃんと注視しておくべきだ』と思うんですね、⇒」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1782971733835968964
「⇒実は、この企業団体献金を禁止にしたら多分『自民党は壊れる』んですよ、自民党は自民党じゃなくなっちゃうんですね、なぜなら今までずっと企業と一体化して官僚と一体化して政治を進めてきてるのが自民党政治ですから、⇒」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1782971736763617466
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「竹田恒泰裁判での私の戦いを記録した『ある裁判の戦記』で、竹田氏が慰安婦問題に関連して、過去にどんなひどい言動を繰り返してきたかを、裁判の書面内容と共に紹介しました。この人が慰安婦問題について書いた内容を、教科書として中学生に教えるのが適切かどうか。普通の大人なら一目瞭然でしょう。 https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1783089170862444958」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1783089170862444958
「(続き)東京地裁の判決文も、竹田氏の過去の言動について、このような「見解」を示しています。異様ですよね。裁判所からこんな「見解」を呈された人の書いた「自分の政治思想を色濃く反映した本」を、中学生向けの「歴史教科書」として文部科学省が検定合格扱い。公益に関わる問題として批判が必要。 https://t.co/7RnaM5odSZ」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1783091597573537819
Xユーザーの異邦人さん: 「国家が是正すべき貧困を民間が尻拭いしている「子ども食堂」の数が9000ヶ所を超え、遂に全国の公立中学校数と並ぶに至っている中で、全く必要とされていない「マイナ保険証」の「推進」に数百億円を投じ、バカげた「万博」の「機運醸成」に数十億円を投じているのが自民党政権下の本邦。極めて醜悪。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1783094067561394523
Xユーザーの小島道裕@平和・人権史観🍉さん: 「名古屋市の河村たかし市長が「祖国のために命を捨てる」「国に命を捧げる」「学校現場でも考えないと」などと述べた上、「残念ながら戦争は起こる」と釈明した由。
まさに「戦争は行かない人がやりたがる」の典型。こういう政治家がいるから戦争が起こるのです。(続 https://www.asahi.com/articles/ASS4Q3CDDS4QOIPE01MM.html」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1783103341037592849
「承前)戦争は起こる、避けられない、というのは間違いで、戦争は自然災害ではないのですから、「戦争をしない」と決めて政治をすれば避けられるのです。「起こる」ものではなく、誰かが「起こす」のです。戦争を前提にした政治をするから戦争になってしまう。「大日本帝国」はそうして滅んだのです。」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1783103627999215699
「戦争は起こる、避けられない、と言うのは、過去の歴史からそう考えているはずです。だから、これは歴史認識、歴史観の問題で、歴史叙述や歴史教育にも大きな問題があったと私は考えています。過去の戦争を肯定的にとらえ、戦争を起こした人間を偉人視したりすることはやめるべきです。」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1783104331644039321
Xユーザーの町山智浩さん: 「国民健康保険証がサントリーの社長の希望で廃止されるのは、東京五輪や大阪万博の強硬、消費税上げの法人税下げ、能登の被災者放置、それに裏金問題と全部つながってくることで、つまり議員に利益を提供する大企業のために政治が行われているからです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e28b89a3a92281dbf58ec55b0d1e2014c0c44ab4?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240422&ctg=dom&bt=tw_up」 / X
https://twitter.com/TomoMachi/status/1782395320036655415
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#fedibird #fedibird_info 投稿本文記載のURLについて、過剰な正規化が行われてリンク切れになる不具合を修正しました。
実際に問題が起きたのは下記のリンクですが、URL中にゼロ 0 いわゆる全角文字 Fullwidth Digit Zero が含まれており、これをいわゆる半角のゼロ 0 Digit Zero に統一する処理が適用され、元のURLではなくなってしまうという不具合でした。
https://jp.quora.com/プログラムでは0から数えるのは何故ですか
なお、通常のMastodonでは%E3%83%97のようなURLエンコードされた文字列で表示されますが、これを元の日本語に戻して表示する機能はFedibird独自です。ここでの変換は見た目にしか影響しないので、今回の不具合とは直接関係ありません。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの反五輪の会 NO OLYMPICS 2020さん: 「公共の空間がどんどん資本が利益を得るための場所に作り替えられてゆく。
築地市場跡地に5万人スタジアム建設へ、三井不動産・鹿島・トヨタなど連合
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00421/?n_cid=nbpnxt_twbn」 / X
https://twitter.com/hangorinnokai/status/1782879024676823512
Xユーザーのまさのあつこさん: 「ニューヨーク州の原発がモノとしては完成したのに廃止になった理由の一つは、スリーマイル島(TMI)原発事故で避難渋滞で「逃げられない」といういことを目の当たりにして、住民の関心と懸念が高まったこと。
日本の1F原発事故はTMI以上。もんじゅ、JCO、そして先日の能登半島地震を見てきたのに。」 / X
https://twitter.com/masanoatsuko/status/1782917189634498937
Xユーザーの影書房さん: 「Colaboが3度目の能登入り。
輪島の朝市の状況は2か月前から全く変わっていないと。
被災者の方:最近やっと義援金5万円もらえたけど、行政や国からの支援はほとんどない。家の片づけも誰も手伝ってくれない、ボランティアも来ない、避難所への市の職員の派遣もなくなり、「自立して下さい」って😢」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1783024036605571245
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「東京15区補選で問われているのは、金権腐敗の自民党政治を変えることはもちろん、憲法無視の軍拡を許さない、ジェンダー平等の社会、市民生活を守る経済政策です。与党の補完勢力である維新は自民党政治との違いが出せない。だから「立憲共産党」と下品な言葉で攻撃するのでしょう。」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1783039572932452625
Xユーザーの異邦人さん: 「岸田首相は森元首相と「日程の都合で直接会うことはできませんでした」などと述べ、森氏と「裏金」の関係について、全く信憑性のない電話での「聴取」を正当化したが、岸田氏と森氏は先月9日に都内で開かれたイベントでは、しっかり肩を並べて「同席」していたのを忘れてはならない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1782958011662897577
Xユーザーの影書房さん: 「訓練に公道を使うことはありなのか。島全体を訓練場にするつもり?
そもそも自衛隊基地建設の是非を問う住民投票もやらせず、地元の民意を確認しないまま建設を強行し、こんな「行軍」で地域を「軍事」に慣れさせ、既成事実化を図っていくこと自体がおかしい💢
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-3010937.html」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1783038712764678508
Xユーザーの上川瀬名さん: 「富山 氷見 道路の陥没相次ぐ 地震で下に空洞か 注意呼びかけ | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431621000.html
「日を追うごとに歩道の陥没箇所が増えてきたと感じます」」 / X
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1783027639290306808
Xユーザーの影書房さん: 「「志願ではない。逆らうことはできなかった」
「県からの指示があった。軍国主義が徹底されていた」
〈強制性や時代背景に触れるべき〉
〈「散華」という記述について「戦争を美化している…沖縄戦やアジア太平洋戦争は侵略戦争だったということに対する認識と反省が全くない〉
https://ryukyushimpo.jp/news/education/entry-3010294.html」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1783041505718145433
「〈当時の軍国主義教育の中では「国のために」という考えが徹底…「志願」という表現に疑問〉
「自らの意思で勇壮に戦ったという物語に仕立てたいのだろう。生き残った学徒は過ちを悔い、二度と戦争を起こさないためのメッセージを発してきた。その思いを踏みにじるような表現」
https://ryukyushimpo.jp/news/education/entry-3010294.html」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1783041507395830222
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの高雄 啓三 (Keizo TAKAO) 富山大学 行動生理学で学生 (卒研生/修士/博士) 募集中!さん: 「技術が失われるって切ない。
不要だったからではなくて国の財政的な問題で失われた技術。
この20年でこの国から失われた技術、これから失われていく技術、どれだけあるのだろうか…。」 / X
https://twitter.com/keizotakao/status/1782421564006531237
BT>共和党が極端なので目立っているけれど、無党派層も民主党員もそれなりに下がっている点もかなり深刻。
This account is not set to public on notestock.
XユーザーのYUKOさん: 「予算がなくて、信号機をつけられない自治体続出、とNHKニュースで。ここでもまた、日本は貧乏になったとため息。防衛費を増やすことはできても、足元の安全対策はできない。なんなの、このアンバランス。 https://twitter.com/tibinoshin/status/1782897953147150512」 / X
https://twitter.com/tibinoshin/status/1782897953147150512
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「ガザでの「即時停戦」を訴える立て看板を大学校内に立てても、日本社会の公序良俗を害したり治安を悪くするような効果は何も生じない。なのに、次々と撤去される気味悪さ。
これ、ガザの問題でなく「戦争反対というアピール」を大学内で行う前例を、大学側が潰したいのでは?
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1782623298171679060」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1782649417713283185
Xユーザーの125さん: 「玉川徹氏
「(法改正)の肝は連座制や議員の罰則でなく『企業団体献金の廃止』なんですね、自民党が絶対に認めたくないのが企業団体献金、野党はそこを突くべきで、もしそれを引っ込める野党が出てきたら、それは別な思惑があって引っ込めると思った方がいい、そこに注目すべき」
↓
#モーニングショー https://twitter.com/siroiwannko1/status/1782585813328671175」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1782585813328671175
Xユーザーの中沢けいさん: 「棄民のレベル。能登の地震だけじゃない。規模が小さいので目立たなかったが、北摂地震でも房総の台風被害でも行政は機能しなかった。」 / X
https://twitter.com/kei_nakazawa/status/1782892500773933249
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「【国のためにぼくたちがいるわけではありません】
民主主義国では「国家は国民のために存在する便宜上のシステム」。権威主義国では「国民は国家体制維持のために存在する部品」。4月から中学二年生の川中だいじ記者の言葉は、本質を衝いています。日本人はどちらを望むのか。
https://twitter.com/nihonchushinbun/status/1782740911036006642」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1782756304215593214
「著書やSNS投稿で何度も指摘している話ですが、「国を守るため」という言葉が出てきた時、即座に「そこで言う『国』って私も含まれているの? それとも、私は自分を含まない『国とやら』を守るために奉仕や犠牲を強いられる側?」と疑問を差し挟む習慣を持つべきです。
でないとまた後者を強いられる。 https://t.co/fQF3hu3cRp」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1782757400719786105
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの山添 拓さん: 「マイナ保険証が利用できない医療機関の「通報」を支援者に促す文書、適切と河野大臣。
一方、利用を増やした医療機関には金を撒く。まさにアメと鞭でマイナ保険証を強要し、指摘されても問題意識を持とうともせず。
これが、「聞く力」を誇っていたはずの岸田政権の横暴ぶり。
https://mainichi.jp/articles/20240423/k00/00m/010/093000c」 / X
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1782775958434693542
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「下村元文科相が自身の後援会で、安倍派のキックバック再開を決めたのは、森喜朗元首相だと「いま認識している」と述べていたことを、しんぶん赤旗で報じました。政倫審後に認識したとのこと。ジャーナリストの深月ユリアさんに、会合の録音データの提供を受けました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/denshiban.html https://t.co/P4kL5ozr3U」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1782872490651640290
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの冬樹蛉 Ray FUYUKIさん: 「冗談じゃない。もし祖国とやらがおれを殺しにかかってきたら、おれも祖国とやらを滅ぼすべく牙を剝くつもりだ。殺るか殺られるかだ。命あっての物種だからね。死んだら終わりだ。」 / X
https://twitter.com/ray_fyk/status/1782702226210959458
「そもそも、自国民に国のために死ねと命じはじめたような国は、もはや国として終わっている。こんな終わった国を存続させる意味など、これっぽっちもない。一刻も早く滅ぼすのが、全人類の利益になる。」 / X
https://twitter.com/ray_fyk/status/1782712951134454195
「「死ぬのが道徳」などと言って見せる為政者は、そのような思考に誘導することで、自分の地位と権力を維持したいだけなのですから。」まさに。
>Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「代用品は陶器製も大活躍-戦争末期には軍需優先で代用品も払底しますが|信州戦争資料センター #note https://note.com/sensou188/n/n8d987e2a301f?sub_rt=share_pb 単なる代用品ではありますが、その作られた背景に思いを致せば、なるほど、権力者は臣民第一なんて考えていなかったし、これからも注意を怠ればそうなると教えてくれます。」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1782764253167886461