Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「28件(28件!)の「ひとり親支援」が受けられなくなる可能性があるって… やっぱ自民党が共同親権をやたらと強行したがるのは(家父長制ゴリ押しはもとより)社会保障費削減の意図もあるんだな…一石二鳥ってか?特に訴訟費用関連が含まれてるところが地獄み深い。あからさまに離婚しづらくしようとしてる」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1781882175752978937
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「28件(28件!)の「ひとり親支援」が受けられなくなる可能性があるって… やっぱ自民党が共同親権をやたらと強行したがるのは(家父長制ゴリ押しはもとより)社会保障費削減の意図もあるんだな…一石二鳥ってか?特に訴訟費用関連が含まれてるところが地獄み深い。あからさまに離婚しづらくしようとしてる」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1781882175752978937
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの桃太郎+さん: 「「サントリー」がトレンド入りしてるので知らない方の為に貼っておこう。 新浪剛史『保険証廃止の納期を必ず守るように』自民党が国民からの猛反対を無視してマイナ保険証を強行してる理由→経団連や経済同友会からの圧力 #保険証廃止はありえない #サントリー不買運動継続中 https://twitter.com/momotro018/status/1687465283831975936」 / X
https://twitter.com/momotro018/status/1781877880659857486
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「違う、そうじゃない…
「悪質な不記載」した民間は国庫納付しても許されないのに、なんで政治家だけ国庫納付で許されようとしてんの?国税に詰められて追徴支払って失職しろや、それが法の下の平等だろ。そも「悪質な」付けてる時点で言い逃れする気アリアリ…なんだその「不当な差別」みたいな言い草」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1781840706639962368
Xユーザーの山添 拓さん: 「毎日新聞世論調査。次の総選挙で
「政権交代してほしい」62%
「政権交代してほしくない」24%
岸田内閣の支持率は若干回復したというが、足下では自民党政治そのものの退場が求められている。裏金事件で自浄作用が全く働かないなか当然の声。
まず衆院3補選で厳しい審判を!
https://mainichi.jp/articles/20240421/k00/00m/010/107000c」 / X
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1782032141741936676
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
現状に不満を漏らす人々や事件の被害者に対して「それはお前が悪いから」的な物言いしてくるヒトが湧いてくるケースを度々目にするけど
未だに公正世界仮説を信仰する人は決して少なくないのだろうななどど思ったり
これもよく言われる凡庸なヘイトスピーチ。何を指して「純血」というかのわかっていない。それが民族を規定するかのような考えはナチスドイツと変わらないおぞましい思考。では和人の純血とはと聞かれたら答える術がないのに関わらず。 https://twitter.com/uma_shika_tv/status/1781886918088962240
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
竹田恒泰の「平民竹田」ってあだ名が嫌。
差別主義者の竹田には「お前は皇族じゃなくて(それより劣った)平民なんだぞw」っていう身分差別を肯定するあだ名で呼ぶ方がダメージだろうからって…「平民」は「皇族」より下であるという身分差別を繰り返されたら嫌だよ…。
批判の文脈で、竹田の父親は三男坊だからどちらにせよ宮様にはなれないのに皇族ってwwというのを見たけど…だから〜それも「人間には尊い生まれと卑しい生まれがある」っていうのを認めちゃってるんだって!!嫌!!!
竹田におれたちと同じ平民なんて上等すぎる呼び名くれてやるの腹立つ。「レイシスト皇族」とかで良し!!!!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@november1952 ですね。担当者が逆ギレで襲撃されて負傷療養中だったり、環境が充実していてもその下で倦まずに活動を続ける人々がそれを支えていることが良く伝わる内容でしたね。
This account is not set to public on notestock.
@november1952 正月頃に放送された際に観ましたが、イギリスも時間をかけてこういう風に整えてきたという意味の発言を向こうの人がしていたのが心に残りました。
ただ、あちらでも貧困が大きな問題になっているという点では、決して安心できない状況ではあるのでしょうね…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@Cittaque それか「言霊信仰」の熱烈な信奉者の可能性もありかと。とにかく言っときゃその言葉どおりに廻りは動くはずと。実際はその言葉を聞かされた周囲が事態収集に振り回されるだけですが。
This account is not set to public on notestock.
BTs>これはまぁ正論なんだけど、いざ積んだ本の山を崩す段になって、図書館がいかに効率よく目的の本を探し出せるように工夫され、維持されているかを痛感するものだったりもするんだよなぁw。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「「必要なら銃を取ってでも、命を懸けてでも守ることである(岸田の米議会演説と日米共同声明の解説)」
…は?どこの極右かと思ったら「外務省とすり合わせて会見に臨んだ」元駐米大使の発言ですってよ…つまり、この解釈を外務省も共有してるってことじゃん。勝手に何言ってくれてんの?普通に違憲だわ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1781709833210917170
「もうやだこの国…蛮勇も大概にしてほしい。食料自給率がバカ低い&ガソリンや天然ガス、金属も輸入に頼りまくりの島国が戦争したらどうなるか忘れたの?思い知ったはずじゃん…忘れるの早すぎるよ。せっっっかく9条があるんだから、それこそ“賢く”使って外交やってくれよ。校庭でイモ育てる未来は嫌だ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1781711132639793364
Xユーザーの山添 拓さん: 「今朝の東京新聞一面。裏金事件を契機に、政治資金パーティーや企業・団体献金は国会でも議論の対象となるが、政党助成金は多くの党が黙して語らず。
日本共産党は廃止すべきと考えるが、少なくともいまのままでよしとするのか、各党に、特に自民党に、問われるのではないか。https://www.tokyo-np.co.jp/article/322360」 / X
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1781514797294747749
Xユーザーの影書房さん: 「あたりまえだけど、祖父が731部隊の関東軍参謀だったからといって、孫が自動的に歴史修正主義者になることはない。
過去の過った歴史を正面から反省し、被害者に償いをし、繰り返さないよう後世に教育を行うこと、これら全てを十全に行わない日本という国家の責任が最も大きい。
#教育の失敗 」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1781626973380591882
「どころか国・文科省は、こんなトンデモな歴史修正主義者の教科書を通してしまった。従来の検定も問題は多かったけど、今回は越えてはならない一線を越えた感じがする。
並行して進む琉球列島の軍事要塞化、防衛費拡大、米軍・自衛隊の一体化などの状況を見ても、まじやばい。 https://t.co/nqFhqAqqNz」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1781633804685500667
Xユーザーの異邦人さん: 「95%の市民が利用していない時点で「マイナ保険証」は完全に失敗なのだから、自民党政府が為すべきは「健康保険証」廃止の撤回と総括以外に有り得ない。にも拘わらず、更に数百億も「マイナ保険証」に注ぎ込み、挙句「医療機関」のせいにして密告奨励。絶対に非を認めない政府ほど有害な存在はない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1781868249308934235
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「これ、重要なポイントなんですが、ほとんど指摘する人がいないのが異様です。「明治天皇の子孫を売りにする人間」が、明治天皇の「教育勅語」を美化礼賛するなどして「明治天皇のブランド価値」を上げれば、その人はさまざまな「利益」を得られます。私益と繋がる話なんです。https://twitter.com/tide_watcher/status/1781481451177071028」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1781595437398712428
XユーザーのSTさん: 「美術館も地方独立行政法人にして県直営から切り離す方針が決まっている。文化施設が単純に儲ける営利目的にするなら、文化力衰退かも。地道な調査研究を土台とする展覧会開催は収益に結びつかないと白眼視されかねない。心配😟 https://twitter.com/WanderHytew/status/1781606943511269858」 / X
https://twitter.com/WanderHytew/status/1781606943511269858
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「築地市場跡地の再開発には三井不動産だけでなく、読売新聞も加わり、朝日新聞も協力企業となっています。推進側ですね。さて、この先どんな報道をするやら。大手メディアの姿勢が問われてきます。 https://www.asahi.com/articles/ASS4M253NS4MOXIE04ZM.html」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1781495373925863728
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「やっぱり最後はこんな「真相」ですよ。朝日新聞社も、ここに協力企業として関与してるわけで、いろんな裏の「カラクリ」も上層部は知っていた。知っていて書かなかった。知っていることを国民に伝えなかった。満洲事変が関東軍の自作自演だと知っていて書かなかった頃と同じ。https://t.co/1jhadmdr3H https://t.co/Y9UiPXxElD」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1781655500607918539
デ・カッw。
>XユーザーのOguchi T/小口 高さん: 「欧州や北米でよく見られるセイヨウオニフスベと呼ばれるキノコの写真集。 https://t.co/5W2a9IxZdE 白く柔らかいボールの雰囲気で、直径が50cmを超えるものも。英語の俗称はジャイアント・パフボール。均質な内部がわかる写真 https://t.co/wPyTZaDTrh (Credit: beautifulcataya, Alan Wolf, Maerian) https://t.co/yfrisMuQCT」 / X
https://twitter.com/ogugeo/status/1781832118416576900
今のカメラは微細な光量でも十分にきれいに撮れるから、尚更こういう現象が明確に現れる。
>XユーザーのOguchi T/小口 高さん: 「満月の頃の月は地球を照らす効果が強い。そのような月が地平線の下に沈むと、夜景が顕著に暗くなることがある。この「月没」とも呼べる現象を記録した動画。場所はサウジアラビアの西部で、月光に照らされていた岩が下部から暗くなり、さらに黒いシルエットに変化。 via @ABC https://twitter.com/ABC/status/1121086311052521473」 / X
https://twitter.com/ogugeo/status/1781687362118148459
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「相模原市の中学野球部で、全国的にもユニークな地域移行の取り組みが始まった。複数の野球部を統合した上で、「本気」と「エンジョイ」の二つのクラブチームを設立。野球離れが叫ばれる中、選手たちのニーズに合わせて持続可能な裾野拡大を目指す。」
基本的には、ニーズに合わせて複数の場を設けるのは望ましい方向だと思う。ただ、これが上手く機能するか、見えていない課題もありそうだから、まずは行方を見守りたい。
>神奈川の部活動は今 中学野球部を統合し2チームに再編…相模原で独自試み | カナロコ by 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1072448.html?bdmlc=MTAwMzAwXzYyNjBfOTIzOTRfMQ&bdl=3